ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
熱狂するロンドンのライブハウス、各地で行われる大規模なロック・フェスティバル、次々に生まれる新たなロックバンド。
派手なメロディとパフォーマンスの中にも垣間見える反逆精神や哀愁、社会的なメッセージなど、イギリスのロックの魅力は底知れない!
イギリス在歴10年以上のわたしが感じた「イギリスロックのランキング」を紹介します。
ランキング結果
1位The Beatles
引用元: Amazon
ビートルズ(英語: The Beatles)は、1960年代から1970年にかけて活動したイギリス・リヴァプール出身のロックバンド。20世紀を代表する音楽グループである。音楽誌『ローリング・ストーン』による「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第1位にランクされており、経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルの統計算出に基づく「史上最も人気のある100のロックバンド」にても1位となっている。グラミー賞を8回受賞し、24回ノミネートしている。
2位Queen
引用元: Amazon
クイーン (英語: Queen) は、イギリス・ロンドン出身のロックバンド。 1970年代前半のハード・ロック・ブームの中でデビューし、その後スタイルを変化させながら世界中で成功を手にした。合計で1億7千万枚〜2億枚の音楽作品を売り上げたとされ、1970年代に結成されたロックバンドではAC/DCと並んで1位。ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」にて第3位。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」にて第52位。2001年にマイケル・ジャクソン、エアロスミスらと共にロックの殿堂入りを果たしている。
天才鬼才フレディー・マーキュリー
「クィーン(Queen)」は、映画「ボヘミアンラプソディー」により世界中で人気が再熱。ボーカルのフレディー・マーキュリーを中心としたイギリスのレジェントロック・バンドです。
疲れている時には名曲「伝説のチャンピオン(We are the champions)」を。
どんな人でも心を揺さぶられる一曲に出会えます!
3位The Rolling Stones
引用元: Amazon
ザ・ローリング・ストーンズ (英語: The Rolling Stones) は、イギリスのロックバンド。1962年4月のロンドンで、ブライアン・ジョーンズ、イアン・スチュワート、ミック・ジャガー、キース・リチャーズによって結成、その後間もなくビル・ワイマンとチャーリー・ワッツが参加した。
ローリング・ストーンズは偉大だ!
ローリング・ストーンズ (The Rolling Stones)は、1960年代からファンを魅了し続けるロック界の大御所。
60年代からのバンドなのでメンバーもお年を召しています。例えばヴォーカルのミック・ジャガーは1943年生まれなので、日本でいう後期高齢者(75歳以上~)です。
すごくないですか?ローリング・ストーンズの曲で自分を奮い立たせたい!
4位Led Zeppelin
引用元: Amazon
レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)は、イギリスのロックバンド。略称は、ZepもしくはLed Zep。なお、「ツェッペリン」はドイツ語の発音であり、イギリス英語での発音は「レッド・ゼッペリン」である。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第14位、ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」にて2位。 ロックの殿堂のバンドの伝記には、『1970年代の彼らは、1960年代のビートルズと同じ影響力があった。』と記載されている。
ハードロックの神様
「レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)」は、1970年代に舞い降りたハードロックの神様、「ヘヴィメタの元祖」とも呼ばれています。
天才ギタリストのジミー・ペイジ、狂おしいほどの歌唱力 ロバート・プラント、マルチ奏者のジョン・ポール・ジョーンズ、パワードラムのジョン・ボーナム、4人の天才がつくった伝説のバンド!
イギリス人が愛するロック・バンド
「ザ・フー(The Who)」は、日本では知名度が低いけど、イギリスでは尊敬される人気ロック・バンドです。(1960年代~)
初期は労働者階級の若者たちから絶大な支持を集め、ギターを壊したり、ドラムを爆破したり、ステージを駆け回る派手なパフォーマンスが魅力でしたが、音楽性の高さも突出。
UKロック・バンドの象徴的バンドです!
6位Oasis
引用元: Amazon
オアシス(Oasis)とはイギリス・マンチェスター出身のロックバンド。1991年結成。2009年解散。 ビートルズ、ザ・フーなどから続く正統派ブリティッシュ・ロックを踏襲する、90年代に隆盛を誇ったブリットポップ・ムーブメントの代表格かつイギリスの国民的ロックバンド。全世界でのトータルセールスは5000万枚以上を記録している。
兄弟ケンカしすぎ
「オアシス(Oasis)」は、兄ノエル・ギャラガー(作曲)とボーカルの弟リアムが中心のUKロックバンドです。
労働者階級出身でビートルズと常に比較されます。カリスマ性のあるバンドとして絶大な人気を博しましたが、タブロイドに追われ、メンバー闇落ち。
2009年に兄弟ケンカが大きな原因で解散。今でも惜しまれています。
あとがき
イギリスは「UKロック愛好家」が世界中から集まる音楽の国です。
あなたもいつか、イギリスのライブハウスで、伝説のバンドの聖地めぐりで、ロックフェスで、EUロックを肌で感じてください!
ブログ「毎日イギリス生活」でもUKロック・バンドの記事を執筆してます。興味があればぜひ覗いてみてください。
世界一有名なUKロックバンド
言わずもがな 「ビートルズ(The Beatles)」は世界一有名な 20世紀最高 と呼ばれるUKロックバンド!
イギリスには、リバプールのビートルズ博物館(ザ・ビートルズ・ストーリー)やデビューライブハウスの「 ザ キャバーンクラブ」、ロンドンのアビーロードなど、ビートルズゆかりの地がいっぱい!
ビートルズ聖地めぐりにイギリスを訪れてみませんか?