みんなのランキング

【人気投票 1~57位】じめんタイプのポケモンキャラランキング!みんなが好きなじめんポケモンは?

イワークトリトドンランドロス(けしんフォルム)マンムーグライオン

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数57
投票参加者数501
投票数2,408

みんなの投票で「じめんポケモン人気ランキング」を決定!世界中で愛され続ける『ポケットモンスター(ポケモン/Pokémon)』に登場する「じめんタイプのポケモン」。骨で顔を隠す姿が可愛らしい「カラカラ」をはじめ、メガシンカした姿がかっこいい「ハガネール」や、ドラゴンタイプも兼ね備える「フライゴン」、なんとも憎めない表情が特徴の「マッギョ」など、バトルでも役立つポケモンが多数存在します。そんな地面タイプのポケモンのなかで見1位に輝くのは? あなたが大好きな「じめんタイプポケモン」を教えてください!

最終更新日: 2025/04/08

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21イワーク

61.2(103人が評価)
イワーク

引用元: Amazon

タイプいわ
ずかん番号No.095
分類いわへびポケモン
高さ / 重さ8.8m / 210.0kg
進化前・進化後イワーク(No.095) / ハガネール(No.208)
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

タケシの相棒のイメージ

いわタイプのジムリーダー・タケシの手持ちポケモン。ゲームでは最初にヒトカゲを選んだゆえに苦しめられたことはよく覚えています。あとアニメでのジムのスプリンクラーの水で敗北したシーンも懐かしい。そんな子供の頃を思い出を見るだけで呼び覚ましてくれるポケモンなので1位に選びました。

澤田アイリス

澤田アイリスさん

1位(100点)の評価

報告

はじめにヒトカゲを選ぶと詰む

いわタイプであり、じめんタイプとしても人気のある「イワーク」。ジムリーダー・タケシの推し。第1世代の赤・緑をやっていた人ならわかると思いますが、はじめに劣勢タイプであるほのお(ヒトカゲ)を選ぶと、かなり苦労します。(フシギバナも)
ちなみに。公式のポケモン4コマ広場に「イワクつき」って回があってそれが鬼かわいいのでおすすめ。
「ハガネール」に進化するようになりましたが、ブサなのでイワークの方が好きです。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位(100点)の評価

報告

初代アニメで一目惚れ

進化後のハガネールと迷いましたがハガネールは鋼タイプの印象が強く鋼タイプのランキングで一位に入れさせて貰ったのでイワークを選びました。初代アニメで見たデカい、強そう、カッコいいというインパクトで一目惚れしました。ゲームで是非とも能力値に救済を…!

龍泉

龍泉さん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

22トリトドン

60.5(42人が評価)
トリトドン

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
ずかん番号No.423
分類ウミウシポケモン
高さ / 重さ0.9m / 29.9kg
進化前・進化後カラナクシにしのうみ(No.422) / トリトドンにしのうみ(No.423)
タイプみず

もっと見る

アイドルかわいい😍

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいからなくしアイドル👯ラブリーラブリー

もちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

最高

最高です。とにかく可愛い

トリトドンさん

1位(100点)の評価

報告

23ランドロス(けしんフォルム)

59.7(16人が評価)
ランドロス(けしんフォルム)

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプじめん
ずかん番号No.645
分類ほうじょうポケモン
高さ / 重さ1.5m / 68.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

24マンムー

59.5(26人が評価)
マンムー

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
タイプこおり
ずかん番号No.473
分類2ほんキバポケモン
高さ / 重さ2.5m / 291.0kg
進化前・進化後ウリムー(No.220) / イノムー(No.221) / マンムー(No.473)

もっと見る

かっこいいし可愛い

まじで自分が一番好きなポケモン

カマキリさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25グライオン

58.5(23人が評価)
グライオン

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
タイプじめん
ずかん番号No.472
分類キバさそりポケモン
高さ / 重さ2.0m / 42.5kg
進化前・進化後グライガー(No.207) / グライオン(No.472)

もっと見る

かっこ可愛い

りんご飴さん

1位(100点)の評価

報告

26ハガネール

58.5(25人が評価)
ハガネール

引用元: Amazon

ずかん番号No.208
分類てつへびポケモン
高さ / 重さ9.2m / 400.0kg
進化前・進化後イワーク(No.095) / ハガネール(No.208)
タイプはがね
初登場作品ポケットモンスター 金・銀

もっと見る

カチカチの見た目がかっこいい。昔からいるポケモンで馴染みが深い。

はがねタイプと、じめんタイプの2つのタイプを持つポケモンです。ヘビのような、竜のような見た目がかっこいいです。昔からいるポケモンで、漫画などでも活躍しており、思い出に残っています。対戦で使うと、見た目通り防御力が高く、少々の攻撃ではビクともしません。その安定感も頼もしいですね。ただし、実は意外と攻撃能力は高くなく、あまり使われないポケモンであったりもするのですが…。見た目のかっこよさと、昔からの馴染み深さが、選んだ理由です。

パピコ

パピコさん

5位(70点)の評価

報告

27ジガルデ(パーフェクトフォルム)

58.0(15人が評価)
ジガルデ(パーフェクトフォルム)

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプドラゴン
ずかん番号No.718
分類ちつじょポケモン
高さ / 重さ5.0m / 305.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

イケメン

カロスの秩序を守る伝説のポケモンで
その力はイベルタルやゼルネアスを
打ち負かす力を持っている最強と言っても過言ではないポケモンです。
このポケモンはTOP10に入ってもいいかと思いますが…

ジガルデ大好きさん

1位(100点)の評価

報告

強い、かっこいい

体力が半分ぐらいになれば回復してパーフェクトフォルムになる

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

強い

色違いがしろになるのは以外。
パーフェクトフォルムになると回復強すぎ

サッカー大好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

28ヌマクロー

58.0(37人が評価)
ヌマクロー

引用元: Amazon

ずかん番号No.259
分類ぬまうおポケモン
高さ / 重さ0.7m / 28.0kg
進化前・進化後ミズゴロウ(No.258) / ヌマクロー(No.259) / ラグラージ(No.260)
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア
タイプみず

もっと見る

ムカつく顔

そう、オメガルビー・オメガサファイアにリメイクされた時にめちゃめちゃ弄り倒されたこいつだ。
初めてプレイしたポケモンがエメラルドだったこともあって結構好きなんだけど…確かにOROSのビジュアルはひどいw
でもそんな人を舐めきったようなあのアホ面ですらかわいいと思ってしまうのだ。

忠助

忠助さん

4位(85点)の評価

報告

29サンド

58.0(21人が評価)
ずかん番号No.027
分類ねずみポケモン
高さ / 重さ0.6m / 12.0kg
進化前・進化後サンド(No.027) / サンドパン(No.028)
タイプじめん
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

30ビブラーバ

56.5(14人が評価)
タイプじめん
ずかん番号No.329
分類しんどうポケモン
高さ / 重さ1.1m / 15.3kg
進化前・進化後ナックラー(No.328) / ビブラーバ(No.329) / フライゴン(No.330)
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア

もっと見る

31カバルドン

56.1(63人が評価)
カバルドン

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
タイプじめん
ずかん番号No.450
分類じゅうりょうポケモン
高さ / 重さ2.0m / 300.0kg
進化前・進化後ヒポポタス(No.449) / カバルドン(No.450)

もっと見る

ブサかわいい見た目と対戦での強さ

間抜けそうな見た目で、とても癒やされます。一緒にいたいと感じるゆるさですね。それでいて、対戦で使っても強いのもポイントです。相手を眠らせて、その間に攻撃し、起きた相手に攻撃を受けてもなまけて回復することができます。見た目に合った技で戦っている姿を見ると、とてもおもしろいです。

パピコ

パピコさん

1位(100点)の評価

報告

32バクーダ

55.9(15人が評価)
バクーダ

引用元: Amazon

ずかん番号No.323
分類ふんかポケモン
高さ / 重さ1.9m / 220.0kg
進化前・進化後ドンメル(No.322) / バクーダ(No.323)
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア
タイプほのお

もっと見る

じめんタイプじゃなくね

ゲストさん

5位(70点)の評価

報告

33サイドン

55.8(5人が評価)
サイドン

引用元: Amazon

ずかん番号No.112
分類ドリルポケモン
高さ / 重さ1.9m / 120.0kg
進化前・進化後サイホーン(No.111) / サイドン(No.112) / ドサイドン(No.464)
タイプじめん
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

34マッギョ

55.4(47人が評価)
マッギョ

引用元: Amazon

タイプじめん
初登場作品ポケットモンスター ブラック・ホワイト
ずかん番号No.618
分類トラップポケモン
高さ / 重さ0.7m / 11.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

∈(◉Θ◉)∋

マジでかわいい
疲れたときにマッギョ吸うと一瞬で疲れが吹っ飛ぶ。水タイプ弱点のくせに水辺に生息してるとことかお茶目過ぎて昇天するレベル。放電中の笑顔とか天使。オノノクスと同じデザイナーの方が生み出してくださったらしい。GOD。ポケスナで愛くるしい御尊顔を拝むことができるので是非おすすめします。

狂デントさん

1位(100点)の評価

報告

シュール

ペラペラボディとシュールな顔をもつ、いわゆるブサカワ枠的なポケモン。(多分)友達は表情がムカつくと言っていますが、私はむしろ媚びない姿勢が好き。

澤田アイリス

澤田アイリスさん

3位(94点)の評価

報告

35ドンファン

55.0(9人が評価)
ドンファン(ポケットモンスター)

引用元: Amazon

ずかん番号No.232
分類よろいポケモン
高さ / 重さ1.1m / 120.0kg
進化前・進化後ゴマゾウ(No.231) / ドンファン(No.232)
タイプじめん
初登場作品ポケットモンスター 金・銀

もっと見る

36イシツブテ

54.1(14人が評価)
イシツブテ

引用元: Amazon

タイプいわ
ずかん番号No.074
分類がんせきポケモン
高さ / 重さ0.4m / 20.0kg
進化前・進化後イシツブテ(No.074) / ゴローン(No.075) / ゴローニャ(No.076)
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

さいこー

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

37グライガー

53.9(17人が評価)
ずかん番号No.207
分類とびさそりポケモン
高さ / 重さ1.1m / 64.8kg
進化前・進化後グライガー(No.207) / グライオン(No.472)
タイプじめん
初登場作品ポケットモンスター 金・銀

もっと見る

38ツチニン

53.2(14人が評価)
ずかん番号No.290
分類したづみポケモン
高さ / 重さ0.5m / 5.5kg
進化前・進化後ツチニン(No.290) / テッカニン(No.291) / ヌケニン(No.292)
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア
タイプむし

もっと見る

39サイホーン

53.0(2人が評価)
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑
ずかん番号No.111
分類とげとげポケモン
タイプじめん
高さ / 重さ1.0m / 115.0kg
進化前・進化後サイホーン(No.111) / サイドン(No.112) / ドサイドン(No.464)

もっと見る

40バンバドロ

52.6(11人が評価)
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン
タイプじめん
ずかん番号No.750
分類ばんばポケモン
高さ / 重さ2.5m / 920.0kg
進化前・進化後ドロバンコ(No.749) / バンバドロ(No.750)

もっと見る

俺の相棒

普通に強いし、特性のじきゅうりょくがガチで強すぎる。
まさに動く要塞のようなポケモン。

さん

1位(100点)の評価

報告

41

41位~57位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ