ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ドラゴン桜(ドラマ)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 元暴走族の駆け出し弁護士・桜木建二(阿部寛)が、経営破綻状態となった私立龍山高等学校の運営を請け負うことに。「東大合格者を5人輩出する」と宣言し、新たに特別進学クラスを開設。人生を諦めかけていた水野直美(長澤まさみ)や、蒸発した父親の残した借金を抱える矢島勇介(山下智久)、進学校に通う弟を見返したいと願う奥野一郎(中尾明慶)らをを招き入れる。反発する生徒に対し時に現実を突きつけ、落ちこぼれる生徒に対し時に震え立たせ、東大合格への道を切り開いていく。 |
---|---|
放送年 | 2005年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 秦建日子 |
メインキャスト | 阿部寛(桜木建二)、長谷川京子(井野真々子)、山下智久(矢島勇介)、長澤まさみ(水野直美)、中尾明慶(奥野一郎)、小池徹平(緒方英喜)、新垣結衣(香坂よしの)、紗栄子(小林麻紀)ほか |
主題歌・挿入歌 | realize / melody. |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1359/ |
2位高校入試
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 地元で有名な進学校で入試試験を阻止するために起こるさまざまな出来事。妨害する予告の張り紙が貼られたり答案用紙が紛失するなど、入試に対する妨害は次々に起こる。不審な行動をとる教師や生徒の情動的な行動に、主人公である英語教師・春山杏子(長澤まさみ)はじめさまざまな教師が誰もを疑い、困惑する。不可解な妨害行動を起こす真の犯人やその目的は一体……!? |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 湊かなえ |
メインキャスト | 長澤まさみ(春山杏子)、南沢奈央(滝本みどり)、中尾明慶(相田清孝)、徳山秀典(小西俊也)、篠田光亮(村井祐志)、小松利昌(宮下輝明)、高橋ひとみ(坂本多恵子)、山本圭(的場一郎)ほか |
主題歌・挿入歌 | 青い春 / back number |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kokonyushi/ |
生徒役から次は教師役に
ドラゴン桜での生徒役のイメージが強かった彼女ですが、気がつけば教師役に。ドラマ自体はあまり視聴率も高くなかったイメージですが、教師役をしているという時の流れのはやさを感じたので印象にのこっています。ともに成長を感じれる作品でした。
3位コンフィデンスマンJP
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | コンフィデンスマン、いわゆる「信用詐欺師」であるダー子(長澤まさみ)、のっぽだが小心者のボクちゃん(東出昌大)、一流の変装技術が自慢のリチャード(小日向文世)の3人の詐欺師が、弱者から金を搾取する悪徳企業の社長やマフィアのボスなどから、あらゆる手段を使い金を騙し取る。天才的な頭脳を誇るダー子は、さまざまな職業になりすまして巧みに相手を騙し、騙し取った巨額の金は被害者に寄付したり、自分たちが抱える多くの手下に報酬として支払ったりしている。次々と悪徳大富豪から巧妙に金を奪うダー子だが、次に狙うターゲットは果たして……!? |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 古沢良太 |
メインキャスト | 長澤まさみ(ダー子)、東出昌大(ボクちゃん)、小日向文世(リチャード)ほか |
主題歌・挿入歌 | ノーダウト / Official髭男dism |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/confidenceman_jp/ |
演技力が圧巻
今までの演技とはまったく違う、新しいキャラクターで長澤まさみの演技力がすごいということを感じさせられました。毎回、こちらも一緒に騙されてしまう演技力で、ドラマの中の共演者もだまされているのではないかというぐらいにこちらもなにが真実かわからなくなってしまいました。
東大をめざす高校生
まるで東大とはかけはなれたクラスメートがそろうなかで、まだこの子には可能性を感じるといった女子高生を演じています。ほんとうにどこにでもいそうな女子高生で、長澤まさみの演技力が際立った作品です。今でもたびたび見るドラマなので長澤まさみの原点だと感じています。