1分でわかる「いないいないばあっ!のおねえさん」
子どもたちのアイドルとして大活躍!
NHK・Eテレで放送されている乳幼児向けの教養番組『いないいないばあっ!』。放送が開始された1996年から、ワンワンやうーたんをはじめとするマスコットキャラクターと共に番組を盛り上げているのが、歴代のおねえさんたち。初代の“かなちゃん”こと「田原加奈子」から、2021年現在7代目を担当する“はるちゃん”こと「倉持春希」まで、個性豊かなおねえさんたちが約4年ごとに交代してきました。番組を卒業してからも、タレントやモデルなどとして芸能界で活躍するケースも少なくありません。
素直そうで明るい子だからです。
現在子供が1歳半で毎朝、夕方にいないいないばあを見ています。子供がピカピカブーがだんだん踊れるようになり、ピかブーのお姉さんだよって言っているうちに、私もはるちゃんとわんわん、うーたんに元気をもらうようになりました。はるちゃんとわんわんの掛け合いや、ピカピカブーの時にはるちゃんが小さい子供を優しい目で見ている様子や、小さい子に触れているのを見るとほんわかした気持ちになります。これからも、毎朝みたいと思います。
カラカラ浴場さん
1位の評価
美人さんのおねぇさん
はるちゃんは歴代の中で1番美人さんで、毎日朝夕と2回見てても、飽きないですね。不自然なくらい笑顔を振りまくおねぇさんもいましたが、はるちゃんは自然体でいいですね。あと沢口靖子さんに見えてしょうがないです。笑。似てるなぁといつも思います。将来は女優さんになりそうですね。うちの2歳の息子もはるちゃん大好きです。
かちかちまみさん
1位の評価
いつも全力で取り組んでいる
画面に出てくると娘がいつも喜んでいます。わんわんやうーたんとの掛け合いも抜群で詳しい年齢を存じあげないのですが、場の空気を読んだやり取りで、番組の構成に子供ながらに貢献していると感じます。また、踊りもいつも身振り手振りを全力でやっている姿は好感が持てます。
元祖ひでぶさん
1位の評価