日本で誕生した大衆音楽全般を指す”邦楽”。J-POPあるい邦ロックとも呼ばれ、親しまれてきました。今回は「【全曲総合】邦楽人気ランキング」をみんなの投票で決定します!現在のヒット・ソングだけでなく、昔に流行った懐かしの名曲にも投票可能!歴代の邦楽のなかで、あなたのおすすめする曲を教えてください!
最終更新日: 2021/03/30
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、すべての邦楽が投票対象です。日本人または日本を拠点とする外国人アーティストが発表した楽曲なら投票可能!あなたの好きな邦楽に投票してください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位Lemon / 米津玄師
2位白日 / King Gnu
3位糸 / 中島みゆき
4位I LOVE... / Official髭男dism
5位Pretender / Official髭男dism
1位Lemon / 米津玄師
2位白日 / King Gnu
3位糸 / 中島みゆき
4位I LOVE... / Official髭男dism
5位Pretender / Official髭男dism
条件による絞り込み:なし
こころに染みる歌詞と独特なリズム
まず、歌詞が大好きで大変共感できる内容で、日々思う後悔の気持ちや昔に戻りたいと言う感情が表現されています。途中で雰囲気がガラっと変わるのも好きで、全体的にとてもおしゃれでカッコいい仕上がりだと思いますし、カラオケに行くと必ず歌うほど大好きです。
聞くだけで胸が締め付けられるような名曲
ドラマの主題歌として初めて聞いた時に曲の入り方が今までに聞いたことがない歌い出しでそれから毎日聞くほど好きになりました。冬の歌ですが季節を問わずどんな時でも聞いていますが最近聞いた曲の中で白日ほどの名曲はありません。
他の曲と違う
他の曲とは違って、
意味も音程も組み合わせた物を重視してできているというか何というか。
本当に私は中島みゆきさんの歌が大好きで、その中でも糸が
一番です。
紅白とかでも流れる、みんなに親しまれている曲だと思います。
イントロがキャッチーで耳に残る!
ドラマの影響もあると思いますが、ドラマの内容とも上手くリンクしていて、曲を聴くとドキドキキュンキュンもしますが頑張ろうと奮い立たせてくれる曲だと思います。
ボーカルの藤原さんの声も大好きで、心地よく聴けるのも素晴らしいと思います。
最強スルメ曲
2010年代後半、音楽業界に彗星の如く現れたシンガーソングライター・あいみょん。
彼女の代表曲である「マリーゴールド」は、私的に世界一のスルメ曲。
メロディーはゆっくりめなフォーク調で、最初聴いたときはビビっとくるものを感じませんでした。でも何回か聴いていくうちに、ゆったりとしたマリーゴールドのメロディーが頭にしみついて離れなくなっていました……。
若者があいみょんあいみょんと騒いでいる理由が今ならわかります。
楽しいテンポ⇔歌詞
一見、テンポだけ聞いていると、楽しく感じますが、歌詞までじっくり
聞いてみると懐かしさが現れます。
「見つけたのは一番星」や、「思い出のかげぼうし」などから。
でも、例えば「明日も晴れるかな?」なども出てくるため、
勇気、希望も現れるのですごくいい歌だと思います。
子供はそのテンポが好きになれて、大人は歌詞が好きになれるので
親子でもスマホでカラオケとかやるときにも盛り上がれます。
ドメキス主題歌♡
男女を問わず愛されている「さよならエレジー」!
ドラマ「トドメの接吻(ドメキス)」の主題歌で、作品のかっこよくてスピード感のある世界観にぴったりの楽曲です♪
カラオケで絶対に歌うお気に入りソング!
全体的に明るい曲で柔らかくて温かい気持ちになれます。
この115万キロのフィルムとは、自分の人生をカメラで撮るとなった時、20歳から80歳までカメラを回し続けると大体、115万のフィルムになるようです。
Aメロの最初、これから歌う曲は、僕の頭の中のこと、主演は君で僕は助演でカメラマン。
これは、自分の頭の中でカメラを回し、恋人を見て君は僕の頭の人生という映画の主演だよとその恋人と過ごす人生を歌に込めていて、素敵な表現です。
2番の歌詞もキャストが増えたりもするんだろ、こんな安月給じゃもうキャパオーバー。
この、キャストはこれから結婚してできる、子供を指し人生をさらに広げて歌っていて自分に照らし合わせる事ができます。
このようにほっこりさせてもらえるいい曲なので選びました。
米津玄師さんは以前から好きだった。ピースサインは私の好きなアニメの歌でもあるので、好きです。元気がでる曲です。
米津玄師さんの歌はどれも好きです。私はミュージックBOXから映像とあわせて、歌を聞きながらいつも家事をしています。私が今、漫画ではまっているものがヒロアカで、ヒロアカの主題歌がピースサインでしたので、歌と好きな画面が移り、ご機嫌な気分になります。テンポもよくて、落ち込んでいるときなは聞きたくないなと思うこともあるのですが、かかって、聞いてみるとげんきがでて、エネルギーチャージされた感じです。
いつ聞いても良いです。
日本で生まれた名曲がぎゅっと集まった「【全曲総合】邦楽人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「邦楽の恋愛ソング・ラビソング人気ランキング」や「邦楽ロックバンド人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!