【人気投票 1~418位】歴代日本人プロ野球選手ランキング!

このお題は投票により総合ランキングが決定
ランクイン数418
投票参加者数9,855
投票数50,285
みんなの投票で「歴代日本人プロ野球選手人気ランキング」を決定!引退したスター選手から現役の選手まで、歴代のプロ野球選手のなかで最も人気のある選手はいったい誰なのでしょうか?12球団に所属するプロ野球選手名鑑に掲載された現役選手から、メジャーリーガーとなった選手、引退した伝説のスター選手まで投票できます。プレーの上手さやイケメン度など投票理由はなんでもOKです。あなたが好きな日本人のプロ野球選手に投票してください!
最終更新日: 2025/09/11
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る321位与田剛
(42人が評価)

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1965年12月4日 / いて座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 千葉県 |
プロフィール | 1965年12月4日福岡生まれ。千葉県出身。木更津中央高校-亜細亜大学-NTT東京を経て、1990年、ドラフト1位で中日に入団。150キロを超える剛速球を武器に鮮烈デビュー。この年、157キロの日本最速記録をマークし、最優秀新人賞と最優秀救援投手賞に輝く。1996年6月、千葉ロッテのトレードで移籍し、直後に大リーグ2Aメンフィスチックスに野球留学。1997年オフ、千葉ロッテを自由契約になり、日本ハムにテスト入団。再起をかけ、右肘を手術。リハビリの末、1999年10月、1620日ぶりに一軍のマウンドに立ち、感動を呼んだ。が、その直後、日本ハムを自由契約に。2000年、野村監督の下、阪神にテスト入団。34歳の挑戦は"リストラの星"と呼ばれ、共感を得た。2000年秋、引退。2001年からNHK解説者としてメジャーリーグ放送を中心に活躍。オールスターゲームやワールドシリーズを多数担当。2009年には、WBCで原ジャパンのピッチングコーチを務め、世界一となり、紫綬褒章を受章。同年4月より、NHK『サンデースポーツ』メインキャスターを2年担当。2013年3月のWBCでは再び、侍ジャパンのピッチングコーチを務めた。2016年より楽天の一軍投手コーチとして15年ぶりに現場復帰。2018年より楽天の二軍投手コーチを務める。 |
代表作品 | NHK『サタデースポーツ』
NHK『サンデースポーツ』 CM『えりピカそでピカ』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
327位岩本勉
(6人が評価)

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1971年5月11日 / おうし座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 野球解説者・スポーツコメンテーター。元北海道日本ハムファイターズ投手。1998年から2年連続2ケタ勝利を挙げ人気・実力ともにチームのエースとして活躍。2005年に引退し、その後スポーツコメンテーター・野球解説者としての活動を中心にテレビ・ラジオなどで活躍。また、執筆活動や全国での少年野球教室・講演会、マスターズリーグ札幌アンビシャスでの参戦など幅広く活動している。「ガンちゃん」の愛称で親しまれている。 |
代表作品 | 読売テレビ『情報ライブ!ミヤネ屋』
著書『2012年版 ガンちゃんのファイターズの応援が100倍楽しくなる本』 HTB『イチオシ!モーニング』月曜日コメンテーター |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
341位
ランキング結果一覧
日本人プロ野球選手ランキング
このランキングに関連しているタグ
おすすめのランキング




寡黙で真面目に取り組む姿に好感を持っていた
好きな球団に所属していたという訳でもなく、注目していませんでしたが、テレビに映る姿を見ていてとても魅力を感じました。阿波野投手に似た印象を受け、芯の強さと人としての誠実さが感じられた選手だった為、選びました。
mmaikoさん
4位の評価