ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
5位いけないボーダーライン / ワルキューレ

引用元: Amazon
4/4拍子のリズム感のある曲の流れとイントロのホーンセクションが印象的な少し80年代風の感じがカッコいい曲
製作陣が豪華で製作期間を10ヵ月近くかけただけあって、1回聴いただけでもわかるくらいかなり作り込まれており、ワルキューレの楽曲の中では最もインパクトがあって耳にいつまでも残るような曲。
曲の振り付けが歌に表現力を与えていてかっこかわいいのが◎。
圧倒的な歌唱力でこの曲一番のハマり役であるJUNNAソロバージョンがお勧め。
7位GIRAFFE BLUES / ワルキューレ

引用元: Amazon
8位愛・おぼえていますか / 飯島真理

引用元: Amazon
9位トライアングラー / 坂本真綾

引用元: Amazon
11位星間飛行 / ランカ・リー=中島 愛

引用元: Amazon
12位涙目爆発音 / ワルキューレ

引用元: Amazon
13位一度だけの恋なら / ワルキューレ

引用元: Amazon
14位アイモ / ランカ・リー=中島 愛

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




AXIA~価値のあるもの
ワルキューレのリーダーカナメ・バッカニアのメインボーカル曲で、カナメのエースパイロットであるメッサーに対する思いが綴られた切なさが残る名曲。
自分を愛してくれた人がいなくなり、初めてその存在の大きさに気付かされ、自分自身の相手に対する想いに気付いた時にその想いを伝えられず、本当はダイスキなのにどうすることもできない現状がダイキライといった悲しい想いが詰まっていて、曲のタイトルであるAXIA(価値のあるもの)について深く考えさせられるようで、歌詞の意味を知らなくてもその思いが伝わってくるとても哀愁が漂う曲であり、テンションが高めの曲が多いマクロスΔの楽曲の中ではその美しい音色が一線を画していて大好きな曲。
"羽よりも命が軽くなる世界""片道だけの微熱で翔ける空""陽炎に浮かぶ夢のように"などの神秘的な歌詞がその想いを、抽象的だけど強いメッセージ性のある言葉で上手く表現しており、曲調とともに切ない感じがよく出ていて曲の良さを最大限引き出している。
またカナメ役の安野希世乃さんの芯の通ったキレイで少し幼さの残る声が曲にとてもマッチしていて、作られるべくして作られた名曲だと思います。