ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
ニワトリはトラには勝てない
ケロッグの有名商品のひとつコーンフレーク。あの能天気で不気味な発色のニワトリが描かれているやつです。残念ながら単体だと軽すぎて食った気がしません。牛乳との戦いも吸い込みが激しいのでぶっかけるのがリスクで、もはや牛乳を口に含ませつつ食べるしかない。
まあ、コーンフロスティよりカロリー抑えめで健康的な気はします。
ただ、デザートとの相性は最高。バニラアイスやヨーグルとパフェなどアレンジで使うのにかなり重宝します。
パーティー少年
コーンフレークはケロッグだけでなく、日清シスコも有名。誕生日なのかな?三角帽被った謎の少年が描かれています。トラよりもシンプルな味わい、カルシウムはたっぷり入ってるらしい、牛乳には速攻で負ける(吸い込みが早い)、漂うニセモノ感(失礼)。
ただ、量は多めで安いのでコスパは最強です。
味もレギュラーとマイルドチョコ、プレーンにバナナミルクなど種類豊富。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



牛乳をかけてからが勝負
コーンフレーク界の絶対的王者・ケロッグのコーンフロスティ。あの主張が激しめのトラが描かれているやつです。今やコーンフレークといっても数えきれないほどの種類があり、シリアルからグラノーラまで健康を意識したものも多く発売されています。正直、フルグラ以外、シリアルとコーンフレークの違いはよくわからないですが、なんとなくコーンフレークは子どもたちの憧れというイメージ。砂糖がまぶしてあって、朝ごはんやおやつで食べるようなやつ。ちなみに、ミルクボーイと同じく、あのパッケージのでかい五角形は自分の得意な種目で勝負してると睨んでいるので、栄養素にはあまり期待をしていません。
だけど不思議と戻ってきてしまうコーンフロスティ。大人になっても甘いコーンフレークが食べたい!というときは大体トラさん。
水分吸ってべちゃべちゃのフレークがあまり好きではないので、牛乳入れてからは時間との勝負です。