ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位モーターサイクル・ダイアリーズ

引用元: Amazon
『モーターサイクル・ダイアリーズ』(スペイン語: Diarios de motocicleta、英語: The Motorcycle Diaries)は2004年公開の映画。チェ・ゲバラの若き日の南米旅行記『チェ・ゲバラ モーターサイクル南米旅行日記』をもとに、ロバート・レッドフォードとヴァルテル・サレスらによって映画化された。 ウルグアイ人の音楽家、ホルヘ・ドレクスレルによるこの映画の主題歌「河を渡って木立の中へ(Al Otro Lado del Río)」は、2004年にスペイン語の楽曲として初めてアカデミー歌曲賞を受賞した。
2位イージー★ライダー

引用元: Amazon
制作年 | 1969年 |
---|---|
上映時間 | 94分 |
監督 | デニス・ホッパー |
メインキャスト | ピーター・フォンダ(ワイアット/キャプテン・アメリカ)、デニス・ホッパー(ビリー)、ジャック・ニコルソン(ジョージ・ハンセン)、アントニオ・メンドーサ(ジーザス)、カレン・ブラック(カレン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
バイク映画の定番。やはり外すことのできない名作。
バイク映画と言えばだれもが真っ先に浮かぶのが『イージー・ライダー』だろう。バイク映画としてもロードムービーとしても優れている。やはりロードムービーの醍醐味は疾走するバイクのカッコよさと旅の中での人との出会い。人との出会いを通じて主人公が成長していきハッピーエンドというのが一般的だが、しかしこの作品のラストはあまりに衝撃的。そのラストにただ単に「イージー」ではない社会の姿が現れており、社会派映画としても秀作。
4位ゴーストライダー(映画)

引用元: Amazon
5位ワイルド・エンジェル(1966年)

引用元: Amazon
『ワイルド・エンジェル』(原題:The Wild Angels)は、1966年制作のアメリカ合衆国のアクション映画。暴走族集団“ワイルド・エンジェル”を率いるリーダーの若者を中心に、狂騒的に生きる若者たちの姿を描く。バイカー映画の先駆的作品。ロジャー・コーマン製作・監督。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





青春とバイクが見事に融合した傑作
キューバのゲリラ指導者として有名なチェ・ゲバラの若き日の南米旅行記をもとにした物語というだけで心が躍る。南米大陸を縦断しながら事故にあったり、先住民やハンセン病の患者、銅山の労働者たちとの出会ったりしながら、青年たちが社会の現実を目の当たりにしながら人間的に成長していく姿が実に心地よい。果てしなく広がる草原や壮大な雪山の姿など南米ならではの雄大な景色も美しい。