ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位ロックマン2 Dr.ワイリーの謎

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | FC、PS |
発売日 | 1988年12月24日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/rockman/ |
高難度故の中毒性
高難度ながらもそれぞれの武器を駆使して倒していく面白さは計り知れない。一度始めるとなかなか終われない中毒性はあるが、パスワード機能で保存することができる点は製作者の優しさを感じられる。又、音楽も毒と組んぼ中毒性がある。
補足:エアーマンは倒せる。
3位ロックマン(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | FC、PS |
発売日 | 1987年12月17日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/rockman/ |
イエローデビルのトラウマ
ロックマンシリーズの原点。1作目というだけあり、ゲームバランスのずれたところもあるが、高難度であることはこの時から変わっていない。又、高難度ながらもスキルを磨きながら攻略していけるところは面白い。
補足:イエローデビルはなかなか倒せない。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





アクションゲームの定番
グラフィック,ミュージック,ストーリー,コントロールなどあらゆる面で高く評価することができる。多彩なアクションと、パズル要素が融合した実に素晴らしい作品だと思う。