ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位バタフライ・エフェクト

引用元: Amazon
制作年 | 2004年 |
---|---|
上映時間 | 113分 |
監督 | エリック・ブレス、J・マッキー・グルーバー |
メインキャスト | アシュトン・カッチャー(エヴァン)、エイミー・スマート(ケイリー)、ウィリアム・リー・スコット(トミー)、エルデン・ヘンソン(レニー)、メローラ・ウォルターズ(アンドレア)ほか |
主題歌・挿入歌 | Stop Crying Your Heart Out / オアシス |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:なし Amazon Prime Video:なし Netflix:なし Hulu:なし |
2位コンフィデンスマンJP ロマンス編

引用元: Amazon
制作年 | 2018年 |
---|---|
上映時間 | 116分 |
監督 | 田中亮 |
メインキャスト | 長澤まさみ(ダー子)、東出昌大(ボクちゃん)、小日向文世(リチャード)、小手伸也(五十嵐)、織田梨沙(モナコ)ほか |
主題歌・挿入歌 | Pretender / Official髭男dism |
公式サイト | https://confidenceman-movie.com/romance/ |
驚きと笑いが同時に楽しめる作品
フジテレビ系列で放送されていたドラマの劇場版作品。
詐欺師達の騙し合いが描かれている。テンポの良い掛け合いと、誰が誰を騙しているのか予想もつかないストーリーが楽しめる。
主要人物のダー子、ボクちゃん、リチャードの3人はそれぞれキャラクターが個性的で、彼らのやり取りを見ているだけでも笑うほどおもしろい。詐欺師達の手口を暴くことができるか、ぜひ挑戦してみて欲しい。
予想もつかないようなラストが待っており、驚きと共にスカッとした気持ち良さを感じる。
3位マジカル・ガール

引用元: Amazon
制作年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 127分 |
監督 | カルロス・ベルムト |
メインキャスト | ルイス・ベルメホ(ルイス)、バルバラ・レニー(バルバラ)、ホセ・サクリスタン(ダミアン)ほか |
主題歌・挿入歌 | 春はSA・RA・SA・RA / 長山洋子 |
公式サイト | http://bitters.co.jp/magicalgirl/ |
独創的なストーリーに衝撃を受ける
失業中の父親が病気を患う娘のために、アニメの登場人物が着ている高価なコスチュームを手に入れようと奮闘する様子が描かれている。
ポップな題名に反して、物語はダークな雰囲気が漂っている。社会の闇と人間の闇が組み合わさった物語で、見終わった後に何とも言えないザラッとした気持ちが残る作品。
物語を見始めた人は、決してこのラストは想像できないと思う。病気を患っている娘を演じたルシーア・ポリャンの眼と表情がとても印象的。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





選択によって未来が変わる
バタフライ効果をテーマにした物語で、とある1人の青年が知り合いの人生を救おうと過去に戻る能力を使う様子が描かれている。
続編も出ているが、1作目が一番驚いたしストーリーとして上手く纏まっていると思う。
誰か1人を救ってもそのしわ寄せが周囲の身に降りかかるため、全員が幸せになるにはどういう選択をすればいいのか、とても考えさせられる物語だった。
驚きの結末で寂しさも感じたが、誰も不幸にならなかったので良かったと思う。