みんなのランキング

【投票結果 1~127位】ゲームボーイアドバンスソフト名作ランキング!みんながおすすめするGBAの人気No.1カセットは?

伝説のスタフィーファイアーエムブレム 烈火の剣逆転裁判3ゲームボーイウォーズアドバンス1+2パワプロクンポケット5スーパーマリオアドバンス3ファイアーエムブレム 封印の剣パワプロクンポケット6黄金の太陽 失われし時代スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数127
投票参加者数305
投票数939

みんなの投票で「ゲームボーイアドバンスソフト人気おすすめランキング」を決定! 2001年に任天堂より発売された「ゲームボーイアドバンス(GAMEBOY ADVANCE/GBA)」。ゲームボーイの後継機として登場し、名作タイトルを多数輩出しました。大人気ポケモンシリーズ『ポケットモンスター ルビー・サファイア』、4人対戦で夢中になった『マリオカートアドバンス』、女子に人気の牧場シミュレーションゲーム『牧場物語~ミネラルタウンの仲間たち~』など数多くの色褪せぬ名作ソフトのなかから、見事上位にランクインするのは果たして? あなたが面白いと思うおすすめGBAソフトを教えてください!

最終更新日: 2025/04/13

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

ゲームボーイアドバンスのソフトを100作品以上プレイしたことがある

ゲームボーイアドバンスのソフトを50作品以上プレイしたことがある

ゲームボーイアドバンスのソフトを30作品以上プレイしたことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21伝説のスタフィー

61.5(26人が評価)
伝説のスタフィー

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種GBA
発売日2002年9月6日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n08/astj/index.html
参考価格1,161円(税込)

もっと見る

海が舞台のほのぼのアクション

海の中だったり、地上だったり、空中だったりをスピンアタックをメインに探検していくアクションゲーム。可愛いキャラクターがたくさん登場しますし、主人公のスタフィーが魔法使いの恰好をしたりキグルミを着たりと見ていてとても楽しい作品です。

竹也之

竹也之さん

3位(90点)の評価

報告

操作が簡単だけど面白い

他に類のない「マリンアクション」・攻撃手段である「スピンアタック」・「のりもの」に乗って先に進む・2周目は地上に散らばってしまったテンカイのお宝を探すため再び地上を巡る

wgkf

wgkfさん

1位(100点)の評価

報告

22ファイアーエムブレム 烈火の剣

61.5(9人が評価)
ファイアーエムブレム 烈火の剣

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションRPG
対応機種GBA
発売日2003年4月25日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/index.html
参考価格3,516円(税込)

もっと見る

頭を使うSRPG

feGBA三部作の2作目ですが、1作目をやっていない方でも十分に楽しむことが出来ます。かなり難しい難易度も用意されているのでSRPGになれている方でも満足の行く作品だと思います!

sasanishiki

sasanishikiさん

3位(90点)の評価

報告

23逆転裁判3

61.4(8人が評価)
逆転裁判3

引用元: Amazon

ジャンルアドベンチャー
対応機種GBA、Wii、DS
発売日2004年1月23日
メーカーカプコン(CAPCOM)
公式サイト-
参考価格9,800円(税込)

もっと見る

考えることは必要だが、簡単に遊べる。

逆転裁判では現場での情報収集を行い、裁判で集めた情報を突き付けていき、勝っていく必要があるため、考える力も必要ですが、失敗しても再度チャレンジできるため、簡単にプレイすることができます。謎が解けたときの爽快感は次のストーリーをどんどんプレイしたくさせるものがあります。ゲームからアニメ化までされており、人気があるのも納得できます。

あっくん

あっくんさん

2位(95点)の評価

報告

逆転裁判の中でピカイチ!

逆転裁判裁判シリーズはずっと追っていますが、私の中の一番がこちらです!1.2の流れを組みながら、3単品でも楽しめます。一話から最終話になるまでバシバシ伏線が張ってあって気持ちいいです!

松村彩

松村彩さん

4位(85点)の評価

報告

神神神神

シナリオ最高!愛してます

クソガキさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

オールAが簡単に作れる

サクセスの忍者戦国編では、簡単にオールAの選手を作ることができる。そのオールAの選手だけで作ったチームを構成し、友達をボコボコにするのが当時小学5年生だった自分の最高の楽しみだった。

しかしあまりにもボコボコにしすぎて、友達が電源を無理やり切ってしまうというハプニングもあったなぁ。今となっては楽しい思い出。

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

パワーアップ

今作で野球パートはサクサク、俺ペナが追加されたが、サクセスの癖の強さは凄い

ナナシノユタコさん

3位(90点)の評価

報告

26スーパーマリオアドバンス3

59.6(14人が評価)
スーパーマリオアドバンス3

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種GBA
発売日2002年9月20日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n08/a3aj/index.html
参考価格580円(税込)

もっと見る

それはそれはヨッシーアイランド

タイトルはスーパーマリオですが、中身はSFCのヨッシーアイランドに味付けしたリメイク版です。当時はまだアクション好きだけどドへたくそだったからめっちゃ難しかった…。

ゆき

ゆきさん

2位(95点)の評価

報告

全部可愛くて好きだった

ヨッシーめちゃ可愛かった〜
マリオ系のゲームは
あんまり得意じゃなかったけど、
これは夢中でやってた!

ヨッシーも可愛いし、
マリオも赤ちゃんで可愛いし、
敵も可愛かった!ヘイホー好き!

かすみ

かすみさん

1位(100点)の評価

報告

可愛らしい冒険

グラフィック 手に馴染む操作感 音楽 効果音が
とてもいい感じです

あみパティあめ

あみパティあめさん

7位(81点)の評価

報告

封印の剣(子世代)→烈火の剣(親世代)

 スマブラのロイが主人公のゲーム。
 GBAで発売されたFE3作品の一番最初で「ハード変わったからか、難易度下がったなぁ」というのが当時の印象でした(まぁ、この前がトラキア776だったせいもあるかもしれませんが)。
 封印の剣(子世代)→烈火の剣(親世代)なので「プレイする場合はセットが基本でお願いします!」と言いたい。子→親の順なので何か不思議な感じもしますが、元気だった若かりし頃の父さんが続編の主人公なんて思ってもみなかったので、それはそれは当時は感動でした。

みよ

みよさん

3位(90点)の評価

報告

ファイアーエムブレム初代のオマージュ

長年、シリーズを支えてきてくれたスタッフが諸事情で退社しても残っているスタッフだけで従来どおりの作品を作れると見事ファンに証明してみせた作品です。そんな封印の剣はファイアーエムブレムへの愛をファンに示すかの如く、ペガサス三姉妹、青髪のヒロインや傭兵ナバールに似たキャラなどが登場し初代のオマージュに溢れています。

黒猫

黒猫さん

3位(90点)の評価

報告

28パワプロクンポケット6

58.9(16人が評価)
パワプロクンポケット6

引用元: Amazon

ジャンルスポーツ
対応機種GBA
発売日2003年12月4日
メーカーコナミ(KONAMI)
公式サイト-
参考価格1,080円(税込)

もっと見る

サクセスでの選手作成が楽しい。

パワプロでは、実際のプロ野球選手を使ってプレイできますが、さらに面白いのは自分で選手を作成できることです。優秀な選手を作成するのは難しいですが、自分の好みの選手に育てることができるので、自分で育てた選手でチームを組んでプレイできるところが楽しいです。

あっくん

あっくんさん

1位(100点)の評価

報告

野球ゲームだよね?

主人公がタイムパトロールの隊員だったり、島流しって…個人的に6はブラックな内容だな。ちなみに、4の登場人物が多く出る為、4を先にやったら楽しいかも?

ナナシノユタコさん

1位(100点)の評価

報告

しあわせ島

6といえばサクセスのしあわせ島。強制収容所に送られた主人公は、100日以内に1000ペラを稼がないとゲームオーバーになります。どことなく、カイジの臭いが......

イワさん

イワさんさん

4位(83点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

難しかった記憶

ドラクエが大好きだったので、
買ったゲームだったと思います。

スライムがたくさん出てきて
可愛かったけど、
積み重なるのがなんか難しかった。

かすみ

かすみさん

3位(90点)の評価

報告

沢山のステージ

シンプルな横スクロールアクション

個性的なワールドが いっぱいあって いい感じです

あみパティあめ

あみパティあめさん

8位(78点)の評価

報告

32スーパーマリオアドバンス

57.0(8人が評価)
スーパーマリオアドバンス

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種GBA
発売日2001年3月21日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n08/amaj/index.html
参考価格193円(税込)

もっと見る

お馴染みのマリオアクション

この作品ではマリオはお馴染みの敵を踏んで倒す方法ではなく、敵の上に乗ってそのまま持ち上げ、別の敵にぶつけたりして戦うようになっています。普段のマリオと違う要素の多いゲームですので、新鮮な面白さを味わうことが出来るでしょう。

竹也之

竹也之さん

4位(85点)の評価

報告

王道ゲーム

近代ゲームの原点の1つとも言える、マリオシリーズのGBA作品になります。基本のゲームシステは、初代のマリオと変わらないのですが、マリオ以外にも、ルイージやピーチ姫、キノピオなどを操作することができます。

ゆう

ゆうさん

2位(85点)の評価

報告

ピーチやピノキオも操作できる!

巨大な野菜を引っこ抜き、それを武器にして敵をバンバン倒すのが爽快でした。プレイヤーキャラクターにピノキオやピーチがいるのも魅力のひとつです!

汐 里

汐 里さん

1位(100点)の評価

報告

♪ ひと~り、ふ~たり~、ぴ~た~り!

 友達の家でPS2版をやって惚れ込んで買ったので、GBA版だと思うんだけど・・・ちょっと自信ない。
 新しい「言葉の遊びの可能性」を教えてくれた名作!ダメ元で入れた時に「♪ピロリろり~ン」と言葉が完成していたりすると「こんな言葉があったのか!」と、感動&感謝!完成した言葉が収録されている、いろいろデータを見るのも地味に楽しかったです。
 何よりBGM「♪ふたりのもじぴったん」が、可愛かった!今でも口ずさめる名曲です。

みよ

みよさん

2位(95点)の評価

報告

35ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣

56.6(4人が評価)
ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣

引用元: Amazon

参考価格1,580円(税込)

もっと見る

関連するランキング

リンク(ゼルダの伝説)

ゼルダの伝説キャラランキング

好きなゼルダの伝説キャラは?

沢山のステージ

シンプルな横スクロールアクション

個性的なワールドが8つ あって いい感じです

あみパティあめ

あみパティあめさん

6位(84点)の評価

報告

39MOTHER 3

55.5(15人が評価)
MOTHER 3

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種GBA
発売日2006年4月20日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n08/a3uj/index.html
参考価格3,780円(税込)

もっと見る

もう発売されないと思った

発売の発表をきいた時すごく嬉しかった。
予約して買った。

2と雰囲気全然違うから2と同じテンションではできないけど、感動した。
でも辛くて何度もできない。

画面が涙で見れなかった。

metere

metereさん

3位(90点)の評価

報告

ブラックな物語

暗いストーリーであるが、
終盤で島の秘密が明らかになるなどプレイの価値あり
暗いストーリーが好きな人におすすめなRPG

ぴろむ

ぴろむさん

2位(90点)の評価

報告

親戚の家で

あれは僕が小学生か中学生のころでした。遠い親戚の葬式に行った際に、子供だけの部屋へ通されると、太っちょが、「どーもくんの不思議てれび」をやってたんですね。二人仲良く遊んでたんですけど、帰る際になってセーブせずに電源を切ったら、太っちょがブチ切れて、険悪なままそれっきりという。

それはそうと、太っちょのお姉さん中学生くらいでマジ可愛かったなぁ......

イワさん

イワさんさん

3位(89点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

とびだせ どうぶつの森

エンタメ>ゲーム

3DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめする3DSソフトは?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

ペーパーマリオRPG

エンタメ>ゲーム

ゲームキューブソフトランキング

ゲームキューブのおすすめゲームソフトは?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

ページ内ジャンプ