ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 原作:大森藤ノ / 作画:九二枝、矢町大成(2019年~) |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | ヤングガンガン(2013年16号~) |
4位転生したらスライムだった件(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 原作:伏瀬 / 作画:川上泰樹 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 講談社 |
連載 | 月刊少年シリウス(2015年~) |
5位この素晴らしい世界に祝福を!(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 原作:暁なつめ / キャラクター原案:三嶋くろね / 作画:渡真仁 |
---|---|
ジャンル | - |
出版社 | KADOKAWA |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




明るい馬鹿騒ぎ
初心者が何も分からずゲームをはじめ、自分の考えで進めていくだけの話がなぜこんなにも好感を持たれるのだろう。
主人公のメイプルはよくいるドジな女の子にも思えるが特徴的なのは「気の長さ」だ。
それは決して忍耐強いと言ったかっこいいものではなくただただ気が長いのだ。
のんびり屋さんでも慎重な性格でもないただ気が長い主人公はそれゆえに他者が決して得ることのできない力を手に入れていく。
賢くロスタイムなくを求められる現在だからこそ魅力的に感じるのだろうか。