ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位 愛が生まれた日 / 藤谷美和子・大内義昭

引用元: Amazon
昭和デュオの傑作
「別れても好きな人」は昭和のデュエット曲の代表的な曲と言っても過言ではないと感じてます。
私自身も大好きで1人でもよく歌ってます。
割と歌いやすい曲調でもあるし、デュエット曲で何か覚えたいと思ってる方にもおすすめできます。
3位今を抱きしめて / NOA

引用元: Amazon
想像以上に売れた名曲
今を抱きしめては、1993年の曲ですけども曲が素晴らしい出来栄えだったし当時色んなドラマに出ていた吉田栄作さんと仙道敦子さんのデュオだったのでかなり話題になってたんです。
2人とも歌が上手だしかなり完成されていた印象があります。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




90年代では最高に売れたデュエット曲
愛が生まれた日は、日曜日あたりにやってたドラマの挿入歌だったのですが、ドラマとすごくマッチしていて曲調も好きだったので、今でも歌ってます。
1人で歌うことが多いですしいまだに聴いたりしております。
90年代前半の曲だけども、全然古さを感じさせないのも魅力だと思います。