ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
演歌会のロッカー
あの演歌会の貴公子が、ロックを解禁し、限界を突破した曲です。
歌詞も最高。
演歌歌手なので、音程が物凄く安定しているのも良い。
ビブラートもあり、まるでビジュアル系。
ロックが元々好きな私は凄くハマりました。
定番
ドラゴンボールと言えばド定番のコレ。
まだまだ、弱い悟空。だけど、これから色んな宇宙の敵と出会い強くなっていく。
そんな事が分かるような1曲。
これもまたアップテンポ。
影山ヒロノブもライブでノリノリになる曲。
4位ロマンティックあげるよ / 橋本潮

引用元: Amazon
まるで少女マンガ
初期のまだ初々しいブルマをイメージする曲。
今この曲を聴くと、鶴ひろみさんを思い出しながら泣ける1曲。
曲調も歌詞も乙女をイメージしている様で本当にブルマ。
この頃のまだ可愛い悟空にもピッタリな曲となっておる。
天使だった
悟空が死んだ。
そして天使になった。
そんな事を伝えてくれる曲。
こちらの曲はスローテンポではあるが、耳に残る。
特にサビの音が上がる部分は凄くいい。
影山ヒロノブさんの歌い方もぴったりハマっていて、最初と終わりの囁きかけるような歌い方も好き。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




アップテンポ
リズム感が良く、ドラゴンボールZの物語を全て語ってくれる様な歌詞です。
歌詞からハラハラドキドキしてしまう。
主人公は悟空のままだけど、悟飯が主体になるというのが分かる。
OPのイラストも最高。
女性キャラが増えるというのも伝わる。