【人気投票 1~45位】ヤンキー漫画ランキング!みんながおすすめする不良漫画は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ヤンキー漫画人気ランキング」を決定!男くさい世界観や、ド派手な喧嘩、熱い友情が人気のヤンキー(不良)漫画。不良の登場人物たちが残してきた心を揺さぶる名言に、涙を流した人も多いはず!月刊少年チャンピオンで連載されていた名作『クローズ』や、近年テレビドラマ化され話題になった『今日から俺は!!』など、人気の作品がいくつもラインアップ!1位になるのはいったいどの漫画?あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2022/07/02
ランキングの前に
1分でわかる「ヤンキー漫画」
ヤンキー漫画とは

ろくでなしBLUES(漫画)
(引用元: Amazon)
ヤンキーにスポットを当てた漫画作品・ヤンキー漫画。不良少年たちが、喧嘩を通じて成長していくのが王道のストーリーとなっています。不良少年自身が主人公の作品もあれば、教師や身近な人物が主人公の作品も。不良漫画とも呼ばれており、これまで数多くの名作が実写ドラマ・映画化されています。
ヤンキー漫画の魅力・特徴
男同士の喧嘩に胸が熱くなる!

今日から俺は!!(漫画)
(引用元: Amazon)
ふつうに生活していたら知ることのできないヤンキーたちの抗争、男同士の熱い世界観を楽しめることが、ヤンキー漫画の魅力。ヤンキー全盛期である80年代を知っている世代は懐かしい気持ちで、現代を生きる若者たちは憧れの眼差しでヤンキー漫画に触れています。
ヤンキー漫画あるある!?
髪形が個性的なキャラクターが多く、主人公のリーゼント率は高め。しかしながら主人公が極悪人なケースは少なく、大概バカキャラです。ギャグ要素なしのヤンキー漫画の場合は、殺し合いさながらの喧嘩が繰り広げられることも。タイマン相手を何メートルも投げ飛ばしたり、コンクリートの壁を素手で粉々にしたりと、常人では考えられないようなとんでも技が炸裂します。
代表的なヤンキー漫画
感動の名言が揃う、おすすめヤンキー漫画
『疾風伝説 特攻の拓』(1991年)からは、激しいドリフト合戦を終えた「鰐淵春樹」が言い残した「事故る奴は‥‥不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ‥‥」。『クローズ』(1990年)の主人公・「坊屋春道」が言い放った、「自分が『カッコわりィ』と思うことをオレはやらねー」や「うれしー時に笑って 泣いて悲しい時に泣いて 腹が立ったら怒る!俺はそうしていてーんだ!俺は俺でいてーんだ!」などのセリフも有名です。
実写化された名作ヤンキー漫画
映画版に小栗旬らイケメン俳優陣が出演した『クローズ』(1990年)や、2018年に賀来賢人主演でテレビドラマ化された『今日から俺は!!』(1988年)、映画にもなった品川ヒロシ原作小説の漫画版『ドロップOG(アウト・オブ・ガンチュー)』(2011年)など。どれも、人気俳優を起用し話題になった作品です。
このランキングの投票ルール
このランキングは、単行本化したもの、読み切り作品、WEB漫画にも投票できます。あなたがおすすめする「ヤンキー(不良)漫画」を教えてください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
ヤンキー漫画の代表格!
バスケ漫画なら「スラムダンク」、サッカー漫画なら「キャプテン翼」、ヤンキー漫画なら「クローズ」というくらい、ヤンキー漫画の金字塔です!
天下の不良校・鈴蘭高校に転校してきた2年生の坊屋春道が、強敵をガンガンぶち倒します!春道はとにかく強い!作中で苦戦したのは、リンダマンと、萬侍帝国の九頭神龍男くらいですかね?......
基本的に圧倒的な実力差で相手をぶち倒すのが、坊屋春道です!クローズ最高!
ヤンキーが格好良かったです!
クローズに関しては、実写化されたほど人気があり、また物凄くヤンキーが格好良かったのが印象的でした。学校と学校との喧嘩となるシーンは非常に若者からも支持が熱く魅了されます。その為、更に人気が出たヤンキー漫画だと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
主人公だけではなく、登場するキャラクター全てがカッコいい
この漫画はヤンキーもので暴力的なシーンが出てくるが、一般人を不幸にしない暴力だけで、しかも仲間のためを思ってケンカをしてまう10代の暴力性が見事にあらわされていると思うからです。自分はヤンキーではありませんでしたが、リアルタイムで読んでいるとき、こんな友達が欲しいなと思ってました。
報告元祖ヤンキー漫画でした!
私は子供の頃から週刊少年ジャンプを良く観ていたのですが、そんな中印象的だったのが、このろくでなしBLUESでした。あまり、ヤンキー漫画等は観たことがありませんでしたが、このろくでなしBLUESによって物凄く心境に変化が生まれたのも事実ありました。
報告とにかく渋い
ろくでなしBLUESより渋いヤンキー漫画なんてありません。
ヤンキーは怖いイメージしかないですが、この主人公のようなヤンキーがもしいれば絶対にかっこいいと思ってしまっていたでしょう。
ただ喧嘩が強くいだけじゃなくハッキリとした夢を持っているヤンキー漫画の主人公は彼以外にいないです。最後は鳥肌ものです。
かっこよさを際立ているのは間違いなく絵であり、もし仮に同じセリフで他の絵ならば全く違う雰囲気の漫画になるでしょう。
\ ログインしていなくても採点できます /
笑いと友情のコンボ
当時、連載中に読んだ時にあまりの面白さに衝撃を受けました。三橋と伊藤のデコボココンビが面白く、時たま垣間見える友情の熱さにはジーンと感動しまくっていました。
脇役ながら今井と谷川のおバカな所が何だか愛しく見えてきます。
三橋と理子との恋愛関係もドキドキしながら見ていました。そして笑いのセンスは流石!漫画で一番笑ったといっても過言ではない作品です!
ヤンキーが主人公なのにギャグ漫画
高校デビューをした三橋と伊藤の物語。この話はヤンキー漫画ということだけではなく、ギャグマンガとしての印象が強いです。ただ、ギャグに振っている分、ふとした時にまじめな男の表情で戦う2人が本当にカッコいいなと思います。
報告4位疾風伝説 特攻の拓
関連するランキング
\ ログインしていなくても採点できます /
ヤンキーとバイクといえばこの漫画です。
決してケンカが強い訳ではない普通の少年拓が、ひょんな事から極悪高校に転校してからの物語がたまらなく面白いです。何故か最強ヤンキー達を惹きつける魅力を持っている拓が、破茶滅茶な出来事に巻き込まれながらも切り抜けてくガッツも読んでて面白かったです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
タイムリープヤンキー漫画
新時代のヤンキー漫画といえば、東京卍リベンジャーズ。毎日を無気力に過ごす元・不良少年が、ある日タイムリープ能力を手に入れる。そして、殺されてしまった恋人を救うため、過去を変えようと、不良集団・「東京卍會」で奮闘する物語だ。迫力満点の喧嘩シーンも見所だが、なんでだ?誰が原因だ?と、ミステリー要素も最高に魅力的。
主人公のタケミチは臆病で、喧嘩が弱い。どこにでもいそうな、平凡な少年、だった。けど、恋人が死ぬ未来を変えようと、どんなにボロボロにされても、どんなに強くて怖い相手でも逃げずに立ち向かう男に成長していく。その絶対に諦めない強い意[続きを読む]
痛くないヤンキー漫画
過去に戻って恋人を救うという新しいヤンキー漫画です。
セリフなど実際に口に出せばとても痛いようなセリフがありますが全くそんな感じがしない勇気あふれる漫画です。
今、一番話題の作品
今の時代のヤンキー漫画といえば、「東京卍リベンジャーズ」一択です。
キャラの個性も豊かで、戦うシーンもとてもかっこいいです。
私が今一番推してる漫画です。
一番いいのは設定ですね。タイムスリップがあります。
ネタバレは面白くないので、是非読んでみてください。
6位カメレオン(漫画)
関連するランキング
\ ログインしていなくても採点できます /
典型的なやつ
高校デビューの成り上がり、矢沢栄作のストーリーで、しっかりと喧嘩や単車のシーンもあればギャグ要素もたっぷり。かつての敵が味方になるというありきたりな内容ですが毎話飽きない面白さ。
報告他に類を見ないヤンキー漫画
巻を重ねる度に絵が綺麗になり、格好よくて魅力的なヤンキーも多い。誰にも負けない強運の持ち主でハッタリと運で成り上がっていくが、自身が撒いた種でトラブルに巻き込まれたり毎回決まってド不幸な展開にハマってしまい、その展開がいつも気になる。下品な下ネタギャグも暴走族抗争も恋愛模様まで全てが面白い。自分は関西人やけど千葉県に憧れを持つきっかけになった漫画で続編のくろアゲハもめちゃくちゃ面白い。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ヤンキー漫画の金字塔
この漫画を読まない男子はいないくらい人気の作品で、自分もドはまりしてました。毎週水曜日、マガジンが発売されたとき、この漫画を一番最初に読むくらいでした。話の舞台が湘南というのも憧れで、そこで恋愛したりケンカしたり、月9ドラマのようにキラキラした世界でおススメです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
誰もが知っているヤンキー漫画
映画やドラマ化される程、誰もが知っているヤンキー漫画。彼らに憧れてヤンキーになった人も多いのではないでしょうか。ヤンキーファッションも整っていたし、物語も現実味のある内容で色んな意味で勉強になりました。
報告9位A−BOUT!
\ ログインしていなくても採点できます /
3年生の底知れなさ
県下に悪名を轟かす不良校・光嶺高校に転入した、唯我独尊の1年生で主人公の朝桐真之輔が、嵐を巻き起こすヤンキー漫画!上下関係と派閥が絶対の光嶺で、派閥なしの1年生が次々と上級生を撃破していくさまは爽快です!近年あまりない、「ジャイアントキリング」「わがまま主人公」「恋愛要素なし」「喧嘩のみ」の純粋なヤンキー作品!コメディ要素も存分に含まれているので、気楽に見れます!
なんと言っても、光嶺の最上級生・3年生の存在がこの漫画の面白さの源。人を殺す勢いのハイキック"帝王"「樋口」を筆頭に、自販機を持ち上げ倒れているやつの頭に落とそうとする"[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
鬼塚から目が離せない
ヤンキー漫画で1位はGTOでしょ!主役の鬼塚が、現役のヤンキーじゃなくて元ヤンというヤンキー漫画にしては面白い設定ですよね。
元ヤンが学校の教師になってる!教員試験を受ける時も教師になってからも、笑いどころ満載。笑いながら、熱い心も読み取れる正直・素直そんなことも伝わってくる・・・ついつい何度も読み返したくなるサイコーのヤンキー漫画です。
\ ログインしていなくても採点できます /
手芸の「えっちゃん」
ヤンキー漫画のジャンルで初めて読んだのが「湘南爆走族」でした。主役の江口洋介は、族のリーダーなのに手芸部のキャプテンを務めているという違和感のある設定だけど、これが良い味出してる。バイクにまたがりチクチク縫物(笑)コミカルに描いている笑いのノリが良くてサクサク読み進めていけた。この漫画のおかげで、他のヤンキー漫画を読むようになりました。
報告12位OUT(漫画)
\ ログインしていなくても採点できます /
グロ注意
この漫画は、暴走族『斬人』に関わった井口達也の視点で、チーム間の抗争や、先代のメンバーとの戦いを描いた傑作。
ヤンキー漫画の域を超えるグロさが特徴だ。身体中の内臓を外に出されて、天井に釣られて、焼かれるみたいな。あと、斧で頭を割って脳みそが飛び出ているシーンとか。なかなかの残虐シーンがところどころにあるので、苦手な人にはおすすめできない。が、『斬人』の先先代総長のいかれっぷりとか、迫力ある喧嘩シーンとか、キャラクターの高い魅力、物語にまつわる謎の多さなど、ヤンキー漫画の名作にこれからなっていくんじゃないかと思わせられる、ポテンシャルを秘めている、と思う。
\ ログインしていなくても採点できます /
14位BAD BOYS(漫画)
\ ログインしていなくても採点できます /
15位ナンバMG5

引用元: Amazon
作者 | 小沢としお |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2005年27号~2008年42号) |
巻数 | 全18巻 |
参考価格 | 275円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
17位デメキン(漫画)
\ ログインしていなくても採点できます /
リアルな暴走族漫画
ヤンキー漫画の中でもかなり忠実に当時を物語っているような気がして、見ていて話を盛っている気がしないんです(笑)
喧嘩や日常、追い詰められた時の感情まで全てがリアルに再現されいていてさすが元暴走族だなと思いました。
この作品を見て佐田マサキさんを応援するようになり、どんなヤンキー少年でも目標を持てば変わるものなのだなーと思い見ています。
自分は特攻服の暴走族がいるような時代にはまだ生まれていなかったのですが、そんな時代に巡り会わせたらとてもじゃないけどバイクなんかで街を走れません(笑)
\ ログインしていなくても採点できます /
築地カジノ計画の阻止
主人公・タクボン(川谷卓三)は、生まれ育った築地を愛する元・不良少年。ヤクザを壊滅させた「セブンスター」と呼ばれる集団のメンバーだった。メンバーたちとも疎遠になり、平和な生活を送っていたタクボン。しかし、ヤクザになっていたり、祖母がオレオレさぎに引っかかっていたりと、仲間だったセブンスターメンバーの問題解決に乗り出すことに。
そして、最大の敵。築地をカジノにしてしまうという野望を持った男との戦い。まだ続きが描かれていないので、一刻も早く読みたいものである。
作中で度々登場する最強の男三船の存在が気になるが、『SEVENSTAR MENSOL』でその魅力は存分に味わえる。
19位エンジェル伝説(漫画)
\ ログインしていなくても採点できます /
20位ナニワトモアレ
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
ヤンキー漫画ランキング
運営からひとこと
不良を題材にした名作漫画がぎゅっと集まった「ヤンキー漫画人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【全ジャンル総合】面白い漫画人気ランキング」や「ギャンブル漫画人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
完結漫画の人気No.1が決定!
ジャンル別漫画ランキングはこちら!
裏社会がテーマの人気漫画をチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





強い絆・熱い友情
「クローズ」は暇だったから、暇つぶしのつもりで読んだらどっぷりハマってしまった作品です。登場キャラクターもそれぞれが強く人間臭いところで、友情・絆・青春を感じさせてくれる。女性の友人が「何か面白い漫画ないかな?」と尋ねてきたので、クローズを進めたら、その友人もどっぷりハマってしまいました(笑)
魔女さん
2位に評価
7いいね