1分でわかる「超特急」
「超特急」人気の理由は、こなせる楽曲の幅広さ!
2011年12月に結成された男性音楽グループ「超特急」。ダンサーを前面に押し出した「メインダンサーバックヴォーカル」という今までにないスタイルで、ほかのアーティストと一線を画しています。前向きな歌詞が印象的な『ikki!!!!!i!!』や、ダサかっこいいダンス・変顔が話題の『バッタマン』、しっとりしたバラード『refrain』などさまざまな楽曲を持っている彼ら。明るい曲からバラードまでこなせる、メンバーたちの振り幅の広さが人気の理由のひとつです。
ドラマで使用された超特急の人気曲
超特急の楽曲は多くのテレビドラマで使われています。テレビ東京系「ウルトラマンギンガ」のエンディングテーマになった『Starlight』をはじめ、ドラマ「ヒモメン」主題歌にはストレートな歌詞がファンの心を掴んだ『Jesus』、メンバーのカイが出演した「探偵の探偵」ではダークな世界観を表現した『Beautiful Chaser』が主題歌に!また2019年には、グループ初のレトロな曲調に挑戦した『ソレイユ』が濱田岳主演ドラマ「フルーツ宅配便」のエンディングテーマとして起用されました。
出発の曲
メンバーで1号車のコーイチさんが脱退してから最初に出された曲です。実際には関係ないかもしれませんが、なんとなくコーイチのことを必要としているように聞こえます。聴いていると思わず笑顔になってしまう曲です。ライブでもメンバーが色々喋りながら踊っているので楽しい曲です。
こじろうさん
2位(95点)の評価
いい曲すぎる
どこかコーイチくんの為に歌ってるように聴こえてしまって…泣ける曲です🎧
おひたし🌱さん
1位(100点)の評価