ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位ごくせん

引用元: Amazon
放送年 | 2002年 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ |
脚本 | 江頭美智留、横田理恵、松田裕子 |
メインキャスト | 仲間由紀恵(山口久美子)、松本潤(沢田慎)、小栗旬(内山春彦)、成宮寛貴(野田猛)、石垣佑磨(南陽一)、生瀬勝久(猿渡五郎)ほか |
主題歌・挿入歌 | Feel your breeze / V6 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/gokusen/backnumber/01/ |
3位金田一少年の事件簿(ドラマ)

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





小学生の女の子が厳しい環境を乗り越え生きていく姿がとても印象的だった
厳しいいじめや暴力に苦しめられる主人公のすずの人生があまりに過酷で、毎週観ていて辛くなったのをよく覚えています。
すずの周りはなぜか敵ばかりで味方がいないのが辛かったです。
小学生の子供が暴力を振るう実の父親を殺そうとしたり、母親の病気を治すために治療費を工面しようと盗みを働いたり、こんなに小さな子供が壮絶な人生を繰り広げているのが本当に衝撃的でした。
特に印象に残っているのは、すずがいじめや暴力を受けるシーンが強く印象に残っています。毎週、毎週、陰湿過ぎてこんな状況で心の折れないすずが凄いと感じていました。
他に印象に残っているといえば、有名なあのセリフです。
すずがこちらに見向きもしてくれない大人たちに向けて「同情するなら金をくれ!」と連呼するシーンはすごく印象に残っています。
とても短いワードですが、窮地に追い込まれたすずの気持ちをすごく表現しているワードで、一度聴いただけで耳に残ってしまうほど強力なワードでした。
このドラマは、あまりに過酷な内容なため観ていて辛くなってしまい最後まで観られないという人も多かった作品です。
たしかに過酷な内容ですが、すずを演じた安達祐実さんの迫真の演技は本当に素晴らしかったです。
まだ観た事が無い人には、ぜひ安達さんの迫力のある演技を観て頂きたいです。
あの若さであの演技力は本当に凄いものでした。