ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位アビスリウム - タップで育つ水族館

公式動画: Youtube
アビスリウムの続編
1位のタップで育つ水族館の続編で、こちらは南極の動物や魚を育てることが出来ます。タップで育つ~よりもグラフィックは綺麗に進化していますが、まだあまり遊べていないので2位にしました。
4位ねこレストラン
5位おさわり探偵 なめこ栽培キット

公式動画: Youtube
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





魚を好き放題泳がせられる
インスタで広告になっていたので、釣られてインストールしたアプリ。海の底にダイブして、画面をタップしてサンゴ石の生命力を集め、新しい魚や岩礁を誕生させていくという内容です。最初は全体的に寂しくて、タップしないと生命力が全然たまらないのですが、3Dの映像がきれいでBGMにとても癒されます。私はタップ&放置系のゲームをするときは早く次の段階に進みたい派で、最初はこれでもかとくらい画面を叩いていましたが、サンゴ岩のレベルがあがるとワンタップでもらえる生命力も増えてくるので、放置する時間が長くなっても大丈夫です。簡単操作はもちろんですが、生命力が集まるごとにつくれるサンゴや魚の種類が多いところもいいと思います。スノーフレーククラウンやペパーミントエンゼルなどの熱帯魚から、シーラカンスやリュウグウノツカイなどの深海魚、ジンベイザメやシロナガスクジラなどの大型魚まで種類が盛り沢山です。期間限定でウェルシュ・コーギーも追加され、酸素マスク的な丸いガラス被って一生懸命泳いでいたのが可愛かったです。生態系とか気にせず自分好みの魚を泳がせることができるのも、ゲームだからこそできる楽しみ方だと思います。完成した水族館は写真を撮ることもでき、写真に撮って友達とシェアすることもできます。