【人気投票 1~62位】歴代チャンピオン漫画ランキング!おすすめの週刊少年チャンピオン掲載作品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
性別や年代を問わず人気を集める「チャンピオン漫画」。今回みんなの投票では「チャンピオン漫画の人気ランキング」を決定します。 野球漫画の金字塔『ドカベン』(1972年)やヤンキー漫画の名作と言われる『クローズ』(1990年)、「地上最強」をテーマにした『グラップラー刃牙』(1991年)、累計2000万部を突破し舞台化もされた『弱虫ペダル』(2008年)、肉食獣と草食獣が生活・共存をする世界を舞台にした『BEASTARS』(2016年)などがランクイン?あなたがおすすめしたい「チャンピオン漫画」作品も教えてください。
最終更新日: 2022/08/07
注目のユーザー

ランキングの前に
1分でわかる「週刊少年チャンピオンの漫画」
幅広いジャンルが魅力の「週刊少年チャンピオン」

週刊少年チャンピオン
(引用元: Amazon)
1969年に創刊された少年向けの漫画雑誌「週刊少年チャンピオン」。掲載される作品のジャンルは幅広く、王道のヤンキー漫画から、迫力ある描写が魅力的なスポーツ漫画や個性的なコメディ漫画まで多くの名作が誕生しました。
「週刊少年チャンピオン」歴代の名作
1970年代には長期にわたって連載された『ドカベン』(1972年)や手塚治虫の代表作の『ブラック・ジャック』(1973年)が人気を博し、1980年代には極道漫画の『本気!』(1986年)がヒットします。さらに1990年代にはヤンキー漫画の金字塔と言われる『クローズ』(1990年)やシリーズ累計発行部数7500万部の『グラップラー刃牙』(1991年)、人気ギャグ漫画『浦安鉄筋家族』(1993年)などの人気作品が誕生しました。
近年の人気作品
2000年代に入ってからは、累計2000万部を突破し舞台化もされた大ヒット作『弱虫ペダル』(2008年)、「マンガ大賞2018」で大賞を受賞した『BEASTARS』(2016年)、アニメ化された『魔入りました!入間くん』(2018年)などの人気作品が誕生しました。
このランキングの投票ルール
「チャンピオン漫画」のランキングでは、これまで「週刊少年チャンピオン」に掲載された全作品を投票の対象とします。単行本化したものや読み切り作品などの連載作品に投票OK。あなたがおすすめしたい「チャンピオン漫画」に投票してください。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位魔入りました!入間くん

引用元: Amazon
作者 | 西修 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2017年14号~) |
参考価格 | 220円(税込) |
関連するランキング

好きな魔入りました入間くんキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
ハラハラ
「人間だってバレないで!」と叫びたくなるくらい、ハラハラドキドキしながら、悪魔だらけの学校に通う入間を見ているのが楽しい。
学園漫画だけど、それを感じさせない物語のスケールの大きさは、ヒロアカに通ずるものがあるかも。次の展開がとても気になる漫画。
今1番面白いファンタジー漫画?
今どハマりしてます!この漫画!ほのぼのコメディー系かなぁと思ったらシリアスなバトル展開もあって、一瞬たりともきが抜けません!(いい意味で)
アニメ化もされたようで、そちらも見逃せませんね!
2位グラップラー刃牙(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 板垣恵介 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(1991年43号〜1999年29号) |
巻数 | 全42巻 |
参考価格 | 220円(税込) |
関連するランキング

刃牙の最強キャラは?

好きなバキキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
高校時代
「地上最強の生物」を父親にもつ主人公・範馬刃牙の活躍を描いた『グラップラー刃牙』は、刃牙シリーズ最初の作品。個人的には一番好きだ。愚地克巳の金たま隠し(骨掛け)やら、ドアノブを使った腕力合戦やら、見所が盛りだくさん。
高校時代は、よくチャンピオンの漫画作品を友達に貸していたものだった。グラップラー刃牙も例外ではなかったが、なぜか友達ではなく、ほとんど話したこともない隣のクラスの女子に貸したことを覚えている。友達を介してだが。彼女は単純に刃牙が好きだっただけだろうが、小生が積極的に行けば付き合えたのだろうか。いや、だめだ。
圧倒的に強い漫画
最強を追い求める漫画は最高に面白いということを世に知らしめた漫画だと思います。刃牙が倒されながらも立ち上がってまた壁に向かっていく感じはすごい胸が熱くなります。また、色々な登場人物のキャラがたっていて一人一人にストーリーがあるのもこの漫画のいいところだなと思います。
報告格闘マンガといえばコレ
格闘マンガといえばこの漫画が一番に思い付くというぐらい、大好きです。最強生物範馬勇次郎は最初こそ自己中過ぎて苦手でしたが、これはこれでアジがあるといいましょうか。ここまで最強だと、これはこれで面白い。また登場するキャラクターも個性的でイイですね。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
不思議な漫画
めちゃくちゃ上手い絵があるわけでもないし、話が上手いわけでもない・・・それでも読んじゃう不思議な漫画。
映画は見てないんですが、イケメンがそろっていたような気がしますが、漫画はそこまでイケメンではありません。普通のヤンキー漫画であり、王道のヤンキー漫画であります。
喫茶店の導入率が以上に高い気が・・・
不良漫画の王道!
坊屋春道が強すぎるんやぁ!かっこよすぎるし!
一匹オオカミを気取っているけど、大切な仲間がきずつけられたら、即座に駆けつける男気の持ち主。
願わくは、県南五人組最強と言われた木津京介とのタイマンが見たい〜
4位ANGEL VOICE(エンジェルボイス)

引用元: Amazon
作者 | 古谷野孝雄 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2007年21号~2014年42号) |
巻数 | 全40巻 |
参考価格 | 220円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
クライマックスありきで書かれたサッカー漫画
冒頭。泣きじゃくる選手たち。彼らは一体なんでそんなに泣いているのか。
そして、そのまま試合に向かっていく。なぜその状態で戦いに行けるのか…?
市立嵐山高校のサッカー部は不良の巣窟で、教師たちは非常に手を焼いていた。そこに呼ばれたのが監督の黒木。サッカー部を立て直すよう命じられる。
そして成田真吾は血の気の多い不良だが、突然高畑麻衣という女子に告白される。驚く成田だったが、麻衣を「ブス」と言った不良を殴り、翌日は所沢均を殴って退学処分に。黒木はサッカー部入部を条件に退学を阻止する。
黒木は成田と所沢の他、ずば抜けたスキルを持つ乾をスカ[続きを読む]
明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ
チャンピオンが誇る名作サッカー漫画。女子マネージャーの歌が部員に与える力は大きく、それこそ大事な試合の前には必ず聴くような。最後は涙を流さざるをえない。
「今日逃げたら 明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ」はエンジェルボイス屈指の名言。自分は、面倒なことから逃げまくっていたら、それをクリアするために特大の勇気が必要になってしまった。
\ ログインしていなくても採点できます /
ハーレムものヤンキー漫画、なんて単純な言葉で語れない。
六道桃助は課長・大佐(あだ名)とともに不良の巣窟亞森高校に入学し、毎日ヤンキーたちにいじられる日々を送っていた。
ある日六道の家に亡くなったはずの祖父から巻物が届く。昔から家宝とされていた陰陽道のものらしいのだが、巻物を手にすると六道に不思議な力が宿ってしまう。
それは、「悪女にだけモテる」という力だった。
次の日から、女子だけがいじりをやめたり今までの行為を謝ってくる。
そして…六道は最大の出会いすることになる。
金髪にロングスカートに木刀、古典的なスケバンスタイルの向日葵乱奈。
陰陽術で六道のトリコになってしまった乱奈、圧倒的に強[続きを読む]
メインのキャラと悪女だけじゃない!!
敵だろうがなんだろうが惚れます主人公の前だとコロっと可愛くなっちゃう悪女達、が改心する娘もいれば、また敵として登場したり、味方になってくれたりと様々な可愛い!でもすごく怖い!そんな悪女がわんさか出てきます。
そんでもって悪女だけじゃなく、主人公やその友人以外の男キャラも非常にいいキャラをしてるんですよね!!
1人あげるとしたら布留川葵という大人しく温厚な青年、だけど葵くんは腕全体に入れ墨が入ってます。鬼島連合のNo.3でバイクに乗ると途端に人が変わり危険走行をしまくり「警察が5年追いかけて触れもしねえ男」スリルに取り憑かれた人間です![続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
自転車漫画No.1
自転車漫画のトップと言っても過言じゃない作品だと思います。女の子向けとよく言われますが、男が読んでもめちゃくちゃ面白いです。真剣勝負の先にある喜びや悲しみ、チームワークによる感動などスポーツのいいところを凝縮したような作りになっているのでとても面白いです。
報告自転車ブームの火付け役
現在自転車(ロード)ブームとなっており、街中を走る自転車をよく見かけます。その火付け役ともなったのが、この弱虫ペダルです。冴えない主人公だった坂道でしたが、ロードにかかわっていくうちにドンドン成長していく姿がカッコイイ。
報告チャンピオンとは思えない優しい絵柄で熱いレースをやるギャップ漫画
チャンピオンと言えばかつては癖の強い漫画、エロい漫画、ヤンキー漫画の雑誌だったがイカ娘と共にその流れを一気に変えたチャンピオンのターニングポイント
内容も文句なし!
この漫画が好きな人はシャカリキ!も読んでほしい
ここのランキングに何故か入っていないが弱虫ペダル以前のチャンピオン最高自転車漫画だ!
7位囚人リク

引用元: Amazon
作者 | 瀬口忍 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2011年11号~2018年12号) |
巻数 | 全38巻 |
参考価格 | 396円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
小さな13歳の少年が、日本を動かす。
東京に、隕石が落ちた。そこから、日本は変わってしまった。
隕石が落ちた周辺が分厚い壁で囲まれ、その外と内で差別が始まる。壁の内部はスラムと化し、孤児のリクはその中で力強く生きていた。
しかし、親同然に慕っていた警察官の「おじさん」が何者かに殺された。それを見てしまったリクは彼の顔に傷をつけるのだが、そのまま逮捕されてしまう。
リクは極楽島刑務所へ送致された。そして、おじさんを殺した犯人を再び見ることになる。彼は鬼道院、警視総監だったのだ。
おじさんは彼の悪事を暴いており、証拠を持っていた。鬼道院はおじさん殺害の罪をリクになすりつけたの[続きを読む]
これは!
どこかしらにワンピースの要素が詰まっている漫画です。特殊な能力もありませんが、友情を大切にしている主人公のリクにいつしか心温まっていくでしょう。
おおきな捻りもない分すんなり読める良作です。
あっ!根性は凄いですよ!
8位フルアヘッド!ココ

引用元: Amazon
作者 | 米原秀幸 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(1997年14号~2002年32号) |
巻数 | 全29巻 |
参考価格 | 396円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
フルアヘッド!
連載中はランク王国調べでしょっちゅう売り上げ一位を獲得していた
アニメ化していないのが残念だけどサンデーみたいに過去の漫画のアニメ化企画があれば最有力候補だと思う。
\ ログインしていなくても採点できます /
アニメ化決定!吸血鬼の常識を覆す抱腹絶倒ギャグ
吸血鬼って美しくて儚いイメージがありますよね。これはそう思っていると大変な目に遭う漫画です。
吸血鬼退治人(ハンター)ロナルドは真祖で無敵の吸血鬼ドラルクの城へ向かう。ところがそこにいたのはドアバンで死ぬ最弱の吸血鬼だった!
悪口で死ぬ、ティッシュが配られなくて死ぬ、すぐに再生はするけど貧弱な吸血鬼。いろいろあって城が壊れてしまったため、新横浜にあるロナルドの事務所へ押しかけ、勝手に同居を始めます。ドラルクは家事が上手なのでロナルドはすっかり丸め込まれてしまいます。好きなおかずはからあげ。
一方ロナルドはイケメンで腕利き、しかも自伝[続きを読む]
10位ナンバMG5

引用元: Amazon
作者 | 小沢としお |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2005年27号~2008年42号) |
巻数 | 全18巻 |
参考価格 | 495円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
犬のマツ
ヤンキーと優等生の生活を行う「難波剛」が主人公のヤンキー漫画。ヤンキー一家に生まれた剛は、普通の高校に通っていることを隠しており、勉強に部活に励む。しかしヤンキーの宿命からは逃れられず、数々の強敵と喧嘩してしまうというストーリーだ。
高校時代、小生はこの漫画を友達数人に貸していた。そのなかで大流行。難波家で買っている犬「マツ」がいるのだが、「マツ!」と呼ばれて小生が反応するという流れがあった。懐かしい。
11位ドカベン・プロ野球編

引用元: Amazon
作者 | 水島新司 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(1995年15号~2004年4・5合併号) |
巻数 | 全52巻 |
参考価格 | 723円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
水島新司の集大成的マンガ
水島新司といえば、野球マンガの御大的存在です。色んな雑誌で色んな野球マンガを書いてきましたしアニメ化にもなっています。その水島新司の野球マンガがこのプロ野球編に集結。そして野球を引退した藤村甲子園(男どアホウ甲子園の主人公)まで引っ張り出してきたのは凄いですね。夢の対決が沢山描かれていて、凄く面白いです。
報告12位マカロニほうれん荘

引用元: Amazon
作者 | 鴨川つばめ |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(1977年〜1979年) |
巻数 | 全9巻 |
参考価格 | 495円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
13位ハリガネサービス

引用元: Amazon
作者 | 荒達哉 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2014年26号〜2018年46号) |
巻数 | 全24巻 |
参考価格 | 220円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
もっとも敵に回しちゃいけない主人公…
チャンピオンはスポーツ漫画もアツいです。
下平鉋は山縣監督に誘われて都立の豊瀬高校バレー部へ。公立ながらなかなかの強さを誇るバレー部で、中学選抜メンバーが3人一緒に入部した。
が、下平はぜんぜんパスなどができない。なんで入部したのか?と周りに疑問を持たれるのだが、彼にはとんでもない特技があった。
ピンチサーバー。中学の彼はレギュラーではなかったが、サーブの正確さが半端ない。狙った場所にサーブが打てる上、ネットインまで何度もできる。一年の松方、間白、金田は彼とともにやっていこうと決心。練習試合を通して上級生も彼のサーブの力を理解する[続きを読む]
14位刃牙道

引用元: Amazon
作者 | 板垣恵介 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2014年16号~2018年19号) |
巻数 | 全22巻 |
参考価格 | 220円(税込) |
関連するランキング

刃牙の最強キャラは?

好きなバキキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
15位覚悟のススメ

引用元: Amazon
作者 | 山口貴由 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(1994年13号〜1996年18号) |
巻数 | 全11巻 |
参考価格 | 396円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
16位魔太郎がくる!!

引用元: Amazon
作者 | 藤子不二雄Ⓐ |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(1972年30号~1975年48号) |
巻数 | 全12巻 |
参考価格 | 528円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
17位シュガーレス

引用元: Amazon
作者 | 細川雅巳 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2010年8号~2013年19号) |
巻数 | 全18巻 |
参考価格 | 396円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
19位鮫島、最後の十五日

引用元: Amazon
作者 | 佐藤タカヒロ |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2014年50号〜2018年33号) |
巻数 | 全20巻(未完) |
参考価格 | 220円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
未完の相撲漫画。言葉が出ない。
「バチバチ」シリーズ最終章。
父が大関だった鮫島鯉太郎は空流部屋に誘われ小柄ながらいろいろなライバルと戦い、現在前頭。
親方は事故に遭って亡くなり、代わりに先輩の仁王が親方となったり
一番仲の良かった石川が引退せざるを得なくなったりと
土俵の上は残酷。そして鮫島もケガ続きで休場がおおく、なかなか上に上がれなかった。
ところがこの場所、鮫島は連勝し続けます。
彼と因縁のあった蒼希狼や王虎ともぶつかり合い、戦いながら語り合い、
その圧倒的な画力と迫力に、毎週「すごい」としか言えなかった。
だから、この漫画について感想するのは本当に難しい。
でも、素晴らしい相撲漫画だったのです。[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
チャンピオン漫画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





NHKアニメ化!かわいい悪魔コメディ
鈴木入間14歳、クズ過ぎる両親に育てられ、学校にはほとんど行けず、働いたり借金取りに追われたりの人生だった。
その上悪魔に売られてしまう。
ところが入間を買った悪魔サリバンは「お願い孫になって!甘やかすから!」と意外過ぎる条件を出してきます。
きれいな部屋、上質のプレゼント、おいしい食事、そして学校に通わせてくれるという。人間界にいた時より大事にされる入間だったが、
「人間だとばれたら食べられる」!
おっかなびっくりで悪魔だらけの学校に入学するが、
いきなり下僕になったアスモデウス・アリス(アズ)や少々怪獣的なウァラク・クララなどと友達になり不思議な学園生活を送る。
しかしサリバンは入間びいきなので、入間にチート能力を与えてしまい、大騒動を起こすきっかけばっかり作って入間は学園で注目されてしまう。
それが幸か不幸か、さらなる運命を引き寄せていくのですが…?
キャラもモンスターもみなどこかかわいらしくて非常にとっつきやすく、とても「チャンピオンらしくない」漫画です。NHKでアニメ化して子供たちに認知され、2期も予定されています。[続きを読む]
少女漫画マイスター
ミバリさん
6位に評価
18いいね