ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
SNSで話題になったあいつ
IKEAのぬいぐるみ界のニュージェネレーション、サメ。
あるときは食卓に迎えられ、あるときは職場に召喚されるなど、擬人化した写真がバズったのも記憶に新しいです。
55cmと100cmがあり、100cmの方は完全にジョーズ。一見受け入れられがたいキャラなのに、ここまでの地位を築いたのはすごいです。あっぱれ。
ハンドパペットにもなるニシキヘビ
IKEAに限らず、お土産屋さんなどで売ってるとついつい手にとってしまうへびのソフトトイ。
愛でるもよし、首に巻くもよし、パペットマペットするもよし、猫様の寝床にするもよしと、汎用性がとにかく高いです。
話は変わりますが、IKEAのぬいぐるみって公式名称(商品名)だけみても写真がなかったらなんのぬいなのか全くわからない。
プルプルンゼンゼンマン。
実家に帰るたびに増えてる
IKEAのぬいぐるみ界の古参といえば、ゴールデンレトリーバーのこの子。
母の同居犬でもあり、初めは太郎だけだったのに、一郎、二郎、花子と実家に戻るたびに増えている。ちなみに、二郎は一番最後にお迎えしたので末っ子らしい。ややこしいw
40cmと70cmがあり家にいるのは40cmの方なので、今度70cmの方を贈ってあげようと思います。