【人気投票 1~43位】セガサターンソフト名作ランキング!みんなのおすすめは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「セガサターンソフト人気ランキング」を決定!1994年にセガ・エンタープライゼス(現:セガゲームス)が発売したゲーム機といえば「セガサターン(SS)」。RPGをはじめ、格闘ゲームや恋愛シミュレーションゲームなどのジャンルから数々の人気タイトルが生まれています。セガサターンソフトの代表作の1つ『バーチャファイター2』(1995年)や、『デビルサマナー』シリーズの第1作目『真・女神転生デビルサマナー』(同年)、素敵なBGMに惹き込まれる『サクラ大戦』(1996年)など、数多くの名作が世に送り出されました。あなたがおすすめするSSのゲームソフトに投票してください。
最終更新日: 2022/07/02
ランキングの前に
1分でわかる「セガサターンのゲームソフト」
プレステ&64とともに一時代を築いた「セガサターン」
1994年の11月に発売された「セガサターン(SS)」は、1988年に登場した「メガドライブ」に続く、セガ・エンタープライゼス(現:セガゲームス)が開発した家庭用テレビゲーム機。32ビットCPUによる最先端のグラフィックを誇ったSSは、ソニーの「PlayStation(プレイステーション)」、任天堂の「NINTENDO64(ニンテンドウ64)」とともに、一時代を築きました。俳優の藤岡弘、扮する「せがた三四郎」のCMも話題に。
セガサターンの名作ゲームソフトたち
名作を数多く生み出したセガサターン。そのなかでも特に人気の作品が、セガのゲームソフト『バーチャファイター2』(1995年)。総出荷本数が100万枚突破の大ヒットを記録した、3D格闘アクションゲームです。ほかにも、妖しくも美しいBGMが独特な世界観を構築したRPGの名作『真・女神転生デビルサマナー』(同年)、シミュレーションRPGの人気作『サクラ大戦』(1996年)などの名作が存在します。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、『バーチャファイター2』や『真・女神転生デビルサマナー』など、セガサターン用にリリースされた全ゲームソフトに投票可能です。RPGやアクション、シミュレーションなどジャンルは問いません。
ユーザーのバッジについて
セガサターンのソフトを100作品以上プレイしたことがある
セガサターンのソフトを50作品以上プレイしたことがある
セガサターンのソフトを30作品以上プレイしたことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
ポリゴン3D格闘ゲームの元祖的存在
今でこそ格闘ゲームにポリゴンが使わた3D格闘ゲームばかりですが、このゲームの存在なしではありえませんでした。
それぐらい発売当初は超人気で、それまでに流行っていた2D格闘ゲームブームをすべて持っていきました。
そんな超人気なバーチャファイターが家庭用ゲーム機のセガサターンで完全移植されたわけです。
アーケードスティックを購入し、アキラ三段の猛特訓をしたのはいい思い出です。
サターンと同時購入
バーチャが目的でサターン買ったようなものでした。
アーケードではバーチャ2を1番やり込んだと思うんですが、サターンでは初代が1番やり込みました。
何故ならバーチャ2は筐体買っちゃったのでサターンでわざわざやらなかったのです。
ので1位は初代バーチャです。
\ ログインしていなくても採点できます /
ナイツ
このゲームはソニックのチームがつくったこともありバランスの取れたゲームだったかと思います。
キャラクターはそこまで強く印象には残りませんでしたが、行き感もありポップなステージは当時とても新しく見えよく遊んでいた記憶があります。
綺麗
セガサターン良作の1つではないでしょうか。私の夢物語はここから始まった。
コース各地に置かれているチップやイデアといったアイテムの綺麗さ、ナイツの飛び方や特徴的な敵など魅力満載。
時間制限もあってハラハラしながらプレイ出来ますし、2Dなのに3Dに見える奥行の深さには当時のゲーム技術が詰め込まれた一作だと思います。
冬季限定のクリスマスナイツもオススメです。
3位サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜

引用元: Amazon
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ドリームキャスト |
発売日 | 2000年9月21日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://sega.jp/dc/020201/ |
参考価格 | 47,800円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
リアルタイムの選択!
綺麗なアニメーションとアドベンチャーゲームの要素と恋愛とシミュレーションうを合わせた贅沢なゲームです。
ここまでごちゃまぜなシステムなんですが、これが見事に融合!
飽きの来ないシステムとストーリーでふと気が付いたらやり直したくなるゲームです。
4位ダイナマイト刑事
\ ログインしていなくても採点できます /
アーケードとセガサターンと
ファイナルファイト的な敵を倒しながら進んでいく横スクロールのアクションゲーム。アーケードでもやったけど、セガサターン版ももちのろんやりました。最近秋葉原のゲーセンで遊んだけど、相変わらず面白かった。
少女を救出するストーリーだけど、その女の子がブサイクだったのはいい思い出。
5位ドラゴンフォース
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
7位スーパーロボット大戦 F

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 | PS、セガサターン |
発売日 | 1998年12月10日 |
メーカー | バンプレスト |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/slps01727.html |
参考価格 | 13,549円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
その当時では最高峰のダイナミック感あふれる対戦
ストリートファイターZEROシリーズの第2弾です。
実はセガサターン版を買う前に、その当時確か同時発売くらいだったスーパーファミコン版をプレイしていました。
そのせいもあってか対戦が始まった時のアニメーション、スピード感、サラウンド、すべてがスーファミ版のそれを上回るものでした。
スーファミ版が要領的に厳しかったというのもあると思いますが、セガサターン版の「ZERO2」を触った時の感動素晴らしいものでした。
個人的にこのゲームの超必殺技の「スーパーコンボ」のレベル3(3ゲージ消費)がセガサターンのコントローラーだとボタン3つ同時押しが[続きを読む]
13位グランディア

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS、セガサターン |
発売日 | 1999年6月24日 |
メーカー | ゲームアーツ |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/slps02124.html |
参考価格 | 31,077円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
14位パンツァードラグーン
\ ログインしていなくても採点できます /
15位ダークセイバー
\ ログインしていなくても採点できます /
16位Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
対応機種 | セガサターン |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | - |
発売日 | 1996年2月23日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://www.sakatsuku.com/history/01/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
シミュレーション!
サッカーシミュレーションゲームの走りとして発売された「サカつく」。
戦略シミュレーションゲーム好きとしては、サッカーというスポーツを戦略ゲーム的角度で見ることができるのがとても楽しく、
次々にしたいことが浮かんで止まりませんでした。
17位電脳戦機バーチャロン
\ ログインしていなくても採点できます /
再現度は・・・
ゲームセンターで大人気だったゲームの移植。
操作方法がレバー二本の男心をくすぐるやばいゲームでした。
移植に関しては頑張ったのはわかるんだけどな~って感じです。
この当時はゲームセンターと家庭用に差がありすぎるのでしょうがないんですけどね。この時の移植はどれだけアーケードゲームに近づけるかだったと思います。
パッドに慣れすぎてゲームセンターでへっぽこになったのは今ではいい思い出です(嘘)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
セガサターンソフトランキング
運営からひとこと
『バーチャファイター2』や『真・女神転生デビルサマナー』など、数々の人気ゲームソフトがランクインした「セガサターンソフト人気ランキング」。あなたの好きなゲームソフトは何位に入っていましたか?ほかにも、同じくセガの傑作ゲーム機にスポットを当てた「メガドライブソフト人気ランキング」をはじめ、懐かしの「ゲームボーイソフト人気ランキング」など、ゲームに関連したランキングが多数あります。こちらもぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
懐かしのゲームランキングもチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





3D格闘ゲームの元祖!
スーパーファミコンから次世代ゲーム機であるプレイステーションかセガサターンで迷っていたとき
やはり決め手となったのはこのバーチャファイターでした。
今となってはあたりまえの3D格闘ゲームですがこのバーチャファイターが出たときの新しさ感動は今でも忘れられません。
それが1位に選んだ最大の理由です!
あず・ばーとんさん
1位に評価
3いいね