ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Moskau / Genghis Kahn

引用元: Amazon
2位Hot Stuff / Donna Summer

公式動画: Youtube
よく聴くあの曲!
CMでお馴染みのあの曲!
歌手は聴いたことあるけど、曲名まで分からない…でもイントロを聴けばすぐに分かるこの曲!
個人的には、夏に聴きたいこの曲なんです。
イントロ聴くだけでワクワクする感じが好きだから選びました!
3位Dancing Queen / ABBA

公式動画: Youtube
アーティスト | アバ(ABBA) |
---|---|
作詞・作曲 | ベニー・アンダーソン(Benny Andersson)、スティグ・アンダーソン(Stig Andersson)、ビョルン・ウルヴァース(Bjorn Ulvaeus) |
リリース | 1976年8月16日『Dancing Queen』 |
収録アルバム | 『Arrival』
『Dancing Queen & That's Me』ほか |
タイアップ | - |
サビのハーモニー
この曲も言わずとしれたアバの名曲ですが、ディスコミュージックだったとは知らないで聴いてました。
でも曲名がダンシング・クイーンなんですよね。
この曲の好きなところはサビに入る前のところとサビのハーモニーです。
4人の声が重なり合って最高にキレイ!
テンポは決して早くないけどノれる曲ですね。
自然とテンションあがる曲でもあるのでこの曲を選びました。
前奏の入り方が最高
この曲も有名な曲で、日本人の歌手も沢山歌ってきた曲で私も小さい頃から幾度となく聴いてきた曲です。
前奏の部分の入り方がこれから何が始まるのかな?何かワクワクするような気持ちにしてくれるこの曲は子供の頃から今も変わらず好きな曲です。
歌詞を全部知らなくても最初のアイラビューベイビーだけは誰でも歌えるであろう凄い曲だと思います!
なのでこの曲を選びました!
5位Y.M.C.A. / Village People

公式動画: Youtube
ヤングマン
この曲は日本語歌詞だとヤングマンという曲で有名で、小さい頃からテレビで流れてくるのを聴いていて馴染み深い曲です。
日本語歌詞を聴く限りだとポジティブな言葉が沢山出てくるので音楽と相俟って自然と元気に明るくなれる曲だと思います。
疲れた時に聞くと元気になれるこの曲を選びました!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




空耳
この曲は空耳歌詞が一時期、有名になった曲でFLASH動画でその空耳歌詞をアニメーションにしたのも更にこの曲を知らない層でも知るきっかけになりましたね。
最初は私もFLASH動画を観ているだけでしたが、この曲のイントロ部分が癖になるんです!
サビも癖になりますが、サビの後のワハハのハッ!っていうハッ!の部分も絶妙な合いの手というか曲全体が不思議だけど、テンポがいいからノれちゃうこの曲は中毒ありまくりで本当に好きです。
本家の歌っている人達のパフォーマンスもダイナミックで面白いのも更に好きな理由の一つです!