みんなの投票で「セサミストリートキャラクター人気ランキング」を決定!世界各国で親しまれている、アメリカの子供向け番組「セサミストリート」。日本では1971年にNHKで放送が開始され、キッズ層のみならず幅広い世代の人々に愛されました。セサミストリートの代名詞的存在でもある、身長250cmの大きな黄色い鳥「ビッグバード」をはじめ、快活で真っ赤なモンスター「エルモ」、クッキーが大好物でテンションが高い「クッキーモンスター」など、人気キャラクターがラインアップ!あなたが好きなセサミストリートのキャラを教えてください!
最終更新日: 2020/11/13
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、子供向け教育テレビ番組『セサミストリート』に登場したすべてのキャラクターに投票できます。あなたが好きなセサミストリートの登場キャラに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位エルモ
2位クッキーモンスター
3位ビッグバード
4位バート
5位アーニー
1位エルモ
2位クッキーモンスター
3位ビッグバード
4位バート
5位アーニー
条件による絞り込み:なし
ユニーク
いつもクッキーをバリバリ、バリバリ食べこぼしながら貪っているクッキーモンスターが大好き。低音ボイスで、可愛いとは言えない風貌なのですが、親しみやすく憎めないキャラ。人気者なのでUSJでもクッキーモンスターのアトラクションがある!
ずっと見ていられる
物凄い勢いでクッキーを頬張る姿が大好きです。普段はネタキャラのような立ち位置ですが、たまにすごく真面目な雰囲気になって真剣にクッキーのことを考えている哲学者のような一面もあるギャップが見ていて飽きないです。
あのダミ声にハマる
クッキーモンスターといえばあのダミ声。子供の頃から大好きで、よく真似をしていました。さんざん真似をした後は、喉が痛くなってガラガラ声になったこともありました。そして、あのムシャムシャと食べる仕草がかわいい。我が家にいた飼い猫が必死に餌を食べている姿に似ていて、にくめないです。クッキーだけじゃなくてクッキー以外のものまで食べるところもシンプルに笑えます。
クッキーを大興奮で食べまくるモンスター
チョコチップクッキーをボロボロにしながら大きな口でガツガツ食べる姿、目があちこちに動くところや大きな手もまさにモンスター。とにかくいつもクッキーを大興奮で必死に食べている姿がとっても可愛くて大好き。
セサミストリートと言ったらこのキャラクター
こどもの頃のセサミストリートのメインキャラクターというば、ビッグバードだった気がする。この大きな黄色い鳥は、見ているだけで安心感がある。今はエルモやクッキーモンスターに人気を獲られてしまっているように思うが、今でも好き。
セサミストリートのまとめ役
一番大きくて目立つ黄色い鳥の姿。
且つ皆のまとめ役な落ち着きのある存在。エルモやクッキーモンスターみたいなわちゃわちゃしたキャラクターだけでは成り立たないので、とても重要なキャラクターだなぁと思っています!
瞼のピンク色が美しくて優しい感じがたまらない
昔教育テレビで「セサミストリート」の番組が放送されていて、唇が読めないので英語の聞き取りが結構難しいのをがんばってみていました。
ビッグバードは癒しそのもの、背の高いのでいつも首をかしげて本当に涙が出るほど優しそうに相手に聞き入るのが、大好きでした。
眉毛
日本人からするとちょっとエキセントリックな感じのするキャラクターが多いセサミストリートですが、そんな個性的なキャラクターの中でもバートの特徴的な太い眉毛が好き。
ちょっと気難しそうな顔であの動きでバクバクと喋るのが見ていて楽しい。
生真面目だけどとってもやさしい
アーニーの大親友、神経質で生真面目、バートにいつも困らせられるけどやさしくてお兄さんのように面倒見が良いところもあって大好き。つながった太めの眉毛がチャーミング。おちゃめなところもあってちょっとダミ声で独特の笑い方も大好き。
無邪気で憎めない天真爛漫さが魅力
バートの親友だけど性格が正反対で、天真爛漫、妄想力がすごくてすぐ歌っちゃう、しかも歌が上手。いろいろな理由でバートを困らせるけれど憎めない可愛いキャラクター。ラバーダッキーを持ってるところも無邪気でほほ笑ましい。
勉強
彼の登場回はお勉強でしたが、ドラキュラの格好のヌイグルミだし、何か難しい話はしてなかったので観てました。
ドラキュラの格好はとっても印象深かったです。
日本の教育テレビ物にはないキャラで好きでした。
他のキャラが子供なのに大人だったのも好きな理由として大きいかもしれないです。
ゴミ箱に住んでいるモジャモジャ感が愛くるしい
気難し屋でひねくれ者感が出てるけど、他のみんなと違っていつもゴミ箱の中にいる印象深いキャラクター。ゴミ箱に住んでいるところ、体が緑色でモジャモジャなところが大好き。
脇役だけど、何故か興味がわく
ゴミ箱の中にいるし、汚いものが好きなんて、自分は絶対に嫌!なんですが...何でかわからないけど興味をひく存在で、オスカーが出ているとついつい見てしまいます。
USJで出会ったかわいい子
ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行った時に、実物に会ってその可愛さにやられました。愛嬌があって、アビーのまわりは一緒に写真を撮りたい人でいっぱいでした。ピンクとパープルの色合いが好き。家に帰ってから早速PCの壁紙をアビーに変えました。
新しいキャラクターの、明るい女の子
基本的に昔のセサミストリートしか知らないのですが、大人になってもどこかしらで見かける、明るい雰囲気のこの女の子。気になって、大人になった今のお話も少し観たところ、とっても元気な女の子!この子をみて元気をもらう人はたくさんいるなぁと思いました!
愛くるしい
動きに独特のクセがあり、ちょっと天然な所がとっても可愛いです。早とちりで行動してしまう時もありますが、スーパーマンの姿に変身して色んな人を助けたいという真っ直ぐな思いをもつ彼が大好きです。可愛さとカッコよさを持つキャラクターだど思います。
関連するおすすめのランキング
【全アニメキャラ総合】人気No.1のキャラクターは?
セサミストリートキャラはランクイン?
存在がかわいい
見た目がかわいい、声もかわいい、笑い方がかわいい、こどもの頃からずっと好き。周りにもエルモが好きな人は多い。多くの人から愛されるキャラクター。日本版の声も英語版の声もどちらも聴いたことがありますが、どちらも印象が変わらないのがすごいなと思いました。
無邪気でかわいい
まるで3歳の子供のようにかわいらしい無邪気な感じが好き。何でもどうして、なんでというような疑問をもつのがまたかわいい。子供を見ているような気持ちになる。とても純粋になんで?と納得するまで追求する姿にほのぼの。
幼児語としぐさが可愛い
一人称がエルモで可愛い声で首を振りながら話すのがたまらないですね。
笑い方が大好き
笑い声が好きでつい、つられ笑いしてしまいます。真っ赤な見た目もあいまって見ているだけで元気が湧いてくるなるような気がします。自分がわからないことでも楽しそうにしていて好奇心旺盛な所も素敵だなと思います。
小さい頃から大好きなキャラクター
小さな頃からTVでセサミストリートを見るたび、真っ赤なエルモに目が釘付けだった。フワフワもじゃもじゃな可愛い体で、高い声で可愛く笑って、USJのセサミストリートで会うことができた時はとても感動した。
赤いのが特徴
真っ赤な体に、オレンジのお鼻がとても可愛らしい。元気いっぱいで見ていて元気が出る。全身を使って、話している姿が印象的。好奇心旺盛で前向きな姿を見習いたい。子供のころからずっと好き。
無邪気で元気!
セサミストリートのキャラクターの中で一番メインな感じで、よく見ていました。いつも無邪気で、イタズラっこなイメージ。観ているこっちがわくわくしてくきます!
とにかくピュア
とにかく高い声がかわいい。甲高い笑い方、小さな子供のようで自分のことをエルモと名前で呼ぶところ、ピュアな気持ちで知りたがりなところもキュート。
セサミと言えば!
セサミと言えばエルモです。
甲高い声に愛くるしいキャラ。
小さくて可愛くて一時期好きでエルモのキャラグッズを持ってたりしました。
みんなを元気にする明るさ
好奇心旺盛で、元気いっぱい。エルモを見ていると、見ている方も楽しい気持ちになる。声が高くて、愛らしい。見た目も、可愛い。
可愛い
可愛くて、人懐っこいしみんなから愛されてるキャラクターだからです。見ただけで癒されるし、みんなに優しい。
セサミストリートの顔!
個人的には、セサミストリートの顔、代表的な存在だと思います。無邪気で愛らしい。エルモの歌も大好きです。