みんなのランキング

【人気投票 1~329位】さだまさし曲ランキング!ファンおすすめの名曲は?

Birthday / さだまさしデイジー / さだまさし桜散る / さだまさし童話作家 / さだまさしほおずき / さだまさし思い出はゆりかご / さだまさしひき潮 / さだまさし関白失脚 / さだまさし指定券 / さだまさし遙かなるクリスマス / さだまさし

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数329
投票参加者数353
投票数2,207

みんなの投票で「さだまさしの人気曲ランキング」を決定!音楽活動のみならず、小説家やラジオパーソナリティとしても活躍するアーティスト「さだまさし」。『精霊流し』(1974年)をはじめ、名曲『関白宣言』(1979年)や、多くの人々に感動を与えた反戦ソング『防人の詩』(1980年)など数々の名曲を世に送り出しました。あなたがおすすめしたい「さだまさし」の曲も教えてください。

最終更新日: 2025/11/12

ユーザーのバッジについて

さだまさしの曲を全曲知っている。

さだまさしの曲を30曲以上知っている。

さだまさしの曲を10曲以上知っている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41Birthday / さだまさし

60.7(14人が評価)

ほっこりできる

NHKの鶴瓶さんが出ている番組のテーマソングですが番組と歌詞がとても合っていてこの番組にぴったり合いますし聴くたびにほっこりと心が温まりぬくもりをたっぷり含んだ点が魅力です。詞から人々の笑顔や幸せな顔や温かい家庭の絵が浮かんでくるのも魅かれる大きな要因です。

natsu

natsuさん

3位(75点)の評価

報告

42デイジー / さだまさし

60.7(15人が評価)

一番好きなうた

僕だけは君の味方、いつまでも君の味方、、、例え別れても、世界を敵にまわしても そんなふうに誰かを愛したい、愛されたいと思うのです

かおちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

43桜散る / さだまさし

60.5(11人が評価)

44童話作家 / さだまさし

59.3(13人が評価)

ソロ 1st アルバム

「歸去来」収録曲
「私が童話作家になろうと思ったのは
あなたにさよならを言われた日」
「あなたの横顔を 思い出さずに済む様に」
「悲しいくらいに 駄目な私の指先は
気がつけばいつでも あなたの笑顔を書いてる」

パパちんさん

14位(65点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45ほおずき / さだまさし

59.2(10人が評価)

グレープ 3rd か 4th シングル

グレープの 2nd アルバム「せせらぎ」収録曲
「ため息で まわした ひとつのかざぐるま
とまらずに とまらずに まわれと二人
祈っていたのに」ほおずき市に一緒に行ったカップルの話
「あの日のお祭りに 今夜は一人で行ったよ
想い出のほかに ひろったものは 誰かが忘れた ほおずきをひとつ」結局 別れたんだね

パパちんさん

13位(66点)の評価

報告

46思い出はゆりかご / さだまさし

58.4(13人が評価)

風見鶏

「こうして目を閉ざせば いつでもあなたに遇える そうしてあなたの優しさ 数え乍ら生きてゆける」と始まるバラードだ あっまた作曲は渡辺俊幸氏だ 渡辺俊幸氏を知らない人は「加速度」のところを 見てください
「ゆらりゆらり揺れて 夢の行方たどる 楽しかった頃のあなたを も一度呼び戻せる」
「幸せというものは 丁度雨あがりの空に 立ち登る虹のふもとの 頼りなさに良く似ているわ」

パパちんさん

19位(55点)の評価

報告

47ひき潮 / さだまさし

58.3(9人が評価)

夢供養

夢を供養するより 夢食おう
「都会の暮らしは鮮やかな色どり」
「哀しみが穏やかに扉を叩いて ああいつの間に私の友達になる」
「こんな日は故郷の海鳴りが聴きたい 子供の頃の様に涙を流してみたい 生きるのが下手な人と 話がしたい」
ここいいね 涙は今の方が流れるけどね
「帰ろう 帰ろう 帰ろう 帰ろう 帰ろう 帰ろう 帰ろう 帰ろう」

パパちんさん

14位(65点)の評価

報告

私の不動の一位

思春期に「生きるのが下手な人と話がしたい」の一言に深く共感し、以降、ひどく辛い事があると聴く曲。最後の「帰ろう、帰ろう、帰ろう、…」繰り返すフレーズ聴いていると、沈みきった心が少しずつ浮き上がって帰ってきます。

Ebbさん

1位(100点)の評価

報告

48関白失脚 / さだまさし

58.3(34人が評価)

関白宣言のアンサーソング?

かかあ天下の夫婦生活に哀愁があります。
食べて寝るばかりの妻の愚痴を言ったり情けない夫のコメントばかりを歌っています(笑)。

しかし後半は暖かい内容でいい歌なんです。

はせしん

はせしんさん

9位(83点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49指定券 / さだまさし

58.2(13人が評価)

ソロ 1st アルバム

「歸去来」収録曲
「もうこれまでねと 君はうつ向いて
左の頬だけで ひっそり笑った」
「はじめる前から 終る旅もある
やはり野におけ れんげ草」

パパちんさん

16位(62点)の評価

報告

51距離 / さだまさし

57.9(11人が評価)

53異邦人 / さだまさし

57.1(7人が評価)

エトランゼ

ソロ 1st アルバム「歸去来」収録曲
「過ごしたアパルトマンは マロニエ通りの
奥 洗濯物の万国旗や 雨酷しの自転車
タイムマシンで ホラ 戻った様に 何もかも或の日のまま」同棲していた元彼の家を訪ねた
「あなたのお友達は 私を見上げると
あからさまに顔曇らせて 黙って目を伏せる
私一人が ホラ 異邦人(エトランゼ) 何もかも或の日のままに」

パパちんさん

10位(70点)の評価

報告

55冬の蝉 / さだまさし

56.7(11人が評価)

短くも激しすぎる人生を送った男!

年末時代劇スペシャル「奇兵隊」の主題歌です。
高杉晋作の生き方と歌詞の内容がリンクして目頭が熱くなります。
冬に蝉がいたと話して「嘘だ〜」って言われても、その鳴き声を聞いたのならそれは嘘じゃないんですよ!
そして、マンガの主人公のような激しい生涯を送った高杉晋作も確かな足跡を残している。
生きて新しい時代を見ることはできなかったが、新しい時代の種をまいた男を儚くも力強く歌った名曲です。

南の鯉さん

1位(100点)の評価

報告

マリンバ

ライブ行ったとき この曲をやってくれると
嬉しい 何しろマリンバの宅間久善氏が
素晴らしい!
「何気ない言葉で傷つくみたいで 思わず君に向かって 振り上げた 右手のこぶしで一体 僕はなにをしようとしてた まるで胡桃を素手で 割ろうとしてる様で 驚いて振り向いた 君の目が哀しい」 歸去来収録曲

パパちんさん

5位(83点)の評価

報告

57歳時記 / さだまさし

55.6(6人が評価)

ダイアリイ

「何もなしに別れてゆくよりも 残したいとはじめたダイアリイ 一頁目には二人のプロフィール 二頁目には二人の出逢い 三頁目からたどる季節 記す度つのる悲しみに 君は耐えかね七頁目からは 僕の名前何度も連ねた」どうしてダメになっていったんだろう
「お嫁にゆくと添えた手紙 つまりそれが2年の月日」
「さよなら僕の好きだった人」

パパちんさん

16位(62点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

粉雪 / レミオロメン

エンタメ>音楽

冬ソングランキング

好きな冬歌の曲名は?

KICK BACK / 米津玄師

エンタメ>音楽

かっこいい曲ランキング

好きなかっこいい曲は?

ページ内ジャンプ