【人気投票 1~392位】B'z(ビーズ)曲ランキング!ファンおすすめの名曲は?

このお題は投票により総合ランキングが決定
デビューから30年以上を迎えた現在も、音楽シーンの第一線で活躍するB'z(ビーズ)。数々のヒット曲があるなかで本当に愛されている曲を明らかにするべく、今回はみんなの投票で「B'zの人気曲ランキング」を決定します。『愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない』や『LOVE PHANTOM』『BLOWIN’』など、ミリオンセラーを記録した楽曲ばかり。ライブの定番曲や歌詞が印象的なアルバム収録曲でもOKです。あなたの好きなB'zのおすすめ曲に投票してください!
最終更新日: 2025/04/17
ユーザーのバッジについて
B'zの曲を全曲知っている。
B'zの曲を30曲以上知っている。
B'zの曲を10曲以上知っている。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
歌詞のセンスが光るヘヴィーなHR
70'sのHRテイストを昇華させてメタル色を強く打ち出したヘヴィーなナンバー。
『漠然とした "恐怖や不安に駆られる" 原因を認識する為に、敢えて受け入れよう』という内容であり、ミュートを効かせたTAKの重たいリフが『忍び寄る恐怖』を連想させるAメロに対して、その "恐怖" をかき消すかのようなサビにおける稲葉浩志の激しい咆哮が聴く者を痺れさせる。
加えてサビの「Dance with The Fear = 恐怖と踊れ = 恐怖を受け入れろ」という歌詞から、『打ち勝て』などの精神論ではなく、『受け入れて初めて不安要素を取り除ける』と[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
97位世界はあなたの色になる / B'z

引用元: Amazon
アーティスト | B'z |
---|---|
作詞・作曲 | 稲葉浩志 / 松本孝弘 |
リリース | 2016年10月4日『世界はあなたの色になる』 |
収録アルバム | - |
タイアップ | 劇場版『名探偵コナン 純黒の悪夢』主題歌 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
シングルでもいいよね
数少ない2nd beatのアルバム収録曲。初期の3枚を除くと他には、2005年「Fever」、2007年「Friction」、2009年「DIVE」、2011年「Homebound」、2017年「Still Alive」だけかな?「DIVE」「Still Alive」は両A面だし。
Ultra Treasureでもファン投票選出されました。メロディは秀逸だけど歌詞は、アイツの彼女を連れて逃避行みたいな感じで、どうなんでしょうか?
BメロがないけどAメロもサビも素晴らしいです!
101位
ランキング結果一覧
B'z の曲ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




最高傑作
とにかく、最高👍
歌詞、パワーコードだけで弾ける簡単かっこいいギターリフ。
B’zの1番好きな曲を挙げろと言われたら、速攻で「MY LONELY TOWN」と答えます
irukaさん
1位(100点)の評価
軍艦島のPVが有名
これもいいシングル。個人的には2008年リリースの「BURN」以降のシングルは素晴らしい曲ばかり(そう書くと前年の「永遠の翼」「SUPER LOVE SONG」が今イチと思われそう)。
人はバラバラな生き物
それを忘れちゃいけない♪
内田 武さん
2位(95点)の評価