みんなの投票で「クローズシリーズキャラ人気ランキング」を決定します!月刊少年チャンピオンに連載された、高橋ヒロシの漫画『クローズ』。ヤンキーたちが喧嘩を重ねて友情を育んでいく姿は多くの読者を惹きつけ、実写映画化もされるヒットを記録しました。超不良高校・鈴蘭男子校に転校した主人公「坊屋春道」をはじめ、魅力的なキャラクターが勢揃い!続編『WORST』や外伝、読み切りなどの派生作品の登場人物も含め、好きなキャラを教えてください!
最終更新日: 2020/11/21
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、『クローズ』シリーズに登場するキャラクターが投票対象です。続編の『WORST』や外伝の登場人物にも投票OK。ただし、実写映画版のオリジナルキャラは除外とします。あなたが好きなキャラに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位坊屋春道
2位林田恵(リンダマン)
3位月島花
4位花木九里虎(グリコ)
5位本城俊明(ポン)
1位坊屋春道
2位林田恵(リンダマン)
3位月島花
4位花木九里虎(グリコ)
5位本城俊明(ポン)
条件による絞り込み:なし
一匹狼のかっこよさ
林田恵はリンダマンと呼ばれ半分都市伝説的な扱いをされてきた。登場回数もそんなに多くなく、誰ともつるんでおらず、寡黙な雰囲気がかっこいいです。その上喧嘩はとてつもなく強く、春道と互角の強さである。いかつい風貌の仲にも優しさが垣間見える姿にキュンとなります。
裏ボス的なところがカッコいいです
最強キャラクターとして君臨し、主人公もなかなか勝てる奴はいないと言うなど強さに定評があり目つきを見ると野獣そのものです。体格差をもろともせず喧嘩に勝つところが見てて凄さを感じ、裏ボス的なところがカッコいいと感じさせてくれます。
強いは正義
あまり自分から喋らないので、何を考えているかは少々わかりづらい。でもその強さは本物です。主人公の坊屋春道と一度は引き分けたものの、次は見事勝利してリベンジを果たしてます。あの坊屋春道に勝つ=最強というわけですし、この男ならなんとかしてくれる!という強さに惚れました。
天真爛漫!強くて優しくてちょっと間抜けな主人公!
月島花はワーストの主人公です。携帯の電波が届かないほどの圏外から鈴蘭高校に入学にします。後輩、先輩達から慕われやすい性格で、時には敵対している相手すら花の純粋でまっすぐな性格に魅了されていつしか花とつるむようになったりしていきます。強さにおいて絶対的最強キャラという感じはないですが誰に対しても笑顔で、ケンカも強い奴とやるとワクワクするような性格、そして世話焼きで優しい描写が沢山ある花はとても魅力的なキャラクターとして好感が持てます!
真っすぐな人柄が素敵
ここまで強いのに誰からも憎まれない理想の人物だと思います。なぜ鈴蘭に入学なの?とは思いますが、今までにないキャラの個性が面白かったです。また、無駄なケンカをしないところにも好感がもてました。高校卒業後のエピソードも描いてほしいキャラのひとりです。
強さと無邪気さ
比較的新しいキャラですが1番好きです。
誰にも負けない強さを持ちながら無邪気さ、優しい心も持っている最強の男だと思います。
花と九里虎が好きな自分としてはワーストが始まってすぐ、ゼットンの企みで九里虎に襲いかかったシーンがとても印象に残っています。
番長
言わずと知れた、鈴蘭高校の唯一の制覇者で番長。ケンカでの凄まじいポテンシャルの高さ、基本的にそこら辺の不良とは体の鍛え方が違う所が二位に選んだ理由。山で育っち山に育てられた野生児的な強さは他のキャラクターにはない唯一の存在だと思います。
おふざけキャラのようでめちゃくちゃ強い!
歴代のレジェンド達もなれなかった鈴蘭の番長になる男。明るいキャラクターで腕っぷしは誰にも負けない強さとまではいかなくてもヤンキー感がなく、アクション系のアニメの主人公みたいなキャラクター。初っ端の1年戦争の優勝は痺れた。
かっこいい!
気は優しくて力持ちという言葉の通り生きている花。優しい上に強い。作中でも敵味方関係なく花の生き方に惚れて慕うように拳を交えず漫画を読むだけでもわかる花の器量に惚れました。あんな男になら自分の人生を預けてもいいかも。笑
スケベ
本当に一番強かったのは誰だったのかと考えると、全く鈴蘭高校のテッペンや喧嘩などには興味がなかったが、喧嘩で負けなしの中での最強は個人的には彼が思い浮かぶので第3位。スケベで傲慢、破天荒なところやドロップキックのキレが大好きです。
博多弁
喧嘩はめちゃくちゃ強いですし、人類で勝てる相手はいないのではないかと思うくらい圧倒的ですが、何より女好きで喧嘩には興味のないキャラクターが凄く好きです。博多弁で愛嬌もありますし憎めない性格で好感持てます。
まさに昭和の不良
とても凶暴で暴力的なキャラですが、昔の不良界では普通かな?と思います。圧倒的な強さがクローズらしくて好きなキャラのひとりです。春道とのバトルは、とくに歴史に残る名シーンだと思います。クローズらしい心に残るキャラだと思います。
坊屋春道との勝負は凄かった
坊屋春道と死力を尽くした闘いをした九頭神竜男もカッコイイですね。最後の最後で春道に負けましたけど、あれはどちらが勝ってもおかしくなかった闘いでした。もし先に九頭神竜男の方が立ち上がっていたらと思いますし。負けはしたものの春道をあそこまで追い詰めた九頭神竜男も素晴らしい!
武装戦線の初代頭
WORST外伝に登場した鈴木恵三は、武装戦線の初代頭。武装戦線を立ち上げるまでには相当な苦労があった。中学を卒業した恵三は百鬼などのチームから誘いを受けたがそれらを断って自分のチームを立ち上げたため、「チームに入るのが普通だろ!」的にブチギレた連中に毎日のようにボコボコにされる。ほかのメンバーも。
しかし百鬼の総長に「全員がチームをでっかくするやつの目をしている」的に認められたことでボロボロの毎日を抜け出す。それから武装戦線の名が広まっていくわけだ。
鈴木恵三は喧嘩の実力こそ大島永三に劣るものの(東のK三、西のA三)、リーダーとして人を引っ張っていけるタイプの男。
メンバーがボコボコの毎日を送っていても、くじけることなく前をむけたのは恵三の前向きでおおらかな人柄によるものだと思う。
リーダーとしての風格にハマります
武装戦線の頭ですが喧嘩はそれほど強くないものの、リーダーとして人を動かせるカリスマ性にハマりました。話し方や目つきを見ると苦労したことが分かり、まさについていきたいと思わせてくれるような人物と言えます。
漢気に溢れる男!
クローズ・ワーストの両タイトルに登場する「武装戦線」の6代目頭を務めるキャラで、武装史上もっとも破天荒な男なんて呼ばれ、喧嘩っ早くて血の気が多く武装に入りたての頃は色々と揉め事を引き起こすトラブルメーカーの様な鉄生。その反面では仲間思いで情に厚いすごく男らしい性格の持ち主で、後輩からその漢気で多くの人が惹かれ慕っています。
強いのに渋い!友達思い!バイクの運転下手(笑)
No.2である辰川時生が病気で心配するシーンが泣けましたね。実家が貧乏でありながら鈴蘭高校のトップに立ち、軍団をまとめ上げる姿はカリスマ性の塊!下剋上感があって麻雀が強いようでギャンブル好きな私は親近感が湧きました。
頭脳派で仲間思い
中学時代は狂犬と呼ばれるほど荒れていたけれど、登場人物の中では割と頭脳派で参謀役として動いていることが多く、クールで格好良い。行方不明の兄を心配したり、卒業式後に涙を見せたりと、仲間思いな一面があるのも良い。
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメキャラは?
クローズ最強キャラランキングはこちら!
クローズシリーズは何位にランクイン?
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
絶対的主人公!
クローズの主人公で、2年の時に鈴蘭高校に転校してきた春道ですが、強さはシリーズを通して最強に相応しいキャラクターだと思います。リンダマンとも対等に渡り合えるのが凄すぎますね。本人からはケンカを仕掛ける事は殆どなくどちらかと言えば揉め事は避けるタイプという所も魅力です。ケンカの強さだけでなく、仲間思いで仲間の為なら身を呈して真っ先に敵中に飛び込む描写など、男目線からでも沢山の魅力を持つ主人公キャラな感じがとても好きです。
最強
クローズと言えば、坊屋春道。彼から全てが始まっているので、当然の1位です。鈴蘭高校に転校後の様々なケンカを通しての圧倒的な強さは漫画を読んでいて清々しくもちにさせてくれる。本人が鈴蘭制覇に興味がなかったのか、最後のリンダマンとの結末は思い出深い。
友情に熱く喧嘩も強い!
さすがは主人公といった所でしょうか。喧嘩は最強クラスという強さであり、友情にも熱いという男の中の男的存在ですね。それだけの腕っぷしなのに、基本的に自分から仕掛ける事のない平和な男。まあ周囲の影響でトラブルに巻き込まれていくんですけど。友達に是非欲しいところです。
最高の男
普段はチャランポランで締まらない男だが、いざ喧嘩になると人が変わったようにかっこよくなります。相手がどんなに強いと言われた男だろうが臆せず戦う姿は憧れを覚えました。リンダマンとの因縁は見ているこちらはとても面白く感じました。
一匹オオカミなのに仲間のピンチにはすぐかけつける男気!
喧嘩が強いのは大前提で、言葉に表せないようなカリスマ性があります。自分からは喧嘩は売らず、自分の中のぶれない芯のようなものがある。オールバックとスカジャンのセットはTHEヤンキーが感じれて、最高な主人公キャラです!
まさに主人公で喧嘩のプロです
まさに喧嘩が強い不良という雰囲気をただよわせ、目つきや風貌からして外道そのものです。シリーズを通して最強のキャラクターで喧嘩の楽しさを教えてくれ
、どのような考え方をするのか注目すると興味が湧いてくるものです。
憎めないキャラが最高
普段は女のケツばかり追いかけていて頼りないですが、仲間のピンチの時には必ず駆けつける仁義の通った持ち主です。また、恥ずかしがり屋でシャイな一面も笑えます。真正面からのケンカが好きで、男が惚れるキャラクターです。
圧倒的な強さ
坊屋春道の魅力は、とにかく強いということである。他校の頭をことごとく倒していく。男気もあって、ヤスを始め色々な人から慕われている。そして自由奔放な生き方も憧れる所とスカジャン姿がカッコいい所に憧れます。
とにかく目立つ!最強!
とにかく目立つキャラで、金髪にオールバックという古風な風貌が特徴的。ケンカも強く、ケンカシーンもカッコいい感じがする。仲間想いな一面もありクローズといったら春道が1番に頭に思い浮かびますね!