ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位サクラ大戦(ゲーム)
引用元: Amazon
『サクラ大戦』(サクラたいせん)は、1996年9月27日にセガ・エンタープライゼス(後のセガ)よりセガサターン用ソフトとして発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。後にゲームのみならず、アニメや舞台などのメディアミックス作品として発展することとなったサクラ大戦シリーズのナンバリングタイトル第1作目で、『サクラ大戦1』とも称される。CESA大賞’96 年間作品部門 大賞受賞。
4位サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜
引用元: Amazon
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ドリームキャスト |
発売日 | 2000年9月21日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://sega.jp/dc/020201/ |
5位ガーディアンヒーローズ
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | セガサターン |
発売日 | 1996年1月26日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | - |
6位バーチャファイター2
引用元: Amazon
『バーチャファイター2』(Virtua Fighter 2)は、セガ・AM2研(後のセガ・インタラクティブ第二研究開発本部)が開発し、セガ(後のセガ・インタラクティブ)から発売された3D対戦型格闘ゲーム。1994年、当時の最新3DCGアーケード基板である「MODEL2」を使用しリリースされた。バーチャファイターシリーズの第2作である。
7位パンツァードラグーン
引用元: Amazon
ジャンル | シューティング |
---|---|
対応機種 | セガサターン |
発売日 | 1995年3月10日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | - |
8位ドラゴンフォース(ゲーム)
引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 | セガサターン |
発売日 | 1996年3月29日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | - |
これはもはやゲームではない!!
まず最初にプレイしてビックリしたのがオープニングです。とっても滑らかに動くのでアニメを観ているようでした。
選択肢に制限時間があるのがとっても斬新でいつもワクワクしてプレイしていました。