ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位PlayStationVR WORLDS

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
対応機種 | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
発売日 | 2016年10月13日 |
メーカー | ソニー(SONY) |
公式サイト | https://www.jp.playstation.com/games/playstation-vr-worlds-ps4/ |
2位サマーレッスン:ひかり・アリソン・ちさと 3 in 1 基本ゲームパック (VR専用)

引用元: Amazon
ジャンル | - |
---|---|
対応機種 | PS4 |
発売日 | 2018年2月22日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | http://summerlesson.bnent.net/ |
ドキドキが止まらない!
プレイヤーは家庭教師として、これから生徒となる女子高生の部屋で、待機した状態からゲームは始まります。
生徒がやって来るまでは数十秒程度の時間ですが、その間も彼女の部屋の光景や、部屋の外から聞こえる彼女が帰宅した様子が音で伝わり、胸が高鳴ります。
彼女が部屋の扉を開け、視線が合った瞬間から「これはゲームである」という現実をすっと忘れてしまうような没入感がそこにはあります。
3位バイオハザード7 レジデント イービル

引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 通常版:CERO:D(17歳以上対象)
グロテスク版:CERO:Z(18歳以上対象) |
発売日 | 2017年1月26日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard7/#_top |
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch |
ホラーやるなら安定のバイオ!
現存するVRゲームの中で最高峰の「ゲームボリューム」を誇ります。
VR×ホラーの組み合わせは多数ありますが、やはりホラーゲームといえばバイオハザードです。
常に歩きまわるゲーム性のため、人によってはVR酔いを起こしやすいですが、もしも酔ってしまったり、怖すぎたりしたら、普通の画面に切り替えてもプレイ可能です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





VRデビューするなら迷わずこれ!
1stパーティかつローンチタイトルならではの「VRならこういう遊び方ができる」という提示を5種類のゲームで表現しています。
5つのゲームが入ったソフトのため、お買い得感もあります。
また、それぞれが全く別の世界観/ゲーム性で「自分が好みのVRゲームはどんな方向性か」を知ることができます。
初めてのVRゲームに最適の1本です。