大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの詳細情報
ジャンル | 対戦アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | Switch |
プレイ人数 | 1〜8人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2018年12月7日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.smashbros.com/ja_JP/ |
参考価格 | 6,310円(税込) |
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(だいらんとうスマッシュブラザーズ スペシャル、欧米版タイトル:Super Smash Bros. Ultimate)は、任天堂より2018年12月7日に世界同時発売されたNintendo Switch用対戦アクションゲーム。大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの第6作。「Nintendo Direct 2018.3.9」にて発売決定が発表され、「Nintendo Direct E3 2018」にてタイトル・発売日・詳細などが発表された。『大乱闘スマッシュブラザーズ』のTwitter公式アカウントのハッシュタグ等では「スマブラSP」という略称が使われている。(引用元: Wikipedia)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALがランクインしているランキング
全 153 件中 1 〜 20 件を表示
今までのスマブラシリーズの集大成!
過去作で登場したキャラクターやステージが全て登場するため、それだけでもかなりのボリュームになります。
オンラインでの戦闘では世界戦闘力によって順位が決まるため、1戦1戦が白熱して気が抜けません。
また、今作で追加されたキャラクターも多く、さらにはDLCもあるため飽きない仕様になっています。
神✨️ゲー
このゲームやってない人損ですよ!
まじで面白いからやってみてね。面白かった人はいいね押してください。
親友と話していたとき...
☠️なあなあ、大乱やらん?
「ええなあ。久しぶりにスマブラやろうぜ!」
☠️けど、ソフトは?
「俺持ってるけど?お前はなんでないん?」
☠️俺ダウンロード版やからさ、お前のソフトでやろうぜ!
「うん!お前ってさ、戦闘力どれくらい?」
☠️700くらいやけど...
「俺と同じくらいやん!ええ勝負になりそうやな!」
っとこんな感じでスマブラやる前にも盛り上がったので、めちゃ楽しいです。(親友には著作権をもらっています)
キャラもステージも曲も、色々あるし、ステージはオリジナルを作れるので神ってますよね〜。昔から親しまれているゲームは人気ですね。
わしチャンネルさんの評価
色々な楽しみ方かできるが結局メインはガチタイマン
圧倒的キャラ数で様々な層から人気のある対戦ゲームの王者とも呼べるゲーム。
アップデートも終了し界隈も落ち着くかと思いきやまだまだ人気は落ちる気配がないモンスタータイトル。
ただ、好きなキャラクターがいるってだけでガッツリやり込もうとすると沼に嵌まるので要注意。
そこらの格闘ゲームより(人が多すぎる分)よっぽどやり込みが必要です。
れいぶんさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





みんなで遊ぶの代名詞
スマブラの魅力は何なのか?
それは誰もが楽しめるゲーム性にある。
初めての格ゲーという人へのカジュアルさも、やりこんだ人間のE-Sportsとしての側面も。このゲームはそのどちらも持ち合わせている。
そして、多作品に跨った登場キャラクター達もとっつきやすい要因である。スマブラシリーズは、最も多くの人に触れられた格闘ゲームだろう。
少年の頃、初代スマッシュブラザーズでの勝敗は何をおいても得たい栄光だった。子どもにとってのゲームの上手さはステータスの一つだったのだ。
ゲームが強いやつは乱闘の中で避けられ、時に頼られる。ゲームが強ければ誰でも友達の中心になり得たのだ。子どもたちを夢中にした熱は現代においてE-Sportsとして花開いた。
ヒトはだれしも子供から大人になる。その中で、無くすものも得るものもあるだろう。しかし、いくつになっても熱中できるだけの面白さが、このゲームにはあるのだ。
プロゲーマー・YouTuber
中川(以下略)@父ノ背中さん (男性・30代)
1位(100点)の評価