メイクの印象をガラッと変えるアイシャドウ。使いやすいベースカラーから流行りのピンクなどのポイントカラーまで一度にたくさんのカラーが揃うアイシャドウパレットは一つ持っていると大活躍間違いなし!今回は「アイシャドウ人気ランキング」をみんなの投票で決定します!発色抜群の韓国コスメ「ETUDE HOUSE(エチュードハウス)」、モードでトレンド感の強いメイクが完成する「M・A・C(マック)」、粉質の良さが人気の「Dior(ディオール)」などプチプラからデパコスまで様々なブランドから投票できます。あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2020/12/24
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは、これまでに発売されたアイシャドウが投票対象です。パウダーやリキッド、マットやツヤ、パレットや単色など種類は問いません。プチプラコスメからデパコスと呼ばれる高級コスメまで、あなたがおすすめするアイシャドウに投票してください!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
アイシャドウを50商品以上使ったことがある。
アイシャドウを30商品以上使ったことがある。
アイシャドウを10商品以上使ったことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位エクセル スキニーリッチシャドウ
2位シャネル レ キャトル オンブル
3位アディクション ザ アイシャドウ
4位キャンメイク パーフェクトマルチアイズ
5位クリオ プロ アイ パレット
1位エクセル スキニーリッチシャドウ
2位シャネル レ キャトル オンブル
3位アディクション ザ アイシャドウ
4位キャンメイク パーフェクトマルチアイズ
5位クリオ プロ アイ パレット
条件による絞り込み:なし
さすがCHANELのアイシャドウ♡
持っているだけでテンションの上がるブランド“CHANEL”
シャネルのアイシャドウといえばこちら、4色パレットの“レキャトルオンブル”
どのカラーも柔らかい粉質で、とにかく『綺麗なグラデーション』が作れるのが魅力的♩
時間が経っても粉飛び・色くすみなく、朝つけたての仕上がりが持続するのも高ポイント。
カラバリも非常にオシャレ。1つのパレットで様々な雰囲気のアイメイクが楽しめるので、アイメイク好きにはたまりませんよね♡
各パレットによって粉質の違うパレットになっているので、自分好みの質感を選んでみて♡
シャネルのアイシャドウといえば、○×4
シャネルといえばこのアイシャドウが有名かと思いますが、とりあえず色は主張しすぎずラメ強めなので、ツヤ感出したい人におすすめ。期間や国限定のカラーやマットVer.もあったりと、とにかく色展開豊富です。ただ、奇抜なカラーの組み合わせを選ぶと、どれか1つは使わない色が出てくるので、色の組み合わせは考えた方がいいかも…!
圧倒的カラバリ!
定番99色展開のADDICTION!
圧倒的カラバリから、自分好みのカスタマイズでアイメイクを楽しむ事ができます♡
年齢関係なく使えるカラーが多く展開されているので、長く愛用できるのも嬉しい。
質感もシルキー・マット・パール・メタリックの4展開。
特にキラキラ系カラーの人気が高く、手持ちのアイシャドウと組み合わせて雰囲気を簡単にチェンジできるのが楽しいですよね♩
1色2000円と、デパコスの中でも手に取りやすい価格帯。プレゼントにもおすすめです☆
キラキラ
可愛いキラキラにも、かっこいいキラキラにもなる。
単色での値段としては高く感じるが、納得いく仕上げになる。
他にも何色も色があるので、自分の欲しい色を探すことができる。
アイシャドウではADDICTIONは外せない。
カラーバリエはなんと99色!
99色の多彩で豊富なカラーバリエーションと、質感も素晴らしいです。日常使いからドレスアップシーンまで活躍しそうな絶妙な色合いで、目もとを華やかに仕上げてくれると思います。
普段使いにもってこい!
言わずと知れたキャンメイクのアイカラー。
こちらも、ちょくちょく新色が発売されるので楽しみしています。
こちらはラメ感のない、マットなタイプなので、
20代~の方にも使いやすいかと。
なによりプチプラなうえに、カラバリがたくさんあるので、
女子高生の中に混ざりながらもテスティングしちゃうひとつです。
マットシャドウならこれ!
ラメが苦手な人や、オフィスメイクに活躍できるアイシャドウです。キリッとした目元になれますよ。マットなので、濃い色をアイブロウやアイラインに使うのもおすすめです。
量産型メイクにおすすめ🎀
このパレット1つでアイメイクはバッチリです!明るい色から暗い色まで、ピンクを基調に入っているので可愛らしく仕上がります♥ゴールドのラメをポイントに入れると可愛いのでおすすめ!!
一つ持っていれば最強
このプロアイパレット一つ持っているだけでメイクの幅が広がると思います。一つのパレットに10色も入っていると、大抵使わない色が出てくると思いますが、これは違いました。マット系からラメ系まで、ベースカラーからポイントカラーまで様々あり、アイメイクのバリエーションが無限大に広がります。また密着度も高く、パウダーのアイシャドウ特有の粉っぽさや浮いた感じが全くせず、一日中綺麗に密着してくれる上、見たままの高発色です。セットでブラシも付いており、アイホールや広い部分に塗りやすいものと、ぼかしたり涙袋を描くときに使いやすい先端が細くなっているものと二つあります。カラーバリエーションもピンク系やブラウン系、コーラル系とたくさんあるので、自分に合ったパレットが必ず見つかると思います。
バズったシャドウ
有名な韓国の化粧品メーカーのアイシャドウパレット。
一時、品薄状態にもなったくらいに発色がよく、可愛い目になる。
捨て色なし。
グリッターの部分もあるので気分を変えたいときに使うもよし。
ただ、グリッターの部分はすぐなくなる。
捨て色がなくてかわいい!
3種類展開のアイシャドウパレットになっていて、自分好みのつくりたい目元をつくれる!10色ありマットもパールもグリッターも入っていて、しっかり密着してくれるから使いやすくて色も可愛い!韓国風メイクにぴったりなアイシャドウ!
イベントやカラーメイクに
カラーバリエーションが豊富で、季節やイベントごとでカラーを合わせるのがとても楽しいです。カラーメイクの経験がなくても、エチュードハウスのアイシャドウならば、扱いやすいのでおすすめ。
スモーキーからセクシーまで!
毎回新色が発売されるのが楽しみなトムフォードのアイカラー。
これさえあればどんな場面にもぴったりなメイクが出来ます。
お値段は高めですが、マストで持っておきたい!!
単色アイシャドウの王道!
高発色×豊富な色展開の単色アイシャドウといえばMAC。限定色はもちろん、ケースの色も違ったりして、つい集めたくなります。コントゥアリングメイクとか派手メイクする人にはパレットになっている「スモールアイシャドウ×6、9」がおすすめ。あと、使用済の空容器10個をカウンターに持ってくとリップガラス1本と交換してもらえるので、スモールアイシャドウだと結構すぐたまります笑
他の色とブレンドしやすい!
発色が良く、カラーバリエーション、質感も豊富なので新しい色にも挑戦しやすいです。単色で他の色とブレンドがしやすいところも特徴だと思います。汗や皮脂にも強く、色持ちも抜群です!
コスパ良し!発色キレイ!
こちらは何よりコスパ良し!それに何処でも手に入るお手軽感♪
化粧品コーナーにはもちろんですが決まったメーカーの窓口で接客を受けなくてもOKなところとディスカウントストア等にも多く見られるところもいいですね。時間もドンキホーテ等なら遅い時間でも購入できる手軽さ♪
お手軽なコスパで手に入れやすいけども発色も良いです。
少し濃い発色ですが馴染ませて自分好みにできます。
密着度が高く、輝きの持ちもいい!
目もとにしっかりフィットし、密着度が高く、サテンのような美しい輝きが長時間続くクリームタイプのアイシャドウだと思います。単色で使いやすく、アイシャドウベースとしても使えます。
発色良し*.∗肌馴染み良し*.∗
こちらはコンパクトの左上から順番にまぶたに重ねていくだけできれいなグラデーションの目元が出来上がります。
一色一色の発色も程よくて肌への馴染みもきれいです。
それに化粧直しがいらない程持続します。
おすすめです✨
派手なカラーじゃないけど
すべてベージュ系の定番カラーですがラメやもあるので、このパレットひとつでオンとオフで使い分けることができます。派手感は出ませんがどんな年齢の人にも合いますしよれにくく使いやすいです。
チョコレートのようなパレット
チョコをイメージして作られたアイシャドウとなっていて、こちらをグラデーションで目元にのせるだけでブラウン系の深みのある目元になることが出来ます。
細かいラメがパールのような品のある煌きを放ってくれるため、オトナっぽい深みのある目元にしたい人におすすめです!
使い道が無限大!
単色カラーの単品売りですが、色の種類やラメの種類もかなりあるのが魅力的です。
私はいつもベージュブラウン系の色を購入していて、アイシャドウを付ける前のベースとして使用しています。
ラメがとてもキラキラしているので、ベースとして使うと、上から他のアイシャドウをつけた時に、より輝きが出て目元が映えます。
季節やシーンに分けて何色か購入しておくのもオススメです。
1つが小さいので持ち運びにも便利です。
又、入れ物の容器もJILLSTUARTらしい作りでとても可愛いので、ついついコレクションしたくなります!
どのカラーも使いやすい定番ベージュ
パレット系のアイシャドウは使いにくいカラーも混じっているものが多いもですが、こちらのパレットはすべて定番カラーで使用しやすいです。発色も良くよれにくいので、汗をかいても一日化粧直しをしなくても落ちていません流行色ではないかもしれませんが無くなったら必ず購入する私の定番アイシャドウです。
肌馴染みの良いベージュのグラデーションが最高!
とにかくマルチに使えるアイカラー。
ベースにもなり、主役にもなりうるベージュの絶妙なトーンカラーたちが並んでいるコレを見ているだけでテンションが上がります!
とにかく使えるアイシャドウ。
私のような、初心者さんにもおすすめです。
発色最強
見たままの色が綺麗に発色されます。時間が経ってもラメが落ちたりすることもなく重宝しています。オススメは1192番!トゥルークランベリーの色がお気に入りです。程よい綺麗なレッドがたまらんです。
ラメは上品で肌なじみがいい!
キラキラとした目もとが好きな人にぜひ使ってみてほしい商品です。上品で肌なじみの良いラメが目もとを明るく華やかに演出してくれます。ラメが細かく飛ばないので、目元が一気に明るく魅力的になります。
関連するおすすめのランキング
プチプラ界のデパコス
こんなに使いやすいのにこの値段でいいの!?と疑ってしまうコスパの良さ♡
まず使いやすいのがその“カラバリ”
肌馴染みの良いベージュ〜ブラウンだけで構成されており、どう使っても失敗することのない使えるカラー配色◎
全7色が絶妙に異なるベージュカラーになっていて、なりたい雰囲気に合わせて選ぶ事が可能。
続いて素敵なのが“上品なパール感”
細かいパールと柔らかい粉質が特徴的で、ベージュアイシャドウなのに地味にならない仕上がり。
瞬きするたびにうるっと煌めいて、目元のくすみを飛ばし明るい印象に♩
ほんのり艶めく質感が上品で、安っぽく見えないのもポイント☆
化粧品・コスメマイスター
誰にでも似合うブラウン
誰にでも似合うブラウン。
色の展開が何種類かあるので自分にあったブラウンを見つけることができる。
発色もよく、目が大きく見える。
仕事用でも大丈夫なくらい、品があるので安心。
下手にブラウンを買うより、これを買うことをおすすめする。
使いやすい色
このアイシャドウパレットの色はそれぞれ名前と役割が付いています。ベース、ニュアンス、シャドウ、ラインという分かりやすい4色に分かれているため、初心者でも失敗しません!上品なグラデーションを簡単に叶えたい人におすすめです!
プチプラとは思えないほど抜群なアイシャドウ!
プチプラ商品を使ったとは思えないほど、上品な目元を演出してくれます。4色を順番に重ねるだけで簡単にグラデーションが作り出せるのも魅力的!
粒子が細かくカラバリ豊富なのが嬉しい
しっとりしていて伸びがよいので、下地いらずかつ、ヨレもなし。
プチプラなくせに憎いヤツ。
季節ごとに、流行りのカラーが発売されるのを、
いつも心待ちにしているひとつ。
コスパがいいのに、発色が綺麗
コスパがよく、発色がいいので普段使いに使っています。
キラキラ感もあるので華やかな場所でも重宝します。
必需品!!!
これを使えが簡単に大人可愛いブラウン系のメイクができます!