ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
引用元: Amazon
ジャンル | 対戦アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | Switch |
プレイ人数 | 1〜8人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2018年12月7日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.smashbros.com/ja_JP/ |
2位ポケットモンスター Let’s Go!イーブイ
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | Switch |
プレイ人数 | 1~2人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2018年11月16日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/ |
イーブイと一緒に初代リメイク
初代のポケットモンスターシリーズを元にしたレッツゴーシリーズ。マサラタウンのマップそのままグラフィックが向上しているのは、古くを知ってる人からしたら感激物だと思います。
野生のポケモンとバトルするシステムは無く、ポケモンGOのような捕まえるか逃げるかしかできません。捕まえれば捕まえるだけ経験値が入りレベルアップします。
久々にポケットモンスター赤・緑をやってみたかったらぜひスイッチを買ってこちらを購入して欲しいですね。
3位ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | Switch |
プレイ人数 | 1~2人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2018年11月16日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/ |
レッツゴーピカチュウ!
上記イーブイとの違いは出現ポケモンの違いとそれぞれのピカチュウ・イーブイの相棒わざくらいです。
相棒ポケモンの個体値はとても高いので他のポケモンの追随を許しません。
他のユーザーとポケモンバトルするなら相棒なら相棒同士、相棒以外なら相棒以外同士の方が楽しいかもしれませんね。
4位すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン
引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
対応機種 | Switch |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2018年10月4日 |
メーカー | 日本コロムビア |
公式サイト | http://www.columbia-games.com/sw/sumikko_t/ |
5位マリオカート8 デラックス
引用元: Amazon
ジャンル | レースゲーム |
---|---|
対応機種 | Switch |
プレイ人数 | 1~12人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2017年4月28日(金) |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/switch/aabpa/index.html |
スター大集合!
総勢70人以上の人気キャラが一堂に集い、戦います。一人鍛えるもよし友達と競うのもよし。様々な遊び方が出来ます。
このシリーズから始めたのなら仲間を集めるのに大量のCPUを相手にするので苦労するかもしれません。
上手くいかなかったら出来る人に任せるのも手です(笑)