ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
アクションや映像が派手なだけでなく、登場人物の心の機微や所作も含めて「見てよかった!おもしろかった~!」と思える作品を選んでみました。
ランキング結果
2位インセプション

引用元: Amazon
制作年 | 2010年 |
---|---|
上映時間 | 148分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | レオナルド・ディカプリオ(コブ)、渡辺謙(サイトー)、ジョセフ・ゴードン・レビット(アーサー)、マリオン・コティヤール(モル)、エレン・ペイジ(アリアドネ)ほか |
主題歌・挿入歌 | Mind Heist / ザック・ヘムジー |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
公式サイト | https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=4244/ |
難解だからこそ痛快で爽快
人の記憶は作れるか。深層心理に潜り込んで記憶を植え付ける。発想が突飛すぎて頭の中に「?」がいっぱいになる話。だけど、見続けていると徐々に理解できてくる。
この映画を理解できる自分は特別な存在なのかも…と頭が良くなった気がしているうちに、物語のトリックに引きずり込まれます。気がついたときには、自分の記憶も…いや、そんなまさか…と疑心暗鬼になるほどサイエンスが加速していることでしょう。
何度も見ても新しい発見があり、そして理解が深まり、さらに自分の意見と考察を誰かに言いたくなる。クセになってしまう映画です。
3位キングスマン

引用元: Amazon
制作年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 129分 |
監督 | マシュー・ヴォーン |
メインキャスト | タロン・エジャトン(ゲイリー・“エグジー”・アンウィン)、コリン・ファース(ハリー・ハート)、サミュエル・L・ジャクソン(リッチモンド・ヴァレンタイン)、マーク・ストロング(マーリン)ほか |
主題歌・挿入歌 | Get Ready For It / テイク・ザット |
公式サイト | http://kingsman-movie.jp/ |
語彙力がなくなり「すごい好き…」としか言えなくなる映画
一言で表すと「めちゃくちゃかっこいいスパイ映画」です。そんな幼稚な感想あるかい!と突っ込まれそうですが、誰もが本作を見たらそうなります。
スタイリッシュなのにコメディでもあり、コメディでありながらもシリアスな展開もある。軽いタッチで進みながらも、時に描写はグロい。しかし苦手な人でも見れてしまう。
マナーを守り、紳士淑女でいますから、どうかキングスマンに誘ってください、加えてください、何かお手伝いさせてください。と、まるでヒーローになりたい子どものように、スパイにあこがれてしまう一本です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





悪いやつ全員に裁きが下るところが最高です
パリで誘拐されてしまった娘を救うため、元特殊工作員の父が大暴れするサスペンスアクションです。キャッチコピーは「娘を救うためならエッフェル塔も壊す!」。その言葉どおり、何一つ容赦も躊躇(ちゅうちょ)もせずに犯人および関わった悪人どもに制裁を加えていきます。
アクション映画でよくある、犯人だけは法の裁きを受けられる、みたいなモヤッとするものはありません。この父こそが法です。最後までハラハラしますが、心からスッキリするのでおすすめです。