ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位とっても! ラッキーマン(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 埼玉県は越谷市に住む中学生・追手内洋一は日本一"ついてない"男だ。ある日、いつも通り"ついてない"洋一は"UFOの下敷きになり死んでしまった"。…のはずだった。ラッキーマンとして生まれ変わった洋一は、"運"で戦うヒーローとなる。敵の攻撃は当たらないし、逆に自分の攻撃はバッチリ命中する。そう、"ラッキー"だから。時には、敵が接近していても誰かが倒してくれる。そう、"ラッキー"だから。今日もラッキーマンは運で世界を守る。 |
---|---|
話数 | 全50話 |
制作会社 | スタジオぴえろ |
監督 | 鍋島修 |
メインキャスト | 田中真弓(ラッキーマン / 追手内洋一)、松井菜桜子(奇麗田見代)、高乃麗(です代)、千葉繁(努力マン / 杉田努力)、岩永哲哉(スーパースターマン / 目立ちたがる)、松本保典(元祖ラッキーマン / ラッキー星)ほか |
公式サイト | - |
アニメ版良改変
原作から既にストーリー、キャラクターともに一級品なので、音、声、動きが加わったアニメ版も素晴らしい作品となっています。
個人的に最高なのはチュウ兵衛親分の改変です。キャラクターの死は物語に重みを持たせるかもしれませんが、マキバオーにはそれを求めていなかったので怪我で騎手を降りるという最善の選択は嬉しかったです。
かわいい三姉妹
地上波でないためか、際どいシーンが多くてドキドキさせてくれます。
期待していた純粋なロボットアニメではなかったものの、複雑な人間模様を充分に楽しむことができました。
世界観にマッチしたOPが癖になります。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





思い出の夏
小学生時代に夏休み子どもアニメ劇場で視聴した大変思いで深い作品。大人になった後に漫画を全巻揃えてからアニメも全話見直しましたが、一話完結の日常編からオリンピック編まで余すところなく楽しめました。
現在も第一線で活躍しているベテラン声優揃いなので、原作の雰囲気を壊すことなく見事にキャラクターを再現してくれています。アニメーションならではのコミカルな動きが多く、特にOPは八代亜紀さんの歌唱力も相まって他にはない魅力的なものに仕上がっています。今も昔も努力ちゃんが最高です!
旧作アニメのリバイバルブームに乗っかって大宇宙統一トーナメント編までの完結に期待したいです。