ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
ドラゴンボールといえばコレ!
もうイントロを聴いた瞬間からドラゴンボール。Z。シェンロンではないブルーの龍が隣にちょこんと居座っているタイトルがバシーーッと脳裏に浮かんできます。
この『CHA-LA HEAD-CHA-LA』は、セル編まで、けっこう長期間オープニングに起用されていました。曲もかっこいいんですけど、個人的にはアニメの映像が思い出深いです。
確かセル編が始まってからちょっとしてからかな。オープニングの一部が途中からスーパーサイヤ人になったベジータとトランクスの映像に変更されて、興奮したことを覚えています。大興奮です。
あと、ラストの全員集合のカットで最後に悟空もスーパーサイヤ人になるという……。だいぶワクワクしたぞ。
FLOWとかももクロとか、いろんなアーティストがカバーしているけど、やっぱ自分は影山さんバージョンが一番っす。No.1だ。
3位青い風のHOPE / 影山ヒロノブ

引用元: Amazon
君が希望
テレビスペシャル『ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』のエンディングテーマがコレです!
タイトルからもわかるように、未来の悟飯とトランクスの物語。人造人間に支配された世界で懸命に闘う2人を描いています。
人造人間が原作の本線と違ってめちゃめちゃ冷徹で容赦なくて、悟飯も片腕失っちゃって。全体的に絶望感が漂っている話です。で、最後はブルマの作ったタイムマシンでトランクスが過去に戻って悟空に会いに行くっつって。そのタイムマシンには「HOPE」って書いてあって、この曲と絶妙にリンクしてるんですよね。
ちなみに、バーダックが主人公のテレビスペシャル『たったひとりの最終決戦』と『絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』のDVDセットがコンビニで1000円で売られていたことがあります。もちろんソッコーで買いました。パッケージがかっこいいから開封できてません。
5位ロマンティックあげるよ / 橋本潮

引用元: Amazon
9位 DAN DAN 心魅かれてく / FIELD OF VIEW

引用元: Amazon
アーティスト | FIELD OF VIEW |
---|---|
作詞・作曲 | 坂井泉水 / 織田哲郎 |
リリース | 1996年3月11日『DAN DAN 心魅かれてく』 |
収録アルバム | 『FIELD OF WIEW Ⅱ』
『SINGLES COLLECTION+4』ほか |
タイアップ | フジテレビ系アニメ『ドラゴンボールGT』オープニングテーマ 映画『ドラゴンボール 最強への道』主題歌 ロート製薬『新・ロートこどもソフト』CMソング |
11位錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう / WANDS

引用元: Amazon
12位魔訶不思議アドベンチャー! / 高橋洋樹

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




泣きそうになる
『ドラゴンボールZ』のアニメのエンディングテーマ。魔人ブウ編で使われていました。『CHA-LA HEAD-CHA-LA』と同じ、「作詞:森雪之丞、歌:影山ヒロノブ」の黄金コンビによる楽曲です!
青年になった悟飯がエンドロールの主役なんだけど、セルとの戦いで命を落とした悟空が天使になって天国から悟飯を見守っている……という構図。なのに、映像の始まりはピッコロさんという悟飯らしい一曲です。
なんというか、この『僕達は天使だった』を聴くと泣きそうになってしまう。もう少し歳を重ねて涙もろくなって、さらに酒も入っていたら、きっと泣いてしまうことでしょう。ドラゴンボールのエンディングらしからぬ、ちょっと物悲しいん感じなんです。
悟飯は10歳で悟空が死んでいるから大変だよなぁ……。偉い学者さんにならざるをえないよなぁ……。
あとは、エンドロールに登場するベジータの表情がステキ。すっかり地球育ちのサイヤ人みたいな感じになっているんだけど、プライドを捨ててはいない的な。魔人ベジータになるのも納得!