みんなのランキング

白黒キャラクターといえば?モノクロのキャラ人気ランキングTOP63!

パンダママパパンダ生茶パンダゼブライカ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数63
投票参加者数144
投票数406

みんなの投票で「白黒と聞いて思い浮かぶキャラ人気ランキング」を決定!シンプルな色の組み合わせながらも、パッと目を引く「白黒キャラクター」。時代を超えて長年愛され続けているモノクロキャラが多数存在します。幅広い世代から愛されている「スヌーピー」や、黒猫をモチーフにした「フィリックス・ザ・キャット」、一大ブームを巻き起こした癒し系キャラ「たれぱんだ」など、漫画・アニメ・映画のキャラから、企業マスコットやご当地キャラまで有名なモノクロキャラが多数ラインアップ!あなたが好きな白黒のキャラクターを教えてください!

最終更新日: 2025/04/06

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41パンダママ

59.4(1人が評価)

関連するランキング

波風ミナト(四代目火影)

声優・森川智之のキャラランキング

森川智之が演じるキャラであなたが好きなのは?

42パンダマン

59.4(1人が評価)
登場作品ONE PIECE
声優大場真人
誕生日2月29日

もっと見る

43パパンダ

59.4(1人が評価)

44生茶パンダ

59.4(1人が評価)
生茶パンダ

引用元: Amazon

生茶パンダ(なまちゃパンダ)は、キリンビバレッジから発売されている緑茶「生茶」のマスコットである。 形状は、パンダ型のパペット。初出は2003年3月の同製品のCM。以後、度々同製品のCMに出演している。 パペットは同製品の懸賞の賞品にもなっている。また、数多くの模造品も作られた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

45ゼブライカ

59.4(1人が評価)
ゼブライカ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ブラック・ホワイト
タイプでんき
ずかん番号No.523
分類らいでんポケモン
高さ / 重さ1.6m / 79.5kg
進化前・進化後シママ(No.522) / ゼブライカ(No.523)

もっと見る

46ムクホーク

59.4(1人が評価)
ムクホーク

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
ずかん番号No.398
分類もうきんポケモン
高さ / 重さ1.2m / 24.9kg
進化前・進化後ムックル(No.396) / ムクバード(No.397) / ムクホーク(No.398)
タイプノーマル

もっと見る

47グズマ

59.4(1人が評価)

関連するランキング

カンクロウ

声優・加瀬康之のキャラランキング

加瀬康之が演じたキャラで好きなのは?

48日向ネジ

59.2(1人が評価)
日向ネジ

引用元: Amazon

登場作品NARUTO -ナルト-
声優遠近孝一 、根本圭子(幼少)
誕生日7月3日
年齢 / 性別⁻/男性
身長 / 体重159.2cm(13歳)→172.1cm(17歳) / 45.8kg(13歳)→54.2kg(17歳)
出身地火の国
所属・肩書木ノ葉隠れの里 第三班

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49ミザイストム=ナナ

59.2(1人が評価)

50Suicaのペンギン

56.6(5人が評価)
Suicaのペンギン

引用元: Amazon

ペンギン、Suicaのペンギン(Suica's Penguin)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の発売するプリペイドICカードであるSuicaカード、またはSuica関連のウェブサイト等に登場するマスコットキャラクターである。 デザインはさかざきちはる(坂崎千春)による。モデルはアデリーペンギンで、キャラクター設定では南極から東京にやってきたことになっている。好物は魚肉ソーセージ。「それぞれの生活者が所有するICカードの分身」という観点から、固有の名前はあえて設定していない。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

体と足がたまらなく可愛い

名前がSuicaのペンギンという何故名前をつけなかったんだってくらい愛嬌のある可愛いキャラクターです。
顔がまん丸で体が少し長く、そのちょっと出てるお腹がたまらなく可愛いです!しっぽもついています。
足も小さく、ペトペトと歩いてるのを想像するだけで癒されます。
私は斜め45度を向いたペンギンが好きです。
お腹が出て歩く姿が1番好きです。
最近はネットやコンビニでグッズが買えるようになり人気が高まっています。

みさきち

みさきちさん

1位(100点)の評価

報告

51ゴウヒン

56.3(1人が評価)
ゴウヒン

引用元: Amazon

関連するランキング

ソリッド・スネーク

声優・大塚明夫のキャラランキング

大塚明夫が演じるキャラで好きなのは?

52ススワタリ

53.0(7人が評価)

もぞもぞ大量発生するのに超可愛い

めちゃくちゃシンプルな造形でもぞもぞと大量発生するキャラなのに、なんであんな可愛いんだろう「となりのトトロ」の中で一番好きなキャラかもしれない初めて買ったぬいぐるみまっくろくろすけだったし。

マリノス雅之

マリノス雅之さん

1位(100点)の評価

報告

53桜遥

50.7(2人が評価)
桜遥

引用元: Amazon

登場作品WIND BREAKER
声優内田雄馬
誕生日4月1日
年齢 / 性別- / 男性
身長 / 体重169cm / 59kg
所属風鈴高校1年1組・多聞衆 級長
プロフィール『WIND BREAKER』の主人公。風鈴の「てっぺん」を目指し街の外から来た。白黒の髪とオッドアイが特徴。当初は自己中心的だが根は優しく不器用。柔軟な身体能力を活かしたアクロバティックな動きと強力な打撃が特徴の戦闘スタイル。ケンカでしか価値を見出せなかったが、ボウフウリンや街の人々と関わる中で仲間を守る意味を学ぶ。褒められると赤面するシャイな面も。多聞衆1年級長。

もっと見る

54ミッキーマウス(キングダムハーツ)

50.6(15人が評価)
ミッキーマウス(キングダムハーツ)

引用元: Amazon

登場作品蒸気船ウィリー、ファンタジアほか
声優星野貴紀納谷六朗青柳隆志
誕生日11月18日

もっと見る

ディズニー作品が好きなので

ディズニーランドでも不動の人気を誇り、ミッキーマウスに会いたくて何度も通っていました。
デザインが白黒でシンプル、ネズミなのに何度見ても飽きないキャラクター。
商品もコップからお皿、衣類製品、マスコットなど、なにを見ても可愛いです。
お店で関連商品を見ると、つい買ってしまいます。
ミッキーマウスは、大衆の永遠のキャラクターだと思います。

R子

R子さん

1位(100点)の評価

報告

世界のミッキー

ディズニーの魅力は私がいうまでも無いと思いますが、そのトップスター世界のミッキーマウスが一位だと思います。ドナルドダックとの絡みが一番私は好きです。ドナルドがミッキーにライバル心を持っていていつも絡んでいき、それに対してミッキーも全力でこたえていく。永遠の良き仲間でライバルな2人が好きです。仲間といえば、プルートとの信頼関係も可愛くて好きです!あとは欠かせないミニーマウス!ミッキーがミニーにデレてるところも可愛いし、いつもイチャイチャしてて本当に大好きな2人です!

アルモ

アルモさん

1位(100点)の評価

報告

55初月

50.4(1人が評価)

登場から最期まで全てが良かった。

湖の底からザバァ!という感じで
出現する登場シーン
カプセル怪獣ミクラスとの戦い
そしてウルトラセブンのアイスラッガーに首を切断される最期
全てが兎に角、良かった。

ゲストさん

1位(97点)の評価

報告

58ミルリン

48.6(5人が評価)

ひときわ顔立ちが整っている牛さん

森永練乳のマスコットキャラの牛さん。レトロな色合いが魅力。
でももしかしたら、黒だと思っている部分は茶色なのかな。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

5位(78点)の評価

報告

59バッドばつ丸

44.2(4人が評価)
バッドばつ丸

引用元: Amazon

60コダマ(もののけ姫)

43.3(4人が評価)

白黒というよりは発光

コダマ=木霊=木の精霊。

白い半透明の身体を持っていますが、全体的に神々しくて発光してみえる。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

10位(50点)の評価

報告

61

61位~63位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ