ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ハンニバル(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2001年 |
---|---|
上映時間 | 131分 |
監督 | リドリー・スコット |
メインキャスト | アンソニー・ホプキンス(ハンニバル・レクター)、ジュリアン・ムーア(クラリス・スターリング)、ゲイリー・オールドマン(メイスン・ヴァージャー)、レイ・リオッタ(ポール・クレンドラー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
2位AKIRA(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 関東地方に落とされた新型爆弾により勃発した第三次世界大戦から31年後。新首都“ネオ東京”では反政府ゲリラと軍(アーミー)との衝突が続いていた。バイクチームのリーダーである"金田"は、チ―ムで暴走行為をくりかえしていたある日、仲間の"鉄雄"が急に道に飛び出してきた少年"タカシ"と追突事故を起こしたことにより警察に連行されてしまう。 |
---|---|
制作年 | 1988年 |
上映時間 | 124分 |
原作 | 大友克洋 |
キャラクターデザイン | 大友克洋 |
監督 | 大友克洋 |
プロデューサー | 鈴木良平、加藤俊三 |
メインキャスト | 岩田光央(金田)、佐々木望(鉄雄)、小山茉美(ケイ)、石田太郎(大佐)、玄田哲章(竜)、大竹宏(根津)、伊藤福恵(キヨコ)、中村龍彦(タカシ)、神藤一弘(マサル)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
制作会社 | 東京ムービー新社 |
公式サイト | https://v-storage.bnarts.jp/sp-site/akira/ |
一生忘れられない
はじめて見たグロアニメでした。それまではグロテスクな描写があったとしても、それほどアニメで印象に残ったものはなかったです。AKIRAのラストに近いシーンで人間が膨れ上がっていくシーンは今も忘れられません。
3位ムカデ人間

引用元: Amazon
制作年 | 2009年 |
---|---|
上映時間 | 90分 |
監督 | トム・シックス |
メインキャスト | ディーター・ラーザー(ヨーゼフ・ハイター博士)、アシュリー・C・ウィリアムズ(リンジー)、アシュリン・イェニー(ジェニー)、北村昭博(カツロー)、アンドリュー・レオポルド(クランツ刑事)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
ユニークな発想
まず、「ムカデ人間をつくってみたい」という発想を思いつくこと自体、すごいなと思います。自分が考えもしなかったことです。描写は想像を超える気持ち悪さでしたが、同じシリーズの2と3も気になって見てしまうほど面白い作品でした。
4位グリーン・インフェルノ

引用元: Amazon
制作年 | 2013年 |
---|---|
上映時間 | 100分 |
監督 | イーライ・ロス |
メインキャスト | ロレンツァ・イッツォ(ジャスティン)、アリエル・レビ(アレハンドロ)、カービー・ブリス・ブラントン(エイミー)、マグダ・アパノヴィッチ(サマンサ)、ダリル・サバラ(ラース)、スカイ・フェレイラ(ケイシー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | http://green-inferno.jp/ |
もしかすると現実かもしれないという恐怖
学生たちがジャングルの中で食人族との遭遇する話です。それぞれの民族が違う文化をもって生きている我々人類なので、もしかしたら同じようなことが現実にも起こりうるかもしれないな・・・と考えると恐ろしくなりました。
5位ネオン・デーモン

引用元: Amazon
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 118分 |
監督 | ニコラス・ウィンディング・レフン |
メインキャスト | エル・ファニング(ジェシー)、カール・グルスマン(ディーン)、ジェナ・マローン(ルビー)、ベラ・ヒースコート(ジジ )、アビー・リー(サラ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://gaga.ne.jp/neondemon/ |
さらっと見られる
エル・ファニングが新人モデルとして大抜擢されて、どんどんとのしあがっていく物語です。その過程では人間の嫉妬心や野心などが剥き出しになって、それほどひどくはないですがぐろい描写もあります。あまりヘビーすぎないところがいいです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





闇が深い
同シリーズの「羊たちの沈黙」も大好きな作品なのですが、ハンニバルはより人間の闇や狂気を鮮明に描いている感じがして好きです。小説も読んだのですが、ラストが少し違うので、そこも注目してみるより一層面白いです。