ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
アニメ化20年を超える名探偵コナンの主題歌は2019年にOPが50曲を、EDが60曲を超えました。
すごいですね。ドラえもんでもそんなにないのに。それだけ名探偵コナンは、多くの人に愛されるアニメといえるかもしれません。
その中で、やはり長い期間流れたOPやEDは多くの人の耳に残ります。また、アニメが始まった当初流れていた歌を他のアーティストがカバーして歌うといったこともありました。
それでは、名探偵コナンのOP&ED主題歌のおすすめはどんな曲があるのでしょうか。ご紹介しましょう。
すごいですね。ドラえもんでもそんなにないのに。それだけ名探偵コナンは、多くの人に愛されるアニメといえるかもしれません。
その中で、やはり長い期間流れたOPやEDは多くの人の耳に残ります。また、アニメが始まった当初流れていた歌を他のアーティストがカバーして歌うといったこともありました。
それでは、名探偵コナンのOP&ED主題歌のおすすめはどんな曲があるのでしょうか。ご紹介しましょう。
ランキング結果
1位夏の幻 / GARNET CROW

公式動画: Youtube
アーティスト | GARNET CROW |
---|---|
作詞・作曲 | AZUKI七 / 中村由利 |
リリース | 2000年10月25日『夏の幻』 |
収録アルバム | 『first soundscope 〜水のない晴れた海へ〜』 |
タイアップ | TVアニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ |
懐かしい歌は平成になってカバーされました
運命のルーレット廻しては、ZARDが名探偵コナンの主題歌を歌い始めた頃の代表曲です。当時、坂井泉水はZARDとして自身が歌う他に、ドラゴンボールの主題歌としてFIELD OF VIEWの「DAN DAN心魅かれてく」なども提供をしていました。
運命のルーレット廻しては、劇場版名探偵コナン14番目の標的の主題歌「少女の頃に戻ったみたいに」とのカップリング曲として収録されていました。まだ、CDが小さい時代でした。
今考えても、一枚でアニメと映画の両方の主題歌が入っているというのは、すごくお得な気分でした。
その後も、「翼を広げて」「夏を待つセイルのように」「星のかがやきよ」など多くの歌を名探偵コナンの主題歌として歌ってきた坂井泉水。あまりにも早すぎる終わりに、今でもファンの多くは彼女の歌声を聴き続けています。
ポストZARDはということで色々なアーティストの名前が上がっています。「劇場版名探偵コナン11人目のストライカー」でいきものがかりが「ハルウタ」を歌いました。しかし、名探偵コナンの中で、ZARDになれるアーティストはいないのかもしれません。
その後、他の女性ユニットがカバーをし、名探偵コナン主題歌となっています。
デビュー当時の初々しい倉木麻衣の歌
「いつだって少しの未来があれば真実は手に入れられるはず」なんですか?倉木麻衣の歌は、どれもコナンの物語を具象化し詩に乗せているものがたくさんあります。
とくに彼女のバラード曲は、その時々のコナンや蘭の気持ちを綴っているものが多くあります。「白い雪」「ウィンターベル」「Growing on my heart」から「渡月橋~君想ふ~」まで。
その中で、初期の倉木麻衣の代表曲が「Secret of my heart」です。
あとがき
130曲を超えた名探偵コナンの主題歌。すべてをカラオケで歌うと、10時間以上かかります。
1人カラオケでやってみたい、という人は一度お試し下さい。
1人カラオケでやってみたい、という人は一度お試し下さい。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ガーネットクロウの歌はすべていいのですごく迷い決めた曲
名探偵コナンの主題歌は多くの人が複数回に渡って楽曲を提供しています。長くは倉木麻衣、そして最近はDAIGOなど、男性のアーティストも多くいます。
初期のころの代表といえば、小松未歩、愛内里菜、ZAED、そしてこちらGARNET CROWではないでしょうか。
しかし、どの曲も良すぎて迷ってしまうというのが本音です。「涙のイエスタデー」も「君という光」も「忘れ咲き」も「夢見た後で」も全部好きです。「君という光」はずっとなぜクラゲなのだろうと、疑問に思ったり、忘れ咲きは、「愛だとか恋だなんて変わりゆくものじゃなくて」というフレーズが素敵でした。
その中でどうしても1曲選ばなければいけないので「夏の幻」にしました。苦肉の策?です。
「夏の幻 瞳閉じて 一番最初に君を思い出すよ」って言う歌詞と、最期のテレビでは流れていない「忘れないから 消えゆく命に君と並んで歩いたね」というフレーズが好きです。え?消えちゃうの?とカラオケで歌いながら、不安になったことを思い出します。