ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位トゥワイス(分倍河原仁)

公式動画: Youtube
登場作品 | 僕のヒーローアカデミア |
---|---|
声優 | 遠藤大智 |
誕生日 | 5月10日 |
血液型 | O型 |
個性 | 二倍 |
身長 | 178cm |
2位トガヒミコ(渡我被身子)

引用元: Amazon
登場作品 | 僕のヒーローアカデミア |
---|---|
声優 | 福圓美里 |
誕生日 | 8月7日 |
血液型 | - |
個性 | 変身 |
身長 | 157cm |
「異能」が当たり前の世界だからこそ生まれた悲劇を突き詰めた「カワイイ」を追い求める姿勢
吸血行為をトリガーとする「変身」という個性を持って生まれたトガヒミコは、生来の嗜好と個性が最悪の形が噛み合ってしまった人物です。
血を求める性癖と個性が噛み合った彼女を矯正させようと世間は抑圧していきますが、中学卒業の日に遂に想いが爆発して傷害事件を起こしてしまいます。
そんな彼女は「異能解放軍」のキュリオスとの戦いで「異常」と「普通」について問いただされますが、彼女にとってこれまで行ってきた悪行は全て特別なことでも何でもない「普通」のことであり、キュリオスの戦いでそれを改めて自覚した彼女が自らの個性を成長させ、ヒロアカのヒロイン・麗日お茶子に変身、彼女の個性「無重力」を発動します。
その際のトガヒミコと麗日お茶子、両方の笑顔を半々で見せつけた姿は非常に印象に残るものでした。
3位エンディング
登場作品 | 僕のヒーローアカデミア |
---|---|
声優 | - |
ぽっと出ながらも、エンデヴァーを追い詰めた「無敵の人」
エンディングは第二次インターン編で主人公・緑谷出久らがNo.1ヒーローとなったエンデヴァーの下にインターンに向かった際に出会ったヴィランです。
過去にエンデヴァーに逮捕された彼は、冷酷ともいえるかつてのエンデヴァーの姿に心惹かれてしまい、今度こそ彼に「殺されるため」にエンデヴァーの息子・轟夏雄を人質に自らを殺すようエンデヴァーに迫ります。
彼はヴィランとして強い信念やバックボーンが語られたわけでもないどこまでも小物な人物ですが、そんな人物だからこそ身勝手すぎる理屈でエンデヴァー達の前に立ちはだかる姿は「悪のカリスマ」やそれに付き添う「悪人」とは違った魅力を見せてくれた隠れたキーパーソンだと個人的に感じました。
4位死柄木弔(志村転弧)

引用元: Amazon
登場作品 | 僕のヒーローアカデミア |
---|---|
声優 | 内山昂輝 |
誕生日 | 4月4日 |
血液型 | AB型 |
個性 | 崩壊 |
身長 | 175cm |
5位ステイン(赤黒血染)

引用元: Amazon
登場作品 | 僕のヒーローアカデミア |
---|---|
声優 | 井上剛 |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ヴィランでありながら、極めて仲間想いである所
強力な個性を持ちながらもどうしようもない不運が重なって転落し続ける人生を送った挙句、自己同一性すらも破綻してしまった悲劇のヴィラン。
そんな彼は「自分が一番信頼できない」という致命的な欠点を抱えており、それ故に誰よりも「敵連合」のメンバーへの仲間意識が人一番強く、ヴィランでありながらどこかヒーローのような熱い台詞も度々口にするところが好きな理由です。
そして「異能解放軍」との戦いで過去のトラウマを突きつけられながらも、「仲間の危機を救うため」にトラウマを克服する姿は正統派ヒーローの覚醒のようでありながら、どこか狂気を感じさせる名シーンだと思います。