ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
リーズナブルでコスパがいい
解凍後は、チーズケーキというよりは濃厚クリームケーキのようなねっとりとした食感。少量でも満足感が高いので、我が家では6切れにカットして密閉容器に入れて冷蔵庫で保管、食べたいときに1切れづつ出して食べています。
500gの大容量でリーズナブルなので、ストックしておくといつでも気軽にチーズケーキが食べられておすすめです!
満足感があるので小腹が空いたときのおやつにぴったり!
韓国のデザートおやきのようなホットクは、冷凍のまま油いらずでフライパンで焼くだけで食べられるあったかスイーツです。
一般的なホットクより薄めで中に入っているピーナッツペーストも、多くはありませんが濃厚なのでちょうどいいバランスで美味しく食べられます!
クレープのようにそのままクッキングシートなどで包んで食べるのも、お皿に出してアイスを添えて食べるのもおすすめ!
コスパ抜群!
ちょっとリッチなデザートのイメージのあるフォンダンショコラが、業務スーパーで買えばリーズナブルに食べられます。
温めも電子レンジでOKなのでコンロやオーブンよりも手間がかかりません!
濃厚なチョコクリームたっぷりで美味しいです!
ポルトガル直輸入
オーブントースターで温めですが、オーブンレンジでも大丈夫です。
予熱あり230℃の10分加熱でタルト生地がサクサクに焼きあがりました◎
香港系のプリンタルトのようなエッグタルトと違い、クリームがとっても濃厚で、さらにチョコクリームもたっぷりで食べ応え抜群です!
甘いものを食べてエネルギーチャージしたい!というときにお勧めです◎
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



オススメ!
お店で買うと500円~700円ほどするタピオカミルクティーが、1杯100円以下で飲めるリーズナブルな商品です!
作り方もタピオカ入りの濃縮シロップを湯煎で温めて氷と牛乳と混ぜるだけととっても簡単。
台湾からの輸入なだけあり本場の味で、そこらのタピオカドリンク店より美味しいのでとてもおすすめです!