ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
前向きになれる
私も何回かMRI検査を受けたことがあるので、放射線技師という存在はなんとく知っていたけど、こんなにいろんなことを考えてMRIを撮っているとは考えてもいなかったので、改めて世の放射線技師さんたちに感謝したくなる作品でした!
泥臭い
再建弁護士という弁護士が存在することを、このドラマをみて知りましたが、まさに今の時代に必要な存在だなと思いました…!!実話がベースのドラマ作品ということで、リアリティがあって面白かったです。重たい内容ではありますが、熱意満載で泥臭いドラマで、私はすごく感動しました。時間があれば、原作のほうも読んでみたいと思います…!!!
4位THE LAST COP/ラストコップ
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 1985年、熱血刑事・京極浩介は凶悪犯を追い詰める際に爆風に巻き込まれ、昏睡状態が陥った。京極が目を覚ますと、30年が経ち2015年になっていた。知識や価値観が1985年のままで止まっている京極だったが、復職してあらゆる事件に挑もうとする。 |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | 日本テレビ |
脚本 | 佐藤友治 |
メインキャスト | 唐沢寿明(京極浩介)、窪田正孝(望月亮太)、佐々木希(鈴木結衣)、黒川智花(柏木沙織)、竹内涼真(若山省吾)、藤木直人(松浦聡)、小日向文世(神野晴彦)、和久井映見(鈴木加奈子)ほか |
主題歌・挿入歌 | LAST HERO / BLUE ENCOUNT |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/lastcop/ |
コメディ×刑事
昭和の熱血刑事と、その家族や相棒との絆の物語。コメディ感強め、馬鹿馬鹿しささり、笑あり、涙ありの最高のドラマでした!真剣に観るというよりは、ゆる〜く何も考えずに観るのがおすすめです。笑 結構ありえない展開が多くて、破茶滅茶でくだらなすぎるところも多々あったけど、そこが逆によかったです。笑 好き嫌いはわかれそうなドラマだけど、私は結構好きでした!!!笑
感動
和久井映見さんと堤真一さんの、ピュアすぎる恋愛に毎回号泣していました。人生を生きていく中で、大切にしなければいけないことをたくさん学んだ気がします。主題歌がミスチルの「名もなき詩」だったと思うんですが、その歌詞を作中の堤真一さんに重ね合わせて聞いていたのを思い出しました!ドラマにぴったりな主題歌でしたよね…!