【人気投票 1~135位】スナック菓子ランキング!みんながおすすめするスナックは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
さまざまな味や形で各メーカーから続々販売された美味しいスナック菓子。ノンフライ製法で高カロリーのイメージを覆す商品も登場し健康志向の人にも親しまれています。今回は「スナック菓子人気ランキング」をみんなの投票で決定します!「ポテトチップス」や「じゃがりこ」などの人気商品は何位に輝くのでしょうか?駄菓子はもちろん、セブンイレブンなどコンビニ限定商品にも投票化可能!あなたがおすすめするお菓子を教えてください!
最終更新日: 2025/01/31
ユーザーのバッジについて
スナック菓子50商品以上の味を覚えている。
スナック菓子30商品以上の味を覚えている。
スナック菓子10商品以上の味を覚えている。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
22位コイケヤ カラムーチョチップス ホットチリ味
\ ログインしていなくても採点できます /
ポテトが辛くてなぜおいしい!!!
ほんとにね!でも冷静に考えて辛く味付けされたポテトは美味しいはずですよね。これはねたまに食べると最強に美味しいですよね。ただ臭い。次の日のお口もなんかもにょもにょして臭い。でも臭いが強いものは基本的に美味しいですからね。しょうがない。美味しいものは食べたいですもの。
報告ピリ辛だけど食べやすい!
辛いポテトチップスの代名詞といえばカラムーチョ!細切りだとボリュームが多く感じますが、チップスタイプだと少し甘く感じ、食べやすいです。ずっと食べていると味が口に残ってしまい、お腹にもたまるので晩ご飯が食べられなくなってしまうのですが、たまに無性にカラムーチョを食べたいときにはサイダーと一緒に食べています。ちょっとした贅沢気分です。
報告辛いのが美味しい。
辛さと甘さの絶妙な美味しさが堪りません。家で映画を見るときのお供です。食べると口の中に残るにんにく感があり、次の日までずっと口臭が気になってしまいます。次の日が休みだと確認しながら食べるべきなのに、いつも忘れて食べてしまっていますが。
報告23位カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
\ ログインしていなくても採点できます /
ハマりました
ポテトチップスは以前まで「うすしお味」を好んで食べていましたが、「九州しょうゆ味」が発売されてからこの味の虜になりました。くどすぎない味付けでお酒にも合いますよ。
報告優しい和風な味が癖になる
ポテトチップなのに、優しい和風の味で、手が止まらなくなる。大袋で買っていてもあっという間になくなっちゃう!!あっさりとしたしょうゆ味なので、もっと食べたい、まだ食べれるなぁと際限なく食べすすめてしまう…。ほんと、止まらなくなる味です。
報告醤油ベースで得る抜群の安心感
和風のポテチとしては、私が知る中で最もクセが少なく且つ九州とは謳いながら誰の口に馴染みやすく感じる商品です。何度リピートしても飽きのこない味として仕上がっており、その風味もあって強いリラックス感も得られるように思います。
報告24位おやつカンパニー ベビースター ドデカイラーメン チキン
\ ログインしていなくても採点できます /
とにかくどデカイ!!
ベビースターというと、昔から愛されているスナック菓子ですよね!細長いものからこちらのどデカイベビースターまで種類は様々。ただ今回は私が今まで食べ続けてきたスナック菓子ランキングということで、いまもなお食べているこちらのどデカイベビースターをランクインさせて頂きました!このベビースター、なんとお好み焼きやたこ焼き、もんじゃなどにまぜても絶妙なバランスをとってくらるので、一味加えたいときに大活躍です!
報告定番!
定番のベビースターが、あまりこぼれることなくほおばれる一品!細かいベビースターは、食べるときポロポロしちゃってちょっとカッコ悪くなっちゃうけど、これならスマートに食べれちゃう🖤
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
お酒のお供に。
柿の種と言ったら亀田製菓ですよね。
ピリリと辛い柿の種とそれを緩和してくれるピーナッツの存在が有難い。
私はもうちょっとピーナッツ多くても良いかななんて思いますが。
ぼりぼり食べながらお酒も進むことでしょう。おつまみには最適です。
\ ログインしていなくても採点できます /
程よい甘さ
世代を超えて愛され続けているキャラメルコーン。
下の方に埋もれているナッツを見つけたときは一気にテンションが上がります。
甘い、しょっぱい、甘い、でエンドレスに食べれる!
カャラメルコーン
甘いお菓子はあんまり食べないですが、キャラメルコーンはなんか特別で、甘いけど食べちゃいます。
あと、ピーナッツが不意に来るのがなんか嬉しくてやめられません。
最後に残ったピーナッツだけ食べるのとはまたなんか違うんです。
\ ログインしていなくても採点できます /
本物のサヤエンドウをスナックにしたようなお菓子!
サヤエンドウは形も味もまるで本物のサヤエンドウがスナックになったようなお菓子です。子供でも食べやすい味なので、小さな子のおやつにもおすすめです。
報告「さやえんどうって、何か体に良さそうな気がするよね!」という、免罪符
公式によると「食物繊維だけでなく、たんぱく質・ビタミンB1もたっぷり含まれています」との事で。何を買うか困った時(好きなお菓子が特売してない時など)に、真っ先に候補に挙がる。因みにライバルは、かっぱえびせん。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
29位カルビー ポテトチップス しあわせバター
\ ログインしていなくても採点できます /
塩っけなのか、、、これは
なーんかよくわかんないんですけど、中毒的にバリバリ食べちゃうんですよね。
たしかにポテチってバリバリいけちゃう感じなんですが、なんか一人で食べたら罪悪感が、、、とおもって私はいつも手を出さないんです。だがしかし、これはいっちゃうくらい美味いんです
\ ログインしていなくても採点できます /
31位グリコ プリッツ<旨サラダ>
\ ログインしていなくても採点できます /
リス食いしちゃう
ポッキー系はリス食いしちゃいますね笑
その中でもプリッツのサラダ味は味がしっかりついてて癖になります。
食べ終わったあとに手に付いた塩味をついつい舐めちゃうのもお菓子好きは分かってくれますよね~笑
ドライブ中に
運転しているときにも食べやすいです。ドライブ中には子供たちが後ろでワイワイして食べているのを聞くと道中が楽しくなります。塩味がしっかりと効いていて、おつまみになります。
報告香りがいい〜コンソメの風味
お腹にたまるので、間食によく食べています。塩とコンソメの旨みがすごいので、食事のような満足度があるのもポイントです。生地は意外と甘みもあるので、それがこの味に深みを出しているのだと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
35位グリコ ポッキー<極細>
\ ログインしていなくても採点できます /
36位コイケヤ すっぱムーチョチップス さっぱりビネガー味
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
見た目もお味も間違いなし
発売以来ずっと変わらないカールのフォルム。食べやすくつまみやすく歯ごたえよく、すべての人が大好きになるお菓子です。カールのシリーズの中でも特にこのチーズ味は、チーズの風味が濃厚かつ優しく口いっぱいに広がっていきます。たくさん頬張って、深呼吸すれば鼻に抜けるチーズ風味がたまりません。
報告独特の香り
チーズの味、旨みが深く溶けていくような感覚のサクサク感がとても美味しいです。久しぶりな食べたら懐かしい味って感じます。一袋にたくさん入っているため分けて食べないと食べきれないのですがクセになる旨さです。
報告38位コイケヤ すっぱムーチョチップス さっぱり梅味
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
個人的に『美味しさ再発見!?』のロングセラー商品
昔なら『お菓子といえばポテチ』というぐらいに、ポテチ大好き人間でした。しかし年を取るにつれて(食べ物の嗜好に変化が)ポテチの油が少々くどく感じるようになってきた。
最近ではむしろ(ポテチと比べれば)油のくどさが少ないということで、かっぱえびせんのほうが好きかもしれない。適度な塩味とエビの香ばしさで、ちょっと呑むときのつまみにもなるし
うどんさん
5位(82点)の評価
スナック菓子の王道
やめられない止まらない〜かっぱえびせん。
これは流石に一袋完食する程ではないけど食べはじめたら止まらなくなります。
鼻から抜けるエビの風味と塩気が丁度良くて好きです。
まふ。さん
4位(85点)の評価
「♪ やめられない 止まらない」は、嘘じゃなかった
CMソングの通り「♪ やめられない 止まらない」な、かっぱえびせん。
軽い食感と、丁度良い塩加減が絶妙!
わさっと入っているチップス系と比べると、内容量が多く感じるので。子供のオヤツに分かるのにも丁度よく、助かっています。
みよさん
3位(90点)の評価