ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位まつり / 北島三郎

引用元: Amazon
2位北の漁場 / 北島三郎

引用元: Amazon
3位函館の女 / 北島三郎

引用元: Amazon
出だしから心をわしづかみ
函館にいる女性の元へとはるばるやってきた男の物語。函館が地元の人たちがうらやましいです。サブちゃんのパワフルな歌声、歌唱法、こぶし、何をとっても100点満点。心が躍ります。演歌の良さを感じさせる楽曲です。
4位兄弟仁義 / 北島三郎

引用元: Amazon
漢とは
昭和の武骨で昔気質な男どもを想起させるような曲になります。血のつながっている兄弟よりも固い契りの義兄弟…すごい歌詞ですが漢とはそういうものなのでしょうか。この曲でもサブちゃんすごい歌声を堪能できます。
リズムよく刻む歌詞
趣、哀愁、すべてが詰まっている曲。こちらも北島三郎を語るのに絶対外すことのできない名曲ですよね。ヘイヘイホーやトントントンなど擬音が心地よく、合いの手も合わせられるのでカラオケでも歌いたくなります。いい時代に誕生した演歌の宝です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




日本の祭りとはこのこと
これぞ日本の演歌。演歌の枠を超えて世代を超えて愛されている名曲です。
NHKの紅白歌合戦で歌われているところも何回も見たし、脳裏に焼き付いています。出演者全員が盛り上がり、場を完全にサブちゃんが支配していたのではないかしら。祭り自体がおめでたいことですし、それを演歌界のレジェンド北島三郎が歌ったらもう大カーニバル。これが日本の心。誰もが心躍ると思います!まつりだまつりだまつりだ!!!これが日本の祭りだ!!!!