ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位緑の詩 / 河村隆一

引用元: Amazon
隠れた名曲
発売当初は地味であまり印象に残らなかったが、決して嫌いな曲ではなかった。しばらく経って何度も聞いていくうちに、「名曲だなぁ」と感じるようになった。3拍子のリズムが心地よく、壮大で切ない雰囲気のあるバラード。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェア引用元: Amazon
発売当初は地味であまり印象に残らなかったが、決して嫌いな曲ではなかった。しばらく経って何度も聞いていくうちに、「名曲だなぁ」と感じるようになった。3拍子のリズムが心地よく、壮大で切ない雰囲気のあるバラード。
河村隆一最大の名曲
これが97年のソロに間に合っていたら。もしくは98年もバンドとソロを並行していたら。
say a little prayerへの提供曲のセルフカバーですが、当時関係者内でも評価が高かったという名曲ですね。
これだけシンプルなメロディでひとつの曲を完成させるとは才能としかいいようがない。
もし聴いてない人がいれば、これは是非聴いてほしい。ちなみに、さらに後のセルフカバー版より、2001年のアルバム深愛のバージョンが好きです。