ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位FORTNITE

引用元: Amazon
ジャンル | FPS・TPS |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、Switchほか |
プレイ人数 | 1人~ |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
価格 | 基本プレイ無料 |
発売日 | 2017年7月25日 |
メーカー | Epic Games |
公式サイト | epicgames.com/fortnite/ja/home |
建築できるバトロワゲー
従来のバトルロイヤルゲームといえば、広大なマップで敵を索敵しそれを倒すといったゲームシステムだが、フォートナイトは少し違う。広大なマップで敵を索敵するところまでは同じだが、フォートナイトでは建築というシステムが採用されていて、自分で足場や壁、屋根を作ったりしながら戦うのが基本。そのプレイスタイルは中々と頭を使うスタイルで戦略性が高く、銃を撃つだけではない楽しいゲームだと思っている。
3位PUBG(PlayerUnknown's BattleGrounds)

引用元: Amazon
ジャンル | FPS・TPS |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1~100人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2019年1月17日 |
メーカー | DMM GAMES |
公式サイト | https://www.jp.playstation.com/games/playerunknowns-battlegrounds-ps4/ |
バトロワというゲームを世に広めた作品
このゲームが発売する前からバトロワというジャンルのゲームはあったが、現状バトロワゲーというゲームジャンルを世に広めた作品はPUBGだと感じている。ゲームシステムは単純で広大なマップにプレイヤーが降り立ち、最後の一人になるまで戦い続けるといったシステム。ただ単純なシステムがゆえに、その緊張感や最後の一人になったときの達成感は計り知れないほど心地よいものだと感じる。また、ゲームシステムもよく考えられていて、時間が経つごとに移動することができるマップも狭くなっていくため、必然的に戦いあわなくてはいけないという緊張感もこのゲームの素晴らしいところだと感じている。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ド迫力なお祭りゲーFPS
バトルフィールドバッドカンパニー2の次に出たこのゲームの特徴は何といっても、発売当時話題になった高クオリティなグラフィックとゲーム性だと感じている。プレイすることができるマップの一つ一つが広大でその中で32VS32の戦いをすることができ、戦車から戦闘機、戦闘ヘリからジープまでいろいろな乗り物に乗ったり歩兵として戦いを楽しんだりと、圧倒的なスケールでゲームを楽しむことができる素晴らしい作品だと感じている。