みんなのランキング

【人気投票 1~133位】Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)の曲ランキング!ミセスファンおすすめの名曲は?

PARTY / Mrs. GREEN APPLEスターダム / Mrs. GREEN APPLE

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数133
投票参加者数7,412
投票数42,132

みんなの投票で「Mrs. GREEN APPLEの人気曲ランキング」を決定!2015年に華々しくデビューしたMrs.GREEN APPLE。キャッチーなメロディーと高い演奏力で若者に絶大な支持を得ています。青春時代を思い出すような歌詞が魅力的な『青と夏』(2018年)や、資生堂のCMソングに起用された『ロマンチシズム』(2019年)などの名曲は何位にランクイン?あなたがおすすめするミセスグリーンアップルの楽曲を教えてください!

最終更新日: 2025/11/05

ユーザーのバッジについて

Mrs. GREEN APPLEの曲を全曲知っている。

Mrs. GREEN APPLEの曲を30曲以上知っている。

Mrs. GREEN APPLEの曲を10曲以上知っている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

元貴の曲は元貴が最強!

Adoさんが歌っていた頃から、この曲を自分が歌うと涙がでました。
大森さんが歌ったMVを見て、衝撃!!!
この人本物の歌手だ〜と感激していたら、作詞作曲していた本家と知り、その場でファンになりました。その日から毎日ミセスの曲を聴いています。
曲も歌詞もいいけど、ボーカルがまたイイ。
羽生君の推し曲に選んでいた気持ちがわかります。

Marinekoさん

1位(95点)の評価

報告

ワンピースのやつ!

Adoさんが歌ってるのもいいけどやっぱりミセスが歌ってる方が好き!
それにミセスもAdoさんとおんなじ音域だし!
ワンピースの主題歌だし⁉
もう最強だよ!

ミセス好きさん

1位(100点)の評価

報告

びっくり!

この曲、adoさんの曲じゃなくて大森元貴さんが作詞作曲ー!?
おどろきだよぉぉぉぉ!
この曲、五年生の運動会で踊ったんだけどやっぱ改めて聴くと好き
だわぁぁぁ

あい🍏さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

42Doodle / Mrs. GREEN APPLE

69.7(139人が評価)

とにかく最高

応援曲って感じがすごくてこの曲を聞いて本当にミセスのファンになった気がする
聞いたことがない人は勿体無いくらいいい曲だから本当に聞いてみてほしい‼︎

担々麺さん

1位(100点)の評価

報告

元気の出る曲。

この曲を聞くと、やる気と元気が出る。

最後まで走り、戦い抜く。(アンドレアス・グランクビスト<サッカースウェーデン代表>)さん

8位(92点)の評価

報告

Lionに似てる

サビが少し似てる。たまに聞くぐらいだが元気づけてくれる

買いオペさん

22位(65点)の評価

報告
コメントをもっと読む

43PARTY / Mrs. GREEN APPLE

69.7(447人が評価)
PARTY / Mrs. GREEN APPLE

公式動画: Youtube

アーティストMrs. GREEN APPLE
作詞・作曲大森元貴
リリース2018年4月18日『ENSEMBLE』
収録アルバム『ENSEMBLE』
タイアップTOKYO FM/JFN38局『SCHOOL OF LOCK!』AQUARIUS presents Dream Passport テーマソング

もっと見る

人がテーマの曲

アルバムに収録されている曲で、歌い出しから迫力のある一曲です。人をテーマにしたような歌詞にも聴こえます。みなさんはどんなテーマだと感じますか?ぜひ聴いてみてほしいオススメ曲です。

そらたん

そらたんさん

2位(95点)の評価

報告

素晴らしい

ミセスらしい曲
歌詞がたまらない

ETさん

1位(100点)の評価

報告

もう一度しがみついて

何気に(というと失礼かもしれないが)結構好きである。
「馬鹿げてない馬鹿になれ」が頭に残る

買いオペさん

7位(81点)の評価

報告
コメントをもっと読む

さすがの歌詞

最初にある「期待をして 傷ついて 無くなるもんとわかってるならさ
最初(はな)からいらない」という歌詞が特に好きですが、サビの部分にある「秒針は皆平等らしい」という歌詞が素晴らしいと感じた。
「大人は器用でずる賢いな」という歌詞があってこのことから曲の目的は、子供というか生まれたばかりの曲であるのだと感じた。やっぱり歌詞が考えられてるなといい意味で毎回感じさせられます。

最後まで走り、戦い抜く。(アンドレアス・グランクビスト<サッカースウェーデン代表>)さん

7位(93点)の評価

報告

名言

スターダム1番は珍しいと思われがち。
歌詞が好きです。共感しました。
秒針はみんな平等らしいという歌詞に感銘を受けました。

なんなん

なんなんさん

1位(100点)の評価

報告

決断できる曲。

何事でもつい迷ってしまう人におすすめです(私もです)。最初の「期待をして 傷ついて なくなるもんとわかってるならさ 最初(はな)からいらない」ってところが好きで、おすすめです。

Miss . にゃのんさん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

切ないような明るいような

頭ではわかってる寂しさの正体。私にとっては
その通りの歌詞だなーって思います。
ホワイトラウンジver.で聞くと、もっと十分にそれが伝わってくる曲です。

もうちょっとさん

1位(100点)の評価

報告

愛してる

「愛してるなんかもう言わないよ」なんか失恋したときに初めて聴いて泣いてました。
どういう目線からでも聴きやすいのが、ミセスのいいところ

🍏🎀さん

1位(100点)の評価

報告

もうちょっと上でよくねえか

これめっちゃ好き。MVも好きだしうたもすきだし。「どうせいなくなるなら触れないで」のかしがすごく心に残る。ずっと聞いてたい歌

もとちきさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

46Feeling / Mrs. GREEN APPLE

69.5(122人が評価)

最高

ノアの箱舟のアンコールの曲!
この曲は何もかもにおいて感情に任せたらいいんだよっていう想いがある曲で、すごくいい歌詞ですよね!
あんまり有名でもないんですけど、すごくいい曲です!
なんかの広告の曲らしいです。
とにかくまとめると最高ってことです!

ミセス大好き♡さん

1位(100点)の評価

報告

歌詞・歌声・ギター・キーボード・studiosession・ライブ・楽曲に秘めた思い すべてにおいて好き

私はこの曲がミセスで一番好きかもです!最後の「私はきっと愛されてる」という歌詞がすごく好きです!ギターソロもキーボードソロもエモくてめちゃくちゃ好きです!また、ドキュメンタリー映像でもっくんが失恋ソングといっていて、そうゆうところが大好きです!

中学生JAM'Sさん

1位(100点)の評価

報告

GOOD DAYの時代前の曲

Feelingに「ラララ」が入っている。ここがめちゃ好き。
しかも自分が好きな「GOOD DAY」にも「LaLaLa...」が!
もしやこれは奇跡!?LaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLa...
Harmony,NOAH no HAKOBUNEのアンコール最高!!!!!!!
堂々1位ですね

JAM'Mrs.さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

47橙 / Mrs. GREEN APPLE

69.4(119人が評価)

雑学?

アルバムのANTENNAに入っている橙は5のアルバムの中に入っているTheaterの代わりになるかもしれない曲だったらしいよ。このことから5を作る前に橙は作られていたと考えられる。

パンケーキさん

14位(80点)の評価

報告

シンプルでいい

サビの部分の歌詞が好きです。

最後まで走り、戦い抜く。(アンドレアス・グランクビスト<サッカースウェーデン代表>)さん

22位(64点)の評価

報告

いつだって僕らは

cmで知ったが哀愁漂う名曲

買いオペさん

25位(62点)の評価

報告
コメントをもっと読む

最高

リズムも歌詞もMVも最高すぎる

🍏さん

1位(100点)の評価

報告

かっこいい

リズム、テンポが良く、初めて聴いたときでも、ノリノリになれる。

涼ちゃんはかわいいぞ。さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49Speaking / Mrs. GREEN APPLE

69.3(656人が評価)
Speaking / Mrs. GREEN APPLE

公式動画: Youtube

アーティストMrs. GREEN APPLE
作詞・作曲大森元貴
リリース2015年12月16日『Speaking』
収録アルバム『TWELVE』
タイアップテレビ東京系アニメ『遊☆戯☆王ARC-V』エンディングテーマ

もっと見る

歌い出しがかっこいい

Aメロに入るまでの歌い出しがとてもかっこいいです。一気にこの曲に引き込まれてしまいます。悩んでいる時やふさぎ込んでいる時に好きな人に歌われたら、もっと好きになってしまうような曲です。あとは、PVがきらきらしていて音楽以外でも楽しめます。

なー

なーさん

5位(70点)の評価

報告

アップビートでノリノリに

この曲は、ミセスの初期の特徴のアップビートでパワフルという点が非常によく見られる作品です。ライブなどでこの曲が流れると体を揺らして聞きたくなる最高の曲です。そして、歌詞も最高なんです。若者、特に思春期の悩める時代に寄り添ってくれるそんな歌詞です。

りん

りんさん

1位(100点)の評価

報告

若い感じがして好き‼

最初にある「ねえ聞かせて 君の好きな歌はなに?」や「心臓のblueを隠さずに話をしよう」、「well,おいでおいで」といった歌詞が若い感じがして、好きです。ここに書ききれないほど若者らしさが感じられる歌詞があります。 この曲を考えれたのは普通にすごい!
ミセスはやっぱり説得力があって、表現力が高い、ということを改めて感じました。

正確無比な左足さん

8位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

50norn / Mrs. GREEN APPLE

69.2(115人が評価)

みなさん、、、、、、、、、これは聞いた方がいいいいいいいい!!!!!!!!!!

特にノアのやつがいい!
最初のもっくんの1、2、3の囁き声がいい👍👍👍
最後の「ありがと」も最高!
子守唄のような優しいメロディーともっくんの温かい声が重なり、素晴らしい曲となっています!眠る前に聞くと安眠効果は絶大かも。あと、眠る前には「えほん」っていう曲もおすすめです!
スウェーデン語の曲ですが、ノア方舟のライブ映像は、画面下にちゃんと和訳して歌詞が書かれてますので、歌詞を見ながら曲を聴くことも出来ます。ありがたい!

ミセス沼はこちらです。さん

1位(100点)の評価

報告

見事な発想

これまでにあまり見たことがないような発想。スウェーデン感満載の曲です。スウェーデンの楽器が使われていて、歌詞がすべてスウェーデン語になっています。

正確無比な左足さん

5位(95点)の評価

報告

これも寝るときに聴く!!

日本語訳見ながらいつも聴いてます( ´`)👍️
スウェーデン語全くわからないけどメロディーもいいから聴くだけでもすごく癒される💓

おんまゆちゃんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

51Circle / Mrs. GREEN APPLE

69.2(108人が評価)

感動

「あなたという星に降り立ったの」
「あなたという惑星にぶつかったの」
その全てに意味がある、つまりあなたと意見などが対立しても喧嘩を起こしたとしても、意味がある、ということでは無いでしょうか。
ライラックにもこのようにあります。
「意味のないことはないだからこそ愛そうとも」
万物において、意味のないことはない。
すべてを愛しましょう。

人生は航海さん

2位(90点)の評価

報告

なぜ「ダンスホール」がこんなに低いんだ😨

悲しいことに、大好きな「ダンスホール」が、29位(TдT)まあ、みんな好きな曲は人それぞれだから、仕方ないよね、、ちなみに、私は最強も大好きなのに、43位でした(T_T)、でも、ミセスのアンチをするやつは、絶対に、許さない😡みんな、ジャムズ(ミセスが好きなひと)集合!🔥

10周年ミセス推し🍏🍎さん

1位(100点)の評価

報告

...

Mrs.GREEN APPLE...............................................................................................................................................................................................................................................................[続きを読む]

gihtさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

52Folktale / Mrs. GREEN APPLE

69.1(328人が評価)

綺麗なメドレー

落ち着いた感じでサビとの強弱がそんなになくて好きですね!ストレートです!
落ち着いた曲が好みの人はこれがきっと好きだと思います。それに大森もときさんの美声がよく目立ちます。

ミセスさんのおかげで人生が変わった人さん

1位(100点)の評価

報告

folktaleはミセスにとっても私たちにとっても大切な曲

まこまこさん

1位(100点)の評価

報告

海辺を思い浮かべる

この曲の雰囲気が、どこか海な砂浜を思い浮かばせます。そしてどこか懐かしいような、虚しいような気持ちになります。

げすとさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

53Log / Mrs. GREEN APPLE

68.7(77人が評価)

本音

「誰にも言えないこと僕は何個だろう?
嘘をついた
キリがないな」
「手元にあるのはただ隠したものだけで」
この歌詞が好き。
正直になりたいのになあって落ち込む心を癒やしてくれるだけじゃなくて、気付けてさえいなかった本音を見せてくれる曲。

ちゅーちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

54They are / Mrs. GREEN APPLE

68.7(356人が評価)
They are / Mrs. GREEN APPLE

引用元: Amazon

アーティストMrs. GREEN APPLE
作詞・作曲大森元貴
リリース2018年4月18日『ENSEMBLE』
収録アルバム『ENSEMBLE』

もっと見る

切ない神曲

今更僕は――。大事なことに気づいた時、どうしようもなく苦しい恋煩いに、この曲が私の甘酸っぱい思い出になってくれています。昔好きだった彼のことを好きだった頃の思い出が溢れて、幸せな気持ちになれます。彼も、「私のことが好きだった」と認めてくれているなら、それ以上幸せなことはありません。

しゆさん

11位(100点)の評価

報告

知られるべき曲

大森さんの実際の経験に基づいて書かれた曲です。
フェーズ2になってから歌われることはほぼなくなりました。
まずフェーズ1でもそこまで多く歌われてたわけでもないので …
「知る人ぞ知る」だと思います。
繊細な気持ちや大森さんの感情の入った歌い方。死ぬまでに一度聞いてみては如何でしょう、

盛大に祝われるみょうがさん

1位(100点)の評価

報告

私に寄り添ってくれる曲

歌詞のほとんどが私の心境と重なっています。(私は仏教徒なので、神様には祈りませんが……)
特に「今日もただ“独りで寂しい”と君の前で思ってしまう」というところが共感しました。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

55延々 / Mrs. GREEN APPLE

68.4(91人が評価)

かっこいい

かっこいいのが好き。

岡崎イオンさん

6位(73点)の評価

報告

サビのカッコよさ

サビは歌詞がかっこいい。力強い表現力を感じる。
熱い曲。「真実はやっぱり甘くはない」という歌詞
が好きです。

最後まで走り、戦い抜く。(アンドレアス・グランクビスト<サッカースウェーデン代表>)さん

17位(78点)の評価

報告

かっK!

ミセスは「WanteD!WanteD!」とかかっこいい曲多いけど、普通にこの曲もかっこいいね。

バーティカルリミット.BURSTの猛威さん

3位(98点)の評価

報告
コメントをもっと読む

56アボイドノート / Mrs. GREEN APPLE

68.3(214人が評価)

大森元貴さんの生き様なのかなと

Mrs.GREENAPPLE、大森元貴さんの創る曲はは万人受けしそうな人気曲だけでなく陰に隠れがちな曲にも毒々しくもあり人間らしくもあるメッセージが歌詞に込められていると思っています。世の中に対する憤りとか、誰かのことを真剣に思うこととか、とても刺さります。
その大森元貴さんが創りあげる歌詞や曲への答えがこの曲の歌詞に込められていると感じました。

ねむいさん

1位(100点)の評価

報告

ガチで神

ミセスなら何でもそうなんだけどアボイドノート聴くとなんか学校頑張れる。特に月曜日とかで休み明けの学校やだなあ。。。なんて思っていてもアボイド聴けば一週間頑張ろ。ってなれる。 ミセスの曲全部知ってるけどアボイドはMVもおもろいから完璧すぎる!

小学5年生さん

1位(100点)の評価

報告

Mrs.最高傑作では?

人を突き放すも優しく拾い上げて空に放つ様な、そんな暖かさと寂寥感を感じさせる名曲。
YouTubeにもPVが上がっているので是非聴いて欲しい。
此れを聞かずしてミセス第一期を語ってはいけない(と思う)

sssさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

落ち着く

この曲を朝に聴くと、気分が落ち着く。とにかく、リラックスしたいときとかにはもってこいの曲。

渡部革命さん

1位(100点)の評価

報告

もっくんカッコよくすぎません?

harmonyのライブでア・プリオリを知りました。
いつもみんなの天使だったもっくんが、この曲を皮肉をのせながら歌っていて、本当にもっくん?と思いました。もっくんの歌声カッコ良すぎて(勿論もっくんもね)アルバムの方を聞いて、ん?と思いました。
アルバムの方も、もっくんにたまに出る幼な声がまたいいです。
これ本当に青と夏のカップリングですか?
なんでこれが65位なの?(それぐらい歌がいい ※勿論もっくんもね)

自称JAM'Sさん

1位(100点)の評価

報告

聞いてみ?一回

この曲は私がミセスを好きになった後に知ったのですが、マジ神!!毎日聞かないとやってらんないレベルです!!!あまり知られてないみたいだけどマジで一回聞いてみんな!!!これ本当にミセス!?ってなると思う!!!沼にハマるこれ!!!ハーモニーバージョンもサイコーだよ!!!

青りんごバームクーヘンさん

1位(100点)の評価

報告

切ない

アップテンポの曲が多いなか、珍しい落ち着いたトーンの曲ですが盛り上がりとベースとなるリズムがとても巧妙で不思議な気持ちになります。ボーカルの高いキーが染み渡る曲で、歌いたくてもまねできないいい曲だと思います。

めるし

めるしさん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

りょーちゃん

Mrs.GREENAPPLEのキーボード、藤澤涼架(りょーちゃん)がミセスの曲の中で1番好きだと言っていた曲です!
(昔かもしれないから変わってるかも)

ミセス大好き♡さん

1位(100点)の評価

報告

くるくるくる〜

伴奏のところがとてつもなく耳に残って大好きな曲です。面白い曲

GREENりんごヤキヤキさん

2位(99点)の評価

報告

良い曲すぎる

元貴の声と綾華ちゃんのハモリが好きすぎる

🍏さん

1位(100点)の評価

報告

MVのように、深海に揺蕩っているような気分になる

hugと並んでミセスの中で1番メンタルがやられそうな時に効く曲。
hugはなんだろう、なんか暗い夜の中に星を見つけてそこに希望を感じて励まされる感じがするけど、ミスカサズは深海にゆらゆら漂って、明らかな希望はそこまで感じれないけど聴いていて呼吸がとても落ち着くのを感じる。どちらもいい曲だが、特にミスカサズの方は理由もなく無気力になっている時に効く。

クローバーさん

1位(100点)の評価

報告

癖になる

初めて聞いたとき、歌詞や音がすごい癖になる!と思いました。今はついつい頭の中で流してしまったり、鼻歌で歌ったりしてしまいます。

ゲストさん

3位(95点)の評価

報告

一回聴いたらずっと聴いてしまう…!

TikTokで弾き語り動画を投稿されている方の動画を見てこの曲を知り、素敵な曲だなと思ってたくさん聴くようになりました( ´`)♡
中毒性があってすきです🩷✨

おんまゆちゃんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

KICK BACK / 米津玄師

エンタメ>音楽

かっこいい曲ランキング

好きなかっこいい曲は?

Winter,again / GLAY

エンタメ>音楽

冬ソングランキング

好きな冬歌の曲名は?

ページ内ジャンプ