ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
メイク大好きな私。
だけどアイシャドウだけは何故か「しない」主義。
しかし!
この数か月の間に劇的な変化がありまして・・・。
とあるショップBAさんにタッチアップしてもらう機会があり、してもらったら見事にハマりました!
そんな私のアイシャドウランキングです。
だけどアイシャドウだけは何故か「しない」主義。
しかし!
この数か月の間に劇的な変化がありまして・・・。
とあるショップBAさんにタッチアップしてもらう機会があり、してもらったら見事にハマりました!
そんな私のアイシャドウランキングです。
ランキング結果
粒子が細かくカラバリ豊富なのが嬉しい
しっとりしていて伸びがよいので、下地いらずかつ、ヨレもなし。
プチプラなくせに憎いヤツ。
季節ごとに、流行りのカラーが発売されるのを、
いつも心待ちにしているひとつ。
普段使いにもってこい!
言わずと知れたキャンメイクのアイカラー。
こちらも、ちょくちょく新色が発売されるので楽しみしています。
こちらはラメ感のない、マットなタイプなので、
20代~の方にも使いやすいかと。
なによりプチプラなうえに、カラバリがたくさんあるので、
女子高生の中に混ざりながらもテスティングしちゃうひとつです。
あとがき
アイシャドウランキングいかがでしたでしょうか。
どれも微妙にカラーが違うので、いくつあってもいいですよね。
ただ、眺めているだけで幸せになれちゃいます!
どれも微妙にカラーが違うので、いくつあってもいいですよね。
ただ、眺めているだけで幸せになれちゃいます!
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





肌馴染みの良いベージュのグラデーションが最高!
とにかくマルチに使えるアイカラー。
ベースにもなり、主役にもなりうるベージュの絶妙なトーンカラーたちが並んでいるコレを見ているだけでテンションが上がります!
とにかく使えるアイシャドウ。
私のような、初心者さんにもおすすめです。