ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位STAR LIGHT / 光GENJI

引用元: Amazon
後輩に歌い継がれる名曲
忍たま乱太郎の主題歌として同じみの勇気100%。その後、ジャニーズの後輩が歌い継いでいるところに感動を覚えます。Hey! Say! JUMPやsexyzoneなどが歌ってきました。子供も大好きでお世話になりましたし、幼心に勇気を与えてくれた曲です。
3位パラダイス銀河 / 光GENJI

引用元: Amazon
キャッチーが盛りだくさん
このくらいになってくると、光るGENJIは誰にも止められない状態だったと記憶しています。パラダイス銀河というタイトルからして、キャッチーでしたし、しゃかりきコロンブスなんて本来はよくわからない言葉なのに、テンポのよさと光GENJIメンバーの爽やかさで、超名曲になってしまうから不思議です。
4位リラの咲くころバルセロナへ / 光GENJI

引用元: Amazon
五輪。思い出の大会
1992年、バルセロナオリンピック。いろいろなドラマがありました。岩崎恭子さんの「今まで生きてきた中で一番幸せです」の名言が生まれた大会です。その大会に相応しく、いつまでも記憶に残っている応援ソングでした。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




社会現象を巻き起こしたデビュー曲
1987年に突如として現れたデビュー曲、衝撃のデビュー曲とはまさにこのこと。ローラースケートを履きながら自由自在に踊る…デビューしたての新人でありながらスーパースターという表現がしっくりくるのが光GENJIでした。当時は今ほどジャニーズというのがブランド化されていなかったように感じますが、このときからジャニー喜多川さんのプロデュース能力はすごかったんだなと思い知らされます。そこらじゅうでみんなローラースケート履いてましたもんね、社会現象でした。