ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
台湾デビューも決まり、波に乗るSexy Zone。
国際力と品のよさで輝くSexy Zoneのおすすめ曲を3つ選びました。
選定のテーマは、「セクゾの魅力を3曲で!」です(^^)
国際力と品のよさで輝くSexy Zoneのおすすめ曲を3つ選びました。
選定のテーマは、「セクゾの魅力を3曲で!」です(^^)
ランキング結果
1位RUN / Sexy Zone

引用元: Amazon
アーティスト | Sexy Zone |
---|---|
作詞・作曲 | 渡辺拓也 |
リリース | 2020年8月5日『RUN』 |
収録アルバム | - |
タイアップ | 日本テレビ系ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌 |
少年と大人がせめぎあう、Sexyな駆け引き
大人になったはずなのに、少年の自分が邪魔をする――。
おそらくは、懐かしい友人たちとのパーティー。
再会した彼女を前にして、けれど恋に踏み出せない青年。
そのもどかしさ、好きだからこそのふがいなさ。
なんともいとおしくスリリングな心情を、Sexy Zoneが甘やかなウィスパーボイスで歌い継ぎ、いつの間にか揺れるタイムマシンに乗っているような気になります。
「必要以上 大人に見せたくて」と背伸びするマリウス、ほどよくくずした日本語詞と英語詞のコントラストが喩えようもなくセクシーです。
曲のフィナーレ、まさかのどんでん返しに胸がときめき、甘美に震えます。
麗しく耳朶をなでる「Sexy Rose……」
2021年で10周年を迎えるSexy Zoneの、燦然と輝くデビュー曲です。
2011年、まだあどけない男の子だった彼らに授けられた、〝Sexy〟という冠。
おそらくは重かったであろうそれを、まっすぐな美と品で歌いこなした姿は、落涙を禁じ得ませんでした。
「Sexy Zone」に歌われているのは、恋人どうしのささやかなラブでなく、グルグルまわる地球を見据えた、ワールドワイドなビッグな愛。
佐藤勝利さんが少年らしい凜々しさでささやいた「Sexy Rose……」は、今、大人の包容力ものせて、さらに麗しく私たちの耳朶をなでていきます。
いつ聴いてもパワフルで色あせず、〝Sexy〟の魔力をチャージできる美曲です。
あとがき
ランキングをご覧いただきましてありがとうございました。
また別のテーマでご紹介いたしますね!
また別のテーマでご紹介いたしますね!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ともに夜明けを勝ち取る、力強い友情歌
希望という名のファンファーレが高らかに響くような、力強い友情歌。
中島健人さん・平野紫耀さん主演ドラマ「未満警察~ミッドナイトランナー~」の主題歌です。
暗い夜から明けゆく朝のグラデーションを歌った光景は、徐々に深まり強さを増す友情になぞらえたもの。
友が伸ばしてくれた手をつかんで、どこまでも駆けていきたい気にかられます。
曲を聴きながら目に浮かぶのは、本間快(中島さん)と一ノ瀬次郎(平野さん)のパートナーシップ、そしてSexy Zone5人のチームワーク、さらには自分の中のうちなる自分へ向ける激励や愛を色にしたような、汚れなき朝空のブルーです。
当初「終われないだろう? 終わらないだろう?」だった詞は、菊池風磨さんの提案で「終わらないだろう? 終われないだろう?」に変わったそうですが、これによりたしかな意志でイニシアチブを執りたいという思いが、より強く伝わる歌になりました。
中島健人さんが静かに語りかける「それでも何かを信じた」は、勢いだけと思われがちな若さにしっかりと宿った、冷静で温かな真心の象徴です。
胸中でもやっていた迷いやあきらめを、すっぱりと払ってくれる――歌の姿をした親友のような一曲に、閉塞感もはじけ飛んでいくでしょう。