ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
「無罪モラトリアム」と「勝訴ストリップ」しか聴いていない"わたしの椎名林檎 名曲ランキング"
ランキング結果
椎名林檎にしては珍しい、ストレートな歌もの(?)
「勝訴ストリップ」より「ギプス」です。
椎名林檎といえば、奇をてらった楽曲が多いイメージがあるが、この楽曲はJ-POPとして完璧に近い完成度だと思う。
「無罪モラトリアム」Track2の衝撃
「無罪モラトリアム」から「歌舞伎町の女王」です。
この曲はアルバムの2曲目に位置する曲で、バンドサウンドの音圧を感じさせる1曲目「正しい街」の次に再生されます。
初めて聴いた時は正直、"なんじゃこりゃ"と思いました。
今まで日本で聴いたことがないような音楽を聴かされている感覚です。
「勝訴ストリップ」の中で存在感のある一曲
「勝訴ストリップ」より「罪と罰」です。
アルバムでは、「アイデンティティ」というギターノイズの厚い楽曲の後に再生されるのですが、「罪と罰」はストリング厚めなアレンジで、印象に残りやすい。
アルバムA面ラストのような立ち位置の楽曲です。
あとがき
ランキングを最後までご覧いただき、誠にありがとう御座います。
「最初の2枚のアルバムしかしっかり聴いていない」立場で、ランキング付けさせて頂きました。
よって、アルバム内での存在感・それを飛び超えた椎名林檎としての存在感がランキングの順位に影響しております。
もちろん椎名林檎さんの作品は、まだまだ沢山ありますが、私がオススメする椎名林檎はやはりこの2枚です。
「最初の2枚のアルバムしかしっかり聴いていない」立場で、ランキング付けさせて頂きました。
よって、アルバム内での存在感・それを飛び超えた椎名林檎としての存在感がランキングの順位に影響しております。
もちろん椎名林檎さんの作品は、まだまだ沢山ありますが、私がオススメする椎名林檎はやはりこの2枚です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




高い音楽性が評価され、今でも多くのミュージシャン・リスナーに愛される楽曲
「無罪モラトリアム」より、「丸の内サディスティック」は
崇高な音楽人"椎名林檎"が産み出した珠玉の名曲です。
ライブアレンジも幅広く、また、世間でカバーとして披露される際にも様々なアレンジが見受けられ、可能性の幅を大いに感じることの出来る楽曲です。
シングルカットされていない楽曲にも関わらず、知名度も非常に高いことも評価し、堂々1位です。